テトラシルフィードの評価と使い方!

2020/2/03
みんなにシェアする

FFBE幻影戦争のテトラシルフィードの評価と使い方を掲載しています。ビジョンカードと召喚獣をまとめて考察していきます。

テトラシルフィードのビジョンカード評価

命中率を補正できる付与効果

四天烈風テトラシルフィードは、装備したユニットの命中率をアップできる付与効果を持っています。

命中アップは、忍者や侍など回避を上げて戦うユニットに対して効果的です。

風属性ユニット全体を強化できるアビリティ

四天烈風テトラシルフィードのパーティアビリティは、風属性ユニット全体の火力アップをすることができます。

風属性はルシアやイェルマなど、優秀なアタッカーが揃っています。

ルシアやイェルマをメインで使用したい方におすすめのビジョンカードです。

付与効果とパーティーアビリティ

レアタイプ
攻撃
付与効果(装備者のみ)
命中アップ+x
パーティーアビリティ
風属性アビリティ攻撃アップ+x

召喚獣:テトラシルフィードの評価

ル・シアとの相性が最高の召喚獣

テトラシルフィードのアビリティボードには、射撃攻撃UPのアビリティがあります。

また、新キャラで射撃アビリティを豊富に習得するルシアとは、属性も被っているのでかなり相性が良いです。

土属性キラーと射撃攻撃UPを習得して、ルシアの火力を上昇させましょう。

召喚効果で味方全体の回避アップ

テトラシルフィードの召喚効果では、敵に極大ダメージを与えつつ味方全体の回避を上昇させられます。

超高難度など長期戦+敵が強いクエストでは、味方全体の回避率を高めることで有利に立ち回ることが可能です。

召喚ゲージが溜まった場合、最優先で召喚したい1体です。

召喚獣:テトラシルフィードのアビリティ

レア属性タイプ
HP
アビリティボード
召喚魔法 / APUP / 風耐性 / 土属性キラー / クリティカル回避率 / 射撃攻撃UP / 水棲キラー / 命中率 / 回避率 /

召喚獣:テトラシルフィードの召喚魔法

四天の風
『テトラシルフィード』を召喚し、範囲内の対象に風属性のダメージ(極大)&一定時間マップ効果発動(味方の回避率アップ&敵の風属性耐性大幅ダウン)

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

ランキング

攻略コンテンツ

レア度からキャラを探す

属性からキャラを探す

各ジョブ一覧

データベース

アイテムドロップ

ストーリークエスト

曜日・育成クエスト

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

FFBE幻影戦争攻略攻略ホーム