【キンヒロ】ルシファーの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/9/21
みんなにシェアする
ルシファー

キングダムオブヒーローズのルシファーの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

ルシファーの基本情報

レア ★4 属性 木属性
クラス ファイター タイプ 飛行型
特徴 速度ダウン気絶かする率アップ持続ダメージ
融合融合素材一覧を見る

ルシファーのステータス

攻撃
631 (121位)
体力
2103 (17位)
防御
554 (104位)
速度
115 (47位)

ルシファーのスキル

悪魔の槍
悪魔の槍 悪魔の槍で前方に攻撃 攻撃命中時30%の確率で1ターンの間 対象が速度ダウン 対象のデバフが多いほどダメージアップ
飛び蹴り
飛び蹴り 対象を強く蹴り1マス後方へ弾き出す 攻撃命中時55%の確率で1ターンの間 対象を気絶状態にする 【CT:4ターン】
無力化
無力化 禁忌の呪術で範囲内の敵を攻撃 攻撃命中時60%の確率で3ターンの間 対象が攻撃精度ダウン 【CT:6ターン】
堕天使
堕天使攻撃命中時1ターンの間対象に持続ダメージを付与

ルシファーの評価

総合評価
82

全攻撃に「持ダメ」が付く強力スキル

ルシファーの覚醒スキル「堕天使」は、全てのスキルに攻撃命中時に「持ダメ」を付与する特性があります。PVPなどではあまり活躍できませんが、傲慢の塔やルーンダンジョンにおいては比類ない強さがあります。ルシファーのターンを早く回したり、ジュネやベルフェゴールのようなデバフ状態の相手に強い英雄と組んだりすることで、限定的ではありますがチート級の強さを発揮します。

「持ダメ」だけじゃなく他のデバフも優秀

ルシファーの「悪魔の槍」は30%の確率で「速度ダウン」を付与でき、「飛び蹴り」は弾き出した対象に55%の確率で「気絶」を付与します。範囲攻撃となる「無力化」は60%の確率で3ターンの「攻撃精度ダウン」を付与することができ、加えてそれぞれに「持ダメ」が入る様になっています。どれも相手の動きを制限したり、被ダメ―ジを軽減したりすることができるので、デバフによってPTを補助している点も優秀です。

最終的な要求ステータスは高い

ルシファーは様々なデバフと「持ダメ」を重ね、特定のコンテンツではトップクラスの強さを発揮します。序盤はデバフ命中をある程度伸ばすことができれば、十分に活躍をしてくれます。しかし、PVPや異界ダンジョンでは使う機会がなく、育成の最終目標としてはファフニール最上階になっていきます。デバフ命中を確保しつつ、できる限り速度を伸ばして、雑魚狩りができる攻撃力と、ファフニールの攻撃を受ける耐久も必要になります。序盤から活躍できるものの、その最終的な要求ステータスは高く、完成までが長い英雄と言えます。

ルシファーのおすすめルーン

種類2番4番6番
迅速+精密 HP 速度 攻撃
生命+生命+生命 攻撃 速度 デバフ命中

ルシファーの使い道

ルシファーの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
0
投票
高速引率に向いている
0
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
1
投票
ファフニールの巣の高速化
1
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
0
投票
水の異界で活躍
0
投票
木の異界で活躍
0
投票
素材ぐらいにしか使えない
0
投票

ルシファーのおすすめパーティー

ファフニール11階

LS:全てのバトルで 味方全員 が 速度20%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
速度リーダーかつ、全員が4番速度でのオート攻略PTです。エスペランサは雑魚処理とファフニールのデコイ役。基本はルシファーの「持ダメ」を入れ続けて削り切ります。フレイヤはクールタイム短縮までのスキル強化必須で、CTを短かくして「無敵」と「持ダメ」がオートでも有効なタイミングで使用されるようにします。デメテルは火力重視推奨、雑魚狩りでも活躍しつつ、狙われた味方を手厚くサポートします。
2020/10/0700
LS:全てのバトルで 味方全員 が 速度20%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
フレイヤとラクシュミでPTを生存させつつ持ダメで削るPTです。無課金でも編成可能ですが、全員☆6MAX推奨になります。ラクシュミ最速、テイアーは速度命中を重視します。第1ウェーブを少しでも少ないターンで抜けられる様に、命中率を意識した上でフレイヤとルシファーは攻撃重視にしましょう。ファフニールはボス優先で持ダメをどんどんつけていきましょう。
2020/8/1803
LS:全てのバトルで木属性の味方がデバフ命中32%アップ (リーダーが倒れても効果は維持)
11階の無課金オート周回PTです。ファウストは第二スキルでの持続回復と第三スキルでの雑魚の足止め用、ルシファーはボス、雑魚のデバフアタッカーです。レイラはルシファーと同じデバフとシールド付与、テイアーは持続ダメージ要因です。
2020/8/0720
LS:全てのバトルで 味方全員 が 速度20%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
持続ダメージを重複させて削り切るPTです。フレイヤの速度リーダーと無敵バフを駆使することでファフニールの吸血攻撃を防いで生存率を上げつつ回復を阻害します。エスペランサはグールの掃討役で、ルシファーとテイアーのデバフ命中を上げることで安定して倒すことができます。
2020/8/0431

アリーナ・ギルバト

LS:全てのバトルで 味方全員 が デバフ抵抗28%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
★4以下で組める攻撃重視の木属性PTです。木属性は速度リーダーがクラウディアのみなので、ソフィーの速度アップとダフネの行動ゲージアップを駆使してターンを回していきます。ダフネはそこまで回復能力が高く無いのですが、ファウストも条件付きで「持続回復」を付与することができ回復力の低さをカバーしています。ルシファーは持続ダメ―持も良いのですが、「攻撃精度ダウン」による被ダメージ軽減が魅力です。
2020/11/1110

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム