銀貨商店と依頼を解説!スペシャル報酬や早期のスロット解放が鍵!
銀貨商店と依頼について解説しています!銀貨商店に並ぶ商品やスロット解放、依頼のスペシャル報酬についても解説しているので参考にしてみてください!
銀貨商店の使い方

銀貨商店をタップして入りましょう。
銀貨商店では、銀貨を使って様々なアイテムを購入できます。
一時間経過するか、3クリスタルを消費するとすぐに商品を入れ替え可能です。
どうしても急ぐならクリスタルで更新しましょう。
銀貨商店で購入できるアイテム

最高レア度のルーンも!?
銀貨商店では、さまざまなアイテムを購入できます。
- ルーン
- 英雄
- 召喚券
- 覚醒素材
などが主な商品です。
レア度の高いものになると高価格になるので、きちんと値段を確認して買いましょう。
おすすめはレア度の高い「ルーン」とガチャの引ける「召喚券」です。
ルーンは効果を見て欲しいものを買えるので、効率的です。
スロット開放でレアアイテムを狙いやすくしよう!

開放するスロットをタップ!
銀貨商店、銀貨やクリスタルを使うとスロットを開放できます。
スロットを開放すると、並ぶ商品の数が最大12個まで増えます。
多くの商品が並ぶとレアアイテムが出る可能性も増えます!
余裕ができたら早めに開放しましょう!
依頼で何ができる?

放置するだけで報酬を獲得できます!
依頼を行うと、所要時間が経った後に報酬を受け取れます。
ホームから「依頼」をタップして好きな依頼を選びましょう!
左下の更新ボタンを押すと依頼リストが更新されます。
更新は無料ですが、6時間に1回しかできませんでした。
依頼中はアプリを閉じていても大丈夫です!
依頼の受け方

ここから依頼に進もう。
依頼はホーム画面の「依頼」をタップすることで、受注できます。

受けたい依頼をタップしよう!
依頼の選択画面に進んだら、自分の受けたいものを選びタップしよう!

編成条件と必要な英雄の数をチェック!
依頼を選ぶと画像のような編成画面になります。
画像の場合は、「合計4体の英雄」で「Lv26以上の英雄1体以上」が必要です。
依頼条件に合う英雄を含んだ、指定の人数の編成を組みましょう。

最後に、受注を開始しよう。
編成を組んだら、右下の「受注開始」を押して依頼の受注が完了です。
最後の「受注開始」のタップを忘れないようにしよう!
依頼に編成した英雄は他の依頼では編成できませんが、他のモードでは通常通り使えます。
依頼をするデメリットは全くないので、とりあえず受注しておきましょう。
スペシャル報酬の獲得方法

確率が高いキャラを選ぼう!
依頼が大成功すると、報酬欄の右側にある「スペシャル報酬」を獲得できます。
画像のように英雄ごとに大成功確率が決まっていて、複数編成するとより大成功確率がアップします。
英雄のレベルや左上の編成ボーナス、属性によって大成功確率が変化します。
ルーン報酬で大成功すると、報酬のルーンがよりレアなものに変わるのでおすすめ!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。