ダイスドリームスアイコン

ダイスドリームスのレビューと評価

4.00
更新日:2025/11/1公開日:2025/11/1
ダイスドリームス
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.83

3つのダイスでイベントを起こし、コインを稼ぐボードゲームです。特に対戦系のコイン稼ぎが楽しく、一撃で王国完成の資金を得たときの爽快さがたまりません。評価は4.00点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ダイスドリームスとは

ダイスドリームス_1 ダイスドリームス_2

「ダイスドリームス」はイベントダイスを振り、稼いだコインで王国を完成させていくボードゲームです。

3つのダイスを投げ続けて攻撃やよこどりイベントに挑み、王国ごとの建物を作り上げましょう。

ほか王国からコインを奪うのが気持ち良く、収集欲を満たすカード集め要素も楽しめる作品です。

ダイスドリームス_3

オレンジの愛嬌あるキャラ「ボブ」が仲間と協力し、王国完成の資金を貯める。

本作はサイコロでイベントを起こし、王国完成に必要なコインを稼ぐシンプルなダイスゲームです。

ダイスの消費数に応じてイベント後のコイン獲得量が変わり、対戦が起きれば一回で多額のコインを獲得できます。

運も絡む対戦イベントで勝利を重ね続け、資金を稼いだときの爽快感がたまりません。

ダイスドリームス_4

対戦系イベントでは仲間の力を借り、ほか王国への襲撃でコインを稼ぐ。

ダイスイベントで稼いだ資金はボード上の建築に消費し、建物や装飾が完成すれば次の王国へ進めます。

太古の都市から絢爛の街と多彩な王国があり、すべての建物を完成させた達成感が苦労を癒してくれるのではないでしょうか。

シーズンごとのカードも揃えながら、100以上ある王国の完成した姿を見届けてみてください。

プレイ動画

プラスポイント

3つのダイスでイベントが起こす

ダイスドリームス_5

ダイスロールでイベントを決める。揃わなくても報酬で少額のコインを獲得。

プレイヤーはボード上で3つのダイスを振り続け、起きたイベントをこなしてコイン稼ぎに励みます。

すべてのダイスで同じ出目を揃えるとイベントが発生し、対戦などを重ねればコインが貯まっていく仕組みです。

コイン獲得以外にフリースピンやダイス回復の効果を持つ出目もあり、止まるまでどのイベントが起きるか分からないワクワク感に心奪われました。

ダイスドリームス_6

ダイスの消費量でロールボーナスが上昇。対戦の報酬もかなり増加する。

ダイスロールは対戦・ジャックポット・コインの3つで、王国建築に必要なコインを稼げます。

サイコロの残数に応じて倍率を上げられ、100倍以上の報酬を賭けた勝負ができるのも面白い点です。

高額ベットの一撃で稼いだりイベントをコツコツとこなしたりと、好みの方針でコインを貯め続けましょう。

対戦イベントが資金を稼ぐ好機

ダイスドリームス_7

ランダムイベントからも対戦系が出やすく、高額のコイン獲得が期待しやすい。

ダイスで対戦かランダムイベントの目が出ると、ほかプレイヤーの資金を奪う機会が訪れます。

対戦には攻撃・強奪・よこどり・ファイトの4種類があり、どれも遊びやすいシンプルなルールです。

対プレイヤー戦はジャックポットより多額のコインが稼げるチャンスなので、高倍率での勝負を仕掛けてみてはいかがでしょうか。

ダイスドリームス_8 ダイスドリームス_9

ファイトはじゃんけん。ターンごとに手の形を選び2回勝利すれば報酬ゲット。

強奪とファイトは運も絡む対戦要素で、道選びやじゃんけんの勝負で獲得コイン量が決まります。

特に強奪は先へ進むほど選択肢が減ってしまい、最終エリアなら1/2の確立に勝利しなければなりません。

運が勝敗を左右するイベントも遊びごたえ抜群で、無傷勝利で最大倍率の報酬を獲たときの爽快感が格別でした。

ダイスドリームス_10

攻撃は照準を合わせて仲間を射出。相手が盾を持っていれば攻撃を防がれる。

攻撃とよこどりイベントでは建物やボードを襲撃し、ほかプレイヤーが持つ資金を奪えます。

上手く照準を定めれば報酬が倍になり、1回の襲撃だけで100万以上の稼ぎを獲ることも可能です。

攻撃と強奪は対戦系でも出現しやすいイベントなので、何度も遊びコインを稼ぐ喜びに浸ってみてください。

城周りの建物を整えて王国が完成

ダイスドリームス_11 ダイスドリームス_12

王国ごとにボード背景が変化。時代や都市の雰囲気が伝わる建築も楽しい。

王国作りは指定額のコインを消費し、建築物を選んで建てるだけと簡単なシステムです。

コインを消費すれば即座に建築が開始され、数秒でサクサクと建物や装飾が完成するのは遊びやすく好印象を受けました。

ダイスドリームス_13

王国数は100以上。序盤は簡単だが、先へ進むほど完成までのコストが高い。

建物は5段階の強化があり、すべて完了するまで次の王国へは進めません。

序盤の王国なら数が3~5つほどと少なめなものの、先へ進めば10棟の建物を作らなければならないのはやりがいがあります。

対戦系のイベントでコインを稼ぎ続け、建築と強化で王国を完成させたときの達成感を味わってみてはいかがでしょうか。

時期ごとのカードを収集していく

ダイスドリームス_14

ハロウィンなどの季節ごとに更新され、新たなカードが登場する。

本作は王国完成やイベントの報酬獲得で、シーズンごとの収集カードが手に入ります。

季節に合わせたキャラや建物の姿が描かれ、各セットをすべて集めればダイス報酬も獲得可能です。

シーズンごとのイラストに注目しながら、カード集めで収集欲を満たすのもいいかもしれません。

マイナスポイント

ダイスの自然回復時間は遅め

ダイスドリームス_15

50倍以上でダイスを振るなら、イベント報酬でのサイコロ集めが必須。

コイン集めに必須なダイスは残数制で、使い切った後は時間経過での回復を待たなければなりません。

王国が進めばサイコロの所持上限を増やせるものの、全回復を待つなら長めの待機時間が生まれるのは欠点に感じます。

高倍率で振るならイベントの報酬も欠かせず、ダイスの回復量を運に左右されるのも好みが分かれそうです。

英語説明で分かりづらい部分も

ダイスドリームス_16

ダイスを振るホーム画面はアイコンが多く、ゴチャゴチャしているのも難点。

本作の基本部分は日本語化されているものの、イベントなどは英語と画像で説明されています。

すべてが日本語化されているわけではないため、英語が苦手な方だとルール把握に少し手間取るかもしれません。

ただし、複雑なルールのイベントはないので、少し触れて遊び方を覚えていくのが良さそうです。

総評レビュー・総合評価

ダイスドリームス_17

「ダイスドリームス」はサイコロの出目でランダムなイベントが発生し、運次第で多額の報酬も得られるボードゲームです。

1つの王国を完成させたときの達成感が心地良く、かわいい絵柄のカード集めにも夢中になってしまいます。

運要素も強いゲームを遊びたい方、シンプルなボードゲームが好きな方は、ぜひ試してみてください。

ダイスドリームス

ダイスドリームス

iPhoneAndroidテーブルボードゲームキッズ

4.00

ダイスドリームスの関連データ

アプリ名ダイスドリームス
日付更新日:2025/11/1
公開日:2025/11/1
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ダイスドリームスのカテゴリ

今月の注目タイトル

ダイスドリームスを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ