銀河英雄伝説 Die Neue Saga  アイコン

銀河英雄伝説 Die Neue Saga のレビューと評価

3.90
更新日:2025/5/15公開日:2025/5/15
銀河英雄伝説 Die Neue Saga
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.82

銀英伝の世界で拠点を作り、2勢力がぶつかる大規模戦に挑むSLGです。限られた資源で拠点を育てたり、原作キャラの個別ストーリーがあるのも良い点でした。評価は3.90点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

銀河英雄伝説 die neue sagaとは

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _1 銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _2

「銀河英雄伝説 die neue saga」は銀河で拠点を発展させ、来るべき決戦に備えて力を蓄える戦略シミュレーションゲームです。

内政の発展や戦艦建造で戦力を整え、演習艦や対戦で自拠点の戦力を試しましょう。

2つの勢力に分かれて雌雄を決するシーズンごとの争いだけでなく、銀英伝キャラの物語まで堪能できる作品です。

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _3

所属勢力で物語に変化が起きる。推しキャラがいる勢力を選んで始めよう。

本作は小説から始まり、アニメも高い人気を持つ「銀河英雄伝説」シリーズのSLGタイトルです。

プレイヤーは帝国か同盟のどちらかに所属し、大規模戦闘を見据えて任された拠点の発展と戦力増強に励みます。

原作キャラたちを艦の指揮官として選べるのもうれしく、戦争の合間を描いた個別ストーリー要素がある点も見逃せません。

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _4

帝国側は小さな惑星のような拠点を託され、少しずつ戦力を整えていく。

拠点発展は資源を消費し、施設レベルを上げていくストラテジーゲームおなじみのシステムです。

限られた資源でさまざまな施設を育てながら、戦艦建造や研究も進めて拠点戦力を上げるのは達成感が味わえました。

PC版もリリースされている作品なので、遊びやすい環境で所属勢力のトップ戦力を目指してみてください。

プレイ動画

プラスポイント

帝国と同盟に分かれて拠点発展

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _5

勢力は好みで選択可能。筆者はラインハルトが治める帝国側で始めた。

ゲームスタート時、プレイヤーは「銀河帝国」か「自由惑星同盟」のどちらかに所属しなければなりません。

基本的な流れに違いはないものの、選んだ勢力に応じてストーリーでの登場キャラが変わる仕組みです。

勢力問わず原作キャラが指揮官として仲間に加わるため、好みで所属を決めて拠点作りに励みましょう。

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _6 銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _7

開発所はツリー形式で技術を解放。建築や資源系の性能アップは早めにほしい。

各勢力の拠点を任された後は内政の発展指示を出し、施設強化や軍備強化を進めていきます。

中枢となる司令部だけでなく、戦力増強に欠かせない技術開発所や鑑定ドックも育てる必要があり、どの施設を優先するかはプレイヤー次第です。

技術研究を行えば内政発展の時間短縮や戦力補強が狙えるので、建築と同時に進めておくのがいいかもしれません。

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _8

建築は同時に2つまで行える。プラントは常に最大レベルを保つのが良さそう。

本作は施設建築や研究に食料や鉄などを消費するものの、即時に資源を回復できるアイテムがありません。

資源集めは拠点内のプラントに頼る部分が大きく、所持量に合わせて強化先をしっかり考えるのも大事です。

序盤は資源施設のレベルも優先強化し、後の内政発展に役立てましょう。

銀英伝キャラたちの物語付き

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _9 銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _10

艦隊には指揮官を5人配置可能。キャラ情報やLive2D演出があるのも良い。

プレイヤーは銀英伝のキャラたちを艦の指揮官に選び、拠点から発進させて演習艦や遭遇戦へ挑戦します。

ラインハルトにヤンといったおなじみのキャラが揃い、艦の戦力を伸ばすキャラ育成要素ももちろん備わっています。

追憶や旗艦の装備でも戦力が上がるので、推しをエースに育てた艦隊でバトルへ挑んでみてはいかがでしょうか。

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _11

将同士の何気ない会話シーンを個別ストーリーの中で見れるのがうれしい。

また、指揮官たちは好感度要素付きで、絆が深まると個別ストーリーやボイスの解放が進みます。

各勢力の将が戦場以外の場面で語り合う姿が見れるなど、指揮官ごとの物語からも目が離せません。

個別ストーリーは共通ポイントを消費するため、物語に触れたいキャラから解放していくのが良さそうです。

陣営の総力で挑む大規模艦隊戦

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _12

大規模戦の参戦条件は同盟の所属だけ。参加していれば出撃司令が下る。

本作は一定期間ごとに勢力同士の遭遇戦と決戦が発生し、対象プレイヤー全員が出場メンバーに選ばれます。

戦闘宙域では同じ勢力のプレイヤーがいくつかの艦隊に分かれ、大規模攻撃を仕掛けて相手の衛星基地を破壊しなければなりません。

味方同士で拠点までの侵攻ルートを複数設定できるため、いずれかの道筋に沿って基地攻めに挑みましょう。

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _13

点在する賊軍拠点への攻撃も同盟所属が条件。仲間と協力して退治に挑もう。

シーズン内で決められた回数の艦隊戦をこなし、ポイントが多い勢力がシーズン勝者に決まります。

参加可能時間が限られているのが欠点なものの、同勢力の仲間と大規模戦で勝って得られる爽快感は戦略SLGの醍醐味ではないでしょうか。

勝敗に応じて変化する艦隊戦用のストーリー付きなので、勝利を掴んで所属勢力の実力を祝う物語に浸ってみてください。

航路を設定して演習艦を攻める

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _14

10マス先までルートを設定可能。演習艦との戦闘も戦力向上に欠かせない。

各星域にはプレイヤーの拠点以外に、実力を測るための演習艦や海賊の基地が点在しています。

艦隊を編成して航路設定を組むと、拠点から出発した艦が対象と接敵してオート戦闘を仕掛ける形です。

星域戦闘はいつでも行えるので、発展の合間に挑んで育成素材の収集に役立ててみてはいかがでしょうか。

マイナスポイント

対戦や演習の戦闘演出が簡素

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _15

星域戦闘は少し砲撃と爆発があるだけで、攻撃演出としては味気ない印象。

本作は艦隊の戦闘演出がなく、演習艦への出撃も短い攻撃演出だけで終わってしまいます。

プレイヤー対戦要素はマッチ後に結果が表示されるだけと、戦闘演出が味気なく終わってしまうのが残念です。

艦隊同士の派手な撃ち合いが見れる攻撃演出があれば、戦闘が盛り上がりそうな印象を受けます。

施設の強化条件が把握しづらい

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _16

強化画面で前提条件が分からない。必要条件を一目で把握できる工夫が欲しい。

司令部の強化にはほか施設も並行して育てる必要があり、条件を満たさなければレベルアップが行えません。

ただ、強化画面に条件施設が表示されておらず、どの施設が前提条件なのか一目で分からない点は不便に感じます。

強化条件を表記したり必要施設にアイコンを付けたりと、もう少し分かりやすく改良が欲しいところです。

総評レビュー・総合評価

銀河英雄伝説 Die Neue Saga  _17

「銀河英雄伝説 die neue saga」は帝国と同盟のいずれかに所属し、大規模戦闘で実力を競い合える戦略シミュレーションです。

相手基地の破壊が目的な勢力同士の艦隊戦は遊びごたえ抜群で、大規模戦に備えた内政発展も時間を掛けて楽しめます。

銀河英雄伝説の世界観や大規模戦闘ありの戦略SLGが好きな方は、ぜひ一度遊んでみてください。

銀河英雄伝説 Die Neue Saga

銀河英雄伝説 Die Neue Saga

iPhoneAndroidシミュレーション戦略戦艦

3.90

銀河英雄伝説 Die Neue Saga の関連データ

アプリ名銀河英雄伝説 Die Neue Saga
日付更新日:2025/5/15
公開日:2025/5/15
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

銀河英雄伝説 Die Neue Saga のカテゴリ

今月の注目タイトル

銀河英雄伝説 Die Neue Saga を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ