【キンヒロ】ワンダラーの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/10/09
みんなにシェアする
ワンダラー

キングダムオブヒーローズのワンダラーの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

ワンダラーの基本情報

レア ★3 属性 火属性
クラス ファイター タイプ 歩行型
特徴 持続ダメージ気絶
融合融合素材一覧を見る

ワンダラーのステータス

攻撃
654 (103位)
体力
1890 (73位)
防御
444 (147位)
速度
116 (29位)

ワンダラーのスキル

急所攻撃
急所攻撃 急所を狙って致命傷を与える 攻撃命中時 40%の確率で1ターンの間 対象に持続ダメージを付与
高等部打撃
高等部打撃 後頭部を狙った攻撃 攻撃命中時 60%の確率で 1ターンの間 対象を気絶させる 気絶成功時 自身の行動ゲージが 30%アップ【CT:4ターン】
卑劣な一撃
卑劣な一撃 相手を巧妙に欺き致命傷を与える 攻撃命中時 無条件でクリティカルが発生 対象のデバフが多いほど ダメージアップ【CT:2ターン】

ワンダラーの評価

総合評価
71

クリティカル確定の攻撃スキルが強い

ワンダラーの「卑劣な一撃」は、クリティカルが確定の強力な攻撃です。命中時にクリティカル発生となるので、苦手属性や自身が「かする率アップ」状態の場合には不発する可能性があります。CRI率を上げずに、高ダメ―ジが狙えるので、序盤ほど活躍する機会が多いスキルです。クールタイムも2ターンと短いのも優秀です。

高確率で「気絶」を付与することが可能

ワンダラーの「後頭部打撃」は、60%の確率で対象に「気絶」を付与します。同レアリティの英雄の中では、確率は高く使いやすいスキルです。更に、「気絶」付与に成功すると、自身の行動ゲージが30%アップします。クールタイムが4ターンと長めなので、タイミングを見計らって使うスキルです。単体攻撃なので、デバフ命中を上げて少ない機会を生かすことができるようにしたいです。

アタッカーとしての魅力は低い

ワンダラーは、クリティカル確定攻撃や「気絶」、「持ダメ」とスキル構成が優秀です。ただし、全てが単体攻撃で、火力もそこまで高くありません。アタッカーとするには火力不足ですし、デバッファーとしては単体のみというのは効率が良くありません。特定のコンテンツで生きるようなスキル構成でもないので、特に積極的に編成に組み込む魅力はありません。

ワンダラーのおすすめルーン

種類2番4番6番
突撃+生命 CRIダメ 攻撃 攻撃

ワンダラーの使い道

ワンダラーの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
0
投票
高速引率に向いている
0
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
0
投票
ファフニールの巣の高速化
0
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
0
投票
水の異界で活躍
0
投票
木の異界で活躍
0
投票
素材ぐらいにしか使えない
2
投票

ワンダラーのおすすめパーティー

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム