【キンヒロ】クルセイダーの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのクルセイダーの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
クルセイダーの基本情報
レア | ★3 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 歩行型 | |
特徴 | 移動距離ダウン攻撃力アップ |
クルセイダーのステータス
攻撃 | 654 (103位) | |
---|---|---|
体力 | 1956 (62位) | |
防御 | 422 (155位) | |
速度 | 116 (29位) |
クルセイダーのスキル
正義の剣 | |
---|---|
信念の一撃で対象を攻撃 攻撃命中時 30%の確率で 対象のバフを 1除去 | |
タックル | |
攻撃時 敵を1マス後方に押し込む 攻撃命中時 40%の確率で 1ターンの間 対象が移動距離ダウン【CT:3ターン】 | |
鼓舞 | |
2ターンの間 対象が攻撃力アップ 【CT:4ターン】 |
クルセイダーの評価
総合評価 |
---|
72 点 |
良スキルも発動確率が低すぎる
クルセイダーの「タックル」は、対象を1マス押し出し「移動距離ダウン」を付与することができます。これを近接攻撃のない敵に使うことで、移動を制限し攻撃を封じることが可能です。ただし、「移動距離ダウン」の発動確率が40%と低いのが残念です。クールタイムは3ターンで長くはないのですが、良スキルなだけに惜しいスキルになっています。
通常攻撃でバフ除去ができるのは優秀
クルセイダーの通常攻撃は、命中時30%の確率で対象のバフを1つ除去することができます。レアリティの低い英雄の中で、バフ除去を持っている英雄は多くないので優秀な通常攻撃です。ただし、発動確率が30%で、解除できるバフも1つのみというのが淋しいです。バフ除去要員が居ない場合の穴埋めとしての可能性は、無いとは言い切れません。
2ターン「攻撃アップ」付与が強い
クルセイダーの「鼓舞」は、単体を対象に2ターンの「攻撃力アップ」を付与することができます。単体対象に目を瞑れば、勝敗に直結する「攻撃力アップ」を2ターン持続できるのは優秀です。総じてクルセイダーは、バフ除去ができて、「攻撃力アップ」ができ、敵の攻撃を封じることもできるので、優秀なスキル構成になっています。発動確率とステータスの低さを容認できるシナリオ序盤であれば、編成に組み込む価値があります。
クルセイダーのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
突撃+生命 | 攻撃 | 速度 | 攻撃 |
クルセイダーの使い道
クルセイダーの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
クルセイダーのおすすめパーティー
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。