ザザンの評価と使い方!アビリティとジョブ考察
FFBE幻影戦争のザザンの評価と使い方を掲載しています。他にもメインアビリティやジョブについて掲載し、今後もおすすめの武具やビジョンカード、召喚獣について考察していきます。
ザザンの評価と使い方
初期から手に入る限界突破しやすいユニット
ノーマルガチャで手に入るザザンは手に入りやすいユニットです。
限界突破がギルで可能なので、他のキャラよりも限界突破がしやすいので序盤から限界突破ができます。
また、水属性もユニットが少ないので覚醒素材も足りなくなりづらいので育成がしやすいです。
機動性はあるが使う場面は少ない
初期値からmovo4あるので機動性が高いので前衛としての運用に有利なユニットです。
ただ、他のユニットに比べてステータスの総合値が低いので使う場面はほとんどありません。
全属性で見ると前衛ユニットは多いので、全属性パーティーで運用することは無いでしょう。
弱点をカバーしながら水属性パーティで運用
水属性のみで攻略するクリアミッションがあるときには、サブジョブ「ナイト」でタンクとして使います。
だた、どうしてもHPや攻撃力に不安があるユニットなので、HPや攻撃アップのヴィジョンカードをパーティーで装備してと運用していくといいでしょう。
属性とジョブ、リミットバースト
属性・レア
| 属性 | レア | タイプ |
|---|---|---|
| 調査中 |
ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
リミットバースト
※LB未所持
おすすめアビリティセット
| サブコマンド | ナイト |
|---|---|
| サポート1 | 攻撃アップLv1 |
| サポート2 | HPアップLv1 |
| リアクション | カウンターアタック |
ザザンの所持アビリティ
※サブジョブを変更しても使用できるメインアビリティは緑字で表記しています。
メインジョブ「戦士」アビリティ
サブジョブ「ナイト」アビリティ
サブジョブ「シーフ」アビリティ
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。
