【キンヒロ】ヘルマンの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのヘルマンの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
ヘルマンの基本情報
レア | ★4 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 歩行型 | |
特徴 | かする率アップ攻撃力アップ |
ヘルマンのステータス
攻撃 | 663 (95位) | |
---|---|---|
体力 | 2019 (38位) | |
防御 | 549 (106位) | |
速度 | 116 (29位) |
ヘルマンのスキル
武装解除 | |
---|---|
巧みな剣術で敵の武器を無力化 攻撃命中時40%の確率で1ターンの間 対象が攻撃精度ダウン | |
戦闘指揮 | |
類まれな統率力で 範囲内の味方の行動ゲージを30%アップし 2ターンの間 攻撃力アップ 【CT:4ターン】 | |
絶命の一撃 | |
攻撃命中時 無条件でクリティカル発生 対象を倒すと戦闘指揮のクールタイムが1ターン減少 【CT:2ターン】 | |
堅牢な指揮【リーダースキル】 | |
全てのバトルで味方全員が最大HP22%アップ (リーダーが倒れても効果は維持) |
ヘルマンの評価
総合評価 |
---|
78 点 |
クリティカル必中スキルで大ダメージ
ヘルマンの「絶命の一撃」は、必ずクリティカルが発生する攻撃スキルになっています。なのでルーン選びでは「CRI率」を伸ばす必要がなく「CRIダメ」を重点的に伸ばすことができます。「戦闘指揮」によって自分自身で「攻撃力アップ」ができるので、「絶命の一撃」で更に大ダメージを狙うことができます。「CRIダメ」を伸ばすために、異界ダンジョンで手に入る「爆発ルーン」を装着するのも強いです。
サポート能力も兼ね備える指揮官
ヘルマンは大ダメージを狙うアッタカーとしても優秀ですが、サポート能力も優れているのが魅力です。リーダースキル「堅牢な指揮」は、全コンテンツでPTのHPを上昇させます。初期で22%、スキル強化によって30%上昇させます。また、「戦闘指揮」は自身と周囲の「行動ゲージを30%アップ」し「攻撃力アップ」を付与します。行動ゲージ30%アップは、行動ゲージアップ効果のスキルの中でも数値が高く、相手の行動順を追い抜くこともあります。アタッカーとしての性能もさることながら、優秀なサポートスキルを持っています。
メインアタッカーとしては通常攻撃が残念
ヘルマンは、「絶命の一撃」によるクリティカルダメージが魅力なアタッカーです。このスキルが主軸となるので、ステータスは「CRIダメ」を重視することになります。その分「CRI率」は伸びず、通常攻撃ではクリティカルダメージは期待できません。「武装解除」は「かする率アップ」のデバフを付けることもできますが、アタッカーの一撃としては少し頼りない数値です。「絶命の一撃」のクールタイムを回収できるまでの立ち回りに工夫が必要になります。
ヘルマンのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
爆発+生命 | CRIダメ | 攻撃 | 攻撃 |
突撃+反撃 | CRIダメ | 攻撃 | 攻撃 |
ヘルマンの使い道
ヘルマンの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
ヘルマンのおすすめパーティー
アリーナ・ギルバト
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。