引率育成で進化を効率化!経験値ブーストやフレンドの活用法も!

著者アイコンしあ2020/10/18
みんなにシェアする
y_51987907.jpg

引率育成について詳しく解説しています。引率の具体的なやり方や、経験値ブーストやフレンドの活用の仕方も解説しているので、英雄を育成する際の参考にしてみてください。

多くの英雄を進化させたい!

y_55444937

等級の高い英雄の進化には一苦労…。

英雄を進化させるためには、多くの素材となる英雄が必要となります。

素材英雄のエヴォルンだけで、進化素材を賄うのは難しいため、手に入れやすい低ランクの英雄を育成し、進化素材に使用しましょう。

英雄の育成効率が進化の効率に大きく関わってきます!

引率育成で進化を効率化!

y_86967074

進化素材となる英雄を育成するには、「引率育成」という方法がおすすめです。

引率育成とは

y_20797445

ダンジョンクリア時の経験値を分け与える方法!

引率育成とは、「強い英雄」が「育成段階の弱い英雄」を引き連れてダンジョンをクリアし、経験値を分配する育成方法です。

引率育成をおすすめする理由は以下の通りです。

  • 育成段階の弱い英雄だけでは攻略が難しいダンジョンをクリアできる
  • EXPチャージを利用した育成のように、育成素材を必要としない
  • 周回設定をすれば、自動で周回できる

ダンジョンを通じて獲得できる経験値は一定で、Lv等に関係なく均等に分配されます。

引率育成をやってみよう

引率育成におすすめのエリア

y_74462916

1~7の数字のついたエリアがメインシナリオのダンジョンです。

引率育成におすすめのエリアはメインシナリオのダンジョンです。

難易度の種類も豊富で常に解放されているため、手持ちの英雄に合わせた周回場所を選択できます。

スタミナ1あたりの獲得経験値は、「総獲得経験値÷消費スタミナ」で計算可能です。

基本的に総獲得経験値はより高い難易度のエリアのほうが多いです。

引率をする英雄について

y_55632030

ルーンも性能に合わせたものを装着すると効率が良くなります。

引率をする英雄は引率性能を考慮して選択しましょう。

強い英雄でも、プリーストなどの支援職だとクリアできなかったり、時間効率が悪くなってしまいます。

周回するエリアを選ぶ

y_85689749

気絶や睡眠などの行動不能スキルがある場合は不慮の事故が起きるため避けましょう。

戦闘準備画面で敵の英雄を確認できます。

さらにそれぞれの英雄をタップするとステータスや使用スキルまで確認可能です。

自分の使用したい英雄と照らし合わせ、相性の良い敵がいるエリアを選択しましょう。

引率育成の具体的なパーティ

y_91174330

強い英雄と育成したい英雄を3体含めた基本的な編成です。

y_89741896

育成したい英雄を1体のみにし、1体あたりに分配する経験値を増やす編成です。

育成したい英雄1体のみの編成は、育成の済んだ英雄が獲得する経験値も増えてしまうため、経験値効率は育成したい英雄3体を編成するパーティの方が良いです。

基本的には「強い英雄」1体と「育成したい英雄」3体の編成を意識しましょう。

EXPブーストでより効率を上げる!

y_43467696

「商店」>「一般」からEXPブーストを購入できる!

EXPブーストとは決まった時間、英雄の獲得経験値を+100%するアイテムです。

メインクエストの攻略時に報酬として受け取れたり、商店でクリスタルを消費し購入できます。

経験値ブースト 【EXPブースト】「EXPブースト~h」の「~」の時間だけ英雄の獲得経験値が+100%される。
y_70012974

獲得したEXPブーストは「ポスト」>「ストレージ」から使用できます。

y_16380221

英雄を一気に育成でき、APも節約できるためとても役立つアイテムです。

時間のある際に使用し、最大限にその効果を発揮しましょう。

フレンドの活用法

y_55077123

戦闘準備画面下部にフレンド英雄が表示され、1バトルにつき1人まで選択できます。

手持ちの英雄がまだ育成段階で、ダンジョン周回をするのに心もとない場合は、フレンド機能を活用するのも手です。

フレンドの利用は一人一回までで、自動周回は利用不可です。あくまで育成の一助として活用しましょう。

フレンド英雄に対する経験値分配は行われず、自身の英雄のみに分配されます。

フレンドをたくさん作ろう

y_59067801

「メニュー」>「フレンド」からフレンド管理画面を表示できます。

フレンドを作れば、商店で様々な素材と交換できる友情ポイントも獲得できます。

フレンドの申請と承認

y_63933526

アカウント名で検索もかけられます!

フレンドの申請はフレンド検索からチェックマークをタップすると出来ます。

10人まで同時にフレンド申請が可能です。

フレンドの承認では、フレンド申請が来た場合に承認待ち一覧に表示され、承認するとフレンドに設定されます。

フレンドポイントを贈り合おう

y_80232117

フレンド画面右下のALLボタンで、フレンド全員にフレンドポイントを贈れます。

y_95361859

フレンドポイントは7日間受け取らないと、消えてしまうので忘れず受け取りましょう。

贈られたフレンドポイントはポスト画面の友情ポイント欄に届けられます。

フレンドポイントを利用しよう

y_20801445

フレンドポイントは商店で利用でき、エヴォルンや高級召喚書などの素材やアイテムなどと交換可能です。

それぞれ交換できる回数と期間が違うため注意しましょう。

みんなにシェアする

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム