【キンヒロ】ファイターのキャラ一覧【キングダムオブヒーローズ】

【キンヒロ】ファイターのキャラ一覧【キングダムオブヒーローズ】

キングダムオブヒーローズのファイターのキャラ一覧です。レア度やスキルタイプをまとめています。

みんなにシェアする
火属性 水属性 木属性 光属性 闇属性
シェイドシェイド 闇属性 / ファイター / 94
  • 攻撃対象にならない「潜伏」が強い
  • 周囲のバフを解除する妨害スキルが〇
  • 攻撃型・耐久型どちらにも適正がある
潜伏速度アップ攻撃力アップ
イフリートイフリート 火属性 / ファイター / 86
  • じわじわと相手を追い込むスタイルが面白い
  • 有利属性判定で水属性にも果敢に挑む
  • 吸血セットや地震セットでも面白い
持続ダメージ回復不可攻撃力ダウン攻撃力アップクリティカル率アップ
エスペランサエスペランサ 水属性 / ファイター / 90
  • 速度で火力が上がる水属性屈指のアタッカー
  • 味方全員を移動距離アップでサポート
  • 耐久面には不安があり対策が必要
クリティカル率アップ移動距離アップ攻撃力アップ
ミューズミューズ 水属性 / ファイター / 85
  • デバフ抵抗が鍵になる特殊なアタッカー
  • CT増加免疫で安定して攻撃が可能
  • 防衛配置のアタッカー枠として優秀
速度ダウン気絶攻撃力アップ
クラウディアクラウディア 木属性 / ファイター / 86
  • とにかく無駄がなく使いやすいキャラ
  • 複数「気絶」で相手の戦術を封殺
  • スキル効果は優秀だがダメージ量は低い
速度アップ気絶攻撃力アップ移動距離アップ
ラージャラージャ 木属性 / ファイター / 85
  • 速度で攻撃力が上昇するスピードアタッカー
  • 多様なデバフ効果を付与して敵を弱体化
  • 攻撃力と耐久力のバランスが少し難しい
持続ダメージスキル制限移動距離ダウン防御力ダウンクリティカル率アップ
ラファエルラファエル 光属性 / ファイター / 88
  • 攻撃・支援のバランスの取れたスキル
  • クリティカル型で更に強くなる
  • 器用貧乏にならないステ振りが難しい
攻撃力アップ
マアトマアト 闇属性 / ファイター / 82
  • 全コンテンツ攻撃リーダーが優秀
  • CT初期化で使い勝手の良いスキル構成
  • デバッファーとしても活躍できる
持続ダメージ防御力アップ挑発回復不可
ブリュンヒルデブリュンヒルデ 火属性 / ファイター / 77
  • リーダー枠の不在時に抵抗リーダー
  • 木属性のボスを持ダメで削る
  • アタッカーとしては頼りない
持続ダメージ防御力アップ挑発
ジークフリートジークフリート 火属性 / ファイター / 82
  • ルンダンで活躍できる回復不可要員
  • クリティカル発生時の火力アップが強い
  • ひ弱さをカバーするターン開始時の回復
攻撃力アップ回復不可
カリギュラカリギュラ 火属性 / ファイター / 81
  • パッシブスキルの吸血効果が〇
  • はじめはCRI率を意識して育成
  • 引率役にあと一歩届かないもどかしさ
攻撃力ダウン攻撃力アップ
ベルダンディーベルダンディー 水属性 / ファイター / 79
  • 無敵を駆使して戦うアタッカー
  • 活躍にはCRI率と速度が重要
  • コンセプトは良いけど中途半端
攻撃力アップ無敵
サンダルフォンサンダルフォン 水属性 / ファイター / 78
  • 広範囲のクリティカル確定スキルで敵を殲滅
  • 敵に囲まれながらも生存するアタッカー
  • 他の英雄の手厚いサポートが必要
攻撃力ダウン気絶回復攻撃力アップ防御力アップ
グレゴリーグレゴリー 水属性 / ファイター / 83
  • 使いやすいオールラウンダー
  • 決定力には欠けるがサポートとして優秀
  • 終盤になると役不足になってしまう
かする率アップ気絶攻撃力アップ移動距離アップ
ニールニール 水属性 / ファイター / 81
  • PT構成を選ばないデバッファーとして活躍
  • クールタイムと命中率がネック
  • 相手バッファーに合わせて投入する
速度ダウン攻撃力ダウン
ヘルマンヘルマン 木属性 / ファイター / 78
  • クリティカル必中スキルで大ダメージ
  • サポート能力も兼ね備える指揮官
  • メインアタッカーとしては通常攻撃が残念
かする率アップ攻撃力アップ
ルシファールシファー 木属性 / ファイター / 82
  • 全攻撃に「持ダメ」が付く強力スキル
  • 「持ダメ」だけじゃなく他のデバフも優秀
  • 最終的な要求ステータスは高い
速度ダウン気絶かする率アップ持続ダメージ
アナトアナト 光属性 / ファイター / 79
  • 防御型耐久PTに対して強く出られる
  • スキルの回転が速く選択肢が広い
  • 「攻撃ダウン」と「反射」のおまけ付き
攻撃力ダウン気絶挑発ダメージ反射
ワンダラーワンダラー 火属性 / ファイター / 71
  • クリティカル確定の攻撃スキルが強い
  • 高確率で「気絶」を付与することが可能
  • アタッカーとしての魅力は低い
持続ダメージ気絶
ミノタウロスミノタウロス 火属性 / ファイター / 70
  • 全コンテンツ攻撃力アップリーダーが強い
  • 攻撃全振りの自己強化スキルが強い
  • 傲慢の塔の特定階攻略に有効
攻撃力アップ移動距離アップ
アーサーアーサー 火属性 / ファイター / 74
  • 主人公補正も活躍の場は少ない
  • クリティカルで確定「攻撃力ダウン」は〇
  • 木異界ダンジョンでCRI率耐久型が刺さる
攻撃力ダウン移動距離アップクリティカル率アップ
カシオペアカシオペア 火属性 / ファイター / 72
  • 有利判定での「防御ダウン」が優秀
  • 50%の確率で「持ダメ」付与が強い
  • 吸血効果付き範囲攻撃が強い
持続ダメージかする率アップ.防御力ダウン
モリアンモリアン 火属性 / ファイター / 71
  • ラストアタックで自己強化が可能
  • デバフを重ねて最大ダメージを与える
  • 戦力になるかはサポーター次第
防御力ダウン速度ダウン攻撃力アップ
ファントムファントム 水属性 / ファイター / 74
  • 毎ターン「防御ダウン」が地味に強い
  • リーダー枠やデバッファーの不在に〇
  • 手動必須で活路は逃げの一手のみ
防御力ダウン
グィネヴィアグィネヴィア 水属性 / ファイター / 75
  • 序盤のアタッカーとして優秀
  • スキルの回転がよく使いやすい
  • シナリオが進むと火力不足に
速度アップ攻撃力アップ
クロセルクロセル 水属性 / ファイター / 73
  • デバフPTならリーダーの選択肢も〇
  • CRI型で行動ゲージを削り続けられる
  • CRIダメ追加しても低火力な「絶滅」
気絶速度アップ
クルセイダークルセイダー 木属性 / ファイター / 72
  • 良スキルも発動確率が低すぎる
  • 通常攻撃でバフ除去ができるのは優秀
  • 2ターン「攻撃アップ」付与が強い
移動距離ダウン攻撃力アップ
ガラハドガラハド 木属性 / ファイター / 73
  • 序盤の木属性アタッカーとして活躍可能
  • 波状攻撃を駆使して敵を足止め
  • デバフ発動率には目を瞑って火力重視が〇
かする率アップ気絶移動距離ダウン
アキレウスアキレウス 木属性 / ファイター / 72
  • PVP編成は難しいのにPVP適正スキル
  • 通常攻撃で防御ダウンができるのは〇
  • アタッカーともデバッファーとも言えない
防御力ダウン睡眠攻撃力アップ移動距離アップ
ソフィーソフィー 木属性 / ファイター / 76
  • シナリオクリアに繋がるデバフ抵抗リーダー
  • 「気絶」からの即時行動が強い
  • 序盤に嬉しい複数「速度アップ」が〇
防御力ダウン気絶速度アップ
ガーゴイルガーゴイル 火属性 / ファイター / 70
  • 防御力が意外と高く生存力がある
  • 行動ゲージ30%をダウンが優秀
  • ゲージダウン役がいないならアリ
防御力アップ
エビルウルフエビルウルフ 火属性 / ファイター / 70
  • 1ターン「移動距離アップ」は魅力が低い
  • 通常攻撃で「持続ダメ」付与は〇
  • 行動順を一番にして強襲をしましょう
持続ダメージ移動距離アップ
ユニコーンユニコーン 水属性 / ファイター / 72
  • 初期に希少なバフ・デバフ除去要員
  • スキル強化で通常攻撃がより優秀に
  • バランス次第ではレアリティ以上の価値あり
サーペントサーペント 水属性 / ファイター / 70
  • ルーン2セット分の反撃が強い
  • 通常攻撃の範囲を見極めることが必用
  • デバフ数でダメージが上がる英雄と相性〇
持続ダメージ
レプラコーンレプラコーン 木属性 / ファイター / 71
  • 単体デバッファーとしては弱くない
  • 高確率2ターンの「スキル制限」が優秀
  • 通常攻撃で「速度ダウン」が強い
速度ダウンスキル制限

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム