フレンド申請のメリットは?ギフト・友達招待コードについても解説!

著者アイコンLilyca2019/11/28
みんなにシェアする
y_46493116.jpg

フレンド申請のやり方と、フレンドを増やす利点について解説していきます。ギフトの贈り方や友達招待特典での幻導石の獲得方法、フレンドから同行者を雇うメリットについても図解で解説していきますので参考にしてみてください。

フレンドを増やすメリット

幻影戦争でフレンドを増やすメリットは2つあります。

  1. ギフトを贈りあえる
  2. 同行者を無料で雇える

ここではフレンドの増やし方のコツやギフトについて、さらに何かのトラブルに備えたブロックリスト機能についても説明していきます。

フレンドと贈りあえるギフト

y_15958826

一括送付をタップすると一気に贈れる。

フレンドへ贈れるアイテムは、現在「フレンドメダル」と「ギル」です。

フレンド追加から24時間経過後に贈れるようになるため、フレンドになってすぐにギフトが贈れなくてもバグではありません。

フレンドへのギフトは1日1回贈れるので、毎日ギフトを贈りあいましょう!

欲しいギフト変更のやり方は?

y_19265830

「ギフト」をタップすると、欲しいギフトの表示があります。

y_23586321

メダルやギルが2倍になるキャンペーンもあるので、お知らせは要チェック!

「ギフト設定」をタップすると、フレンドメダルとギルの切り替えが可能です。

フレンドメダルで交換できるアイテムについては、以下を参照してください。

友達招待で幻導石をゲット!

y_60888042

囲みをタップすると、公式サイトから各種SNSに発信できて便利!

まだ幻影戦争をプレイしていない人を招待すると、招待した人のプレイに応じた幻導石を獲得できます。

招待コードを入力してから反映されるまでに時間がかかる点に注意しましょう。

獲得報酬は以下の通りです。

招待したプレイヤーがもらえる幻導石と条件

獲得条件 幻導石
累計ログイン1日 200個
累計ログイン3日 50個
累計ログイン7日 50個
チャレンジミッションNo.1終了 50個
チャレンジミッションNo.2終了 50個
チャレンジミッションNo.3終了 200個

招待できる人数の上限は10人です。

招待されたプレイヤーがもらえる幻導石と条件

y_68046016

招待されたプレイヤーは、プレイヤーランクが30になる前に招待コードを入力すると幻導石を500個獲得できます。

ぜひプレイヤーランクが30になる前に、招待コードを交換入力しておきましょう!

招待コードに関する掲示板は以下のリンクから移動できます。

フレンドを増やすコツ

y_68189528

フレンドの増やし方はいくつかありますが、1番おすすめなのは、マルチクエストからの申請です。

クエスト終了時に一括申請できるため、申請しておくと承認してもらえる可能性があります。

またTwitterで、「#FFBE幻影戦争」や「#幻影戦争」のハッシュタグをつけてプレイヤーIDを公開するのもおすすめです。

フレンド枠の上限を増やす方法

y_75089828

フレンド枠は赤い囲みの中で確認できます。

プレイヤーランクが上がると、フレンド枠が増えることもあります。

フレンド枠に上限がきた場合は、ストーリーを進めてランクアップしたり、デイリーミッションでプレイヤーランクの経験値を獲得しておきましょう。

フレンドリストの見方

y_33368041

SRですが可愛さはURなリレルリラ!

ホーム画面の「フレンド」をタップすると、フレンド一覧が表示されます。

フレンドリストの並び替え

y_86969802

画面下の「最終プレイ」をタップすると、最終プレイ時間とプレイヤーランクで表示順を変更できます。

長期間ログインのないフレンドがいないか定期的にチェックするのもおすすめです。

フレンドの詳細を確認する

y_54613851

詳細をタップすると、フレンドが設定している同行者やプレイヤーランク・最終プレイ時間を一括で確認できます。

プロフィールアイコンについて

y_59870301

いつか育てたいんだ…リレルリラ…!

フレンド一覧に表示されるアイコンは、同行者設定に関係なく自由に決められるものです。

同行者に設定しているキャラクターと、アイコンのキャラクターは一致しない場合があるので注意しましょう。

プロフィールアイコンの変更方法

y_85460965

URになったら全財産を投資して育てます!

ホーム画面から直接変更する方法と、メニューから変更する方法があります。

ホーム画面からの変更は、左下の「ユニット変更」をタップすると直接変更画面へ移動します。

y_27706159

メニューをタップすると、さまざまな機能が表示されるので「プレイヤー情報」をタップします。

y_69656320

コメントはフレンドへのお願いなどにするのもおすすめ。

名前の変更や、一言コメントの変更と合わせてアイコンを変更したい場合はこちらが便利です。

お気に入りキャラクターが見つかったら、ぜひアイコンに設定してみましょう!

フレンドの所属ギルドを確認する

y_37595461

所属ギルドも確認できるため、ギルドを探している場合は覗いてみるのも良いかもしれません。

フレンドを解除したい時

y_30926912

長期間放置されているプレイヤーなど、フレンドを解除して枠を開けたい場合はフレンド解除を行いましょう。

フレンド一覧を表示し、「フレンド解除」をタップします。

y_10951293

確認画面が表示されるので、解除する場合は「はい」を選択します。

フレンド通知とは

y_48586094

フレンド申請がある場合、フレンド通知に「!」が表示されます。

枠に余裕があれば、確認してフレンド申請を承認していきましょう。

ブロックリストの使い方と登録のやり方

ブロックリストの登録はいくつか方法があります。

チャットからブロックする方法

y_48457183

こういったチャットをブロックするだけで、かなり見やすくなる。

チャット内で悪質な発言をしているプレイヤーのアイコンをタップします。

y_76572407

できればあまり通報はしたくないけれど…。非常時には使っていこう!

プレイヤーの詳細が表示されるので、「ブロック」をタップしましょう。

ブロックしたプレイヤーのチャットでの発言は表示されなくなり、マルチクエストでもマッチングしませんが、同行者は表示されるのが特徴です。

マルチクエストからのブロック方法

y_75823465

フレンド申請と同様に、クエスト終了後の画面からブロックが可能です。

あからさまな放置など、クエストの進行が繰り返し妨げられた場合などはブロックを考えるのも良いかもしれません。

ギルドメンバーをブロックする場合

y_52808438

ギルドも同様に、チャット画面もしくはギルドメンバー一覧からブロックが可能です。

ギルドは同じ思いで集まったメンバーが多いため、できるならば使用しないことがベストです。

ブロックされないようマナーのある言動を心がけましょう!

フレンド検索のやり方は?

y_45646845

フレンド内の検索をタップすると、自分のIDと入力画面が表示されます。

TwitterやDiscordなどの各種SNS、もしくはリアルの友人とフレンドになる場合に便利な機能です。

y_11831005

相手のIDを入力すると確認画面が表示されるため、間違いがなければ申請しましょう。

相手が申請を承認すればフレンドに追加されます。

フレンドの同行者を雇うメリット

y_30120996

冒頭で説明した通り、フレンドの設定している強いキャラクターは無料で雇うことができます。

戦力に行き詰まってしまった時や、高難易度の保険に育成の進んだキャラクターを同行者として雇えるのは心強いです。

また、周回に最適なキャラクターが手持ちにいない場合、フレンドのキャラクターを同行者として周回するのも1つの手段としておすすめです。

フレンドにキャラクターを貸し出すための「同行者設定」については、以下のリンクを参考にしてみてください。

みんなにシェアする

コメント

コメントしてみよう!

  • 1.デシ

    ギルド「スラ花」(1904601716)募集してます!フレンド招待コード「76630772038」もよろしくね♪石たくさん貰えます!

    フレンド>友達招待>友達招待画面の【招待コード入力】をタップして、友達の招待コードを入力してね!

    2024年4月18日 返信 00

最新記事

掲示板

ランキング

攻略コンテンツ

レア度からキャラを探す

属性からキャラを探す

各ジョブ一覧

データベース

アイテムドロップ

ストーリークエスト

曜日・育成クエスト

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

FFBE幻影戦争攻略攻略ホーム