セアラ / 風オラクルの使い道は?評価とおすすめルーン!

2021/1/12
みんなにシェアする

サマナーズウォーのセアラ / 風オラクルの評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。

セアラの関連モンスター

同種族、他属性

火:ジュノ火:ジュノ水:プラハ水:プラハ光:ライマ光:ライマ闇:ギアナ闇:ギアナ

セアラ / 風オラクルの評価

セアラは唯一無二のアタッカーです。 自身で爆弾を付けられる上、即起爆という強力なスキルを持っています。 火属性に対しても爆弾で圧をかけていける点が特に強力です。 対人戦全般で使われていて、特にワールドアリーナでは自分の意図の読まれにくさからファーストピック候補に挙がります。 速度リーダー持ちである点も魅力で、相手に応じて迅速モンスターで上を取りやすくしてくれます。 各プレイヤーのルーン厳選が進んできた現在では、速度とクリ率を確保しつつ耐久と火力も高いセアラが増えています。 セット効果は暴走一択になります。

このモンスターを育成してる?

使用状況や所持しているかを教えてください!

育成済、スタメンで活躍中!
36
投票
昔は使ってたけど、今は倉庫
1
投票
持ってないけど欲しい!
5
投票
欲しくない、育てない
3
投票

セアラの使い道

  • タワーの特定階攻略に使用可能
  • アリーナ攻撃の上位環境で使用可能
  • アリーナ防衛の上位環境で使用可能
  • ギルバト攻撃の上位環境で使用可能
  • ギルバト防衛の上位環境で使用可能
  • ワールドアリーナの上位環境で使用可能

セアラのステータス

体力
10875 (136位)
攻撃
801 (88位)
防御
615 (214位)
速度
100 (362位)
体力ランキング攻撃力ランキング
防御力ランキング攻撃速度ランキング

セアラ / 風オラクルのスキル

リーダースキル
味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。
スキル1:流れる時間
敵を3回攻撃し、クリティカル攻撃で的中すると攻撃ゲージが15%ずつ増加する。ゲージアップ
スキル2:決められた破滅
ターゲットの敵に2ターンの間持続ダメージを与えて、2ターン後に爆発する爆弾を仕掛ける。使用後即時にターンを獲得する。爆弾追加ターン
スキル3:約束の時間
相手全体を攻撃し、対象に爆弾効果が掛かっている場合は即時に爆発させる。全体攻撃

セアラのおすすめルーン

おすすめルーン 2番 4番 6番
暴走+意志 速度 クリ率 攻撃or体力
暴走+意志 攻撃or体力 攻撃or体力 攻撃or体力

対人戦の参考パーティー

アリーナ攻撃

味方風属性モンスターの的中率が50%上昇する。

まずバナードで上を取ってコボルト爆弾狂風のスキル2で爆弾をやってその次はセアラのターン抵抗されたところにスキル2で爆弾設置スキル2の効果で即時ターン回復スキル3約束の時間で爆発させて相手チームを壊滅させます相手が攻撃力弱果させてきてもヴェラモスがある程度解決します
2020/5/17

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

敵に攻撃させないパーティーですティアナとシャーロットの組み合わせは、良いように思います。セアラとシャーロットでスタン、ガニメデとシャーロットでゲージを下げ続けます。
2019/12/24

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

ドラコで上を取れる防衛に使います。開幕で剥がしモンスターをオベロンで倒せると免疫が残り、優位な状況を作れます。オベロンのスキル2をどこに打っても無駄がないため、2ターン目以降の強さも光ります。
2019/9/03

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

爆弾攻めPTをコントール寄りに派生させたPTです。ティアナ→魔風をつなげることで相手をコントロールしつつ爆弾をつけることができます。ガニメデでスキルリセットをすることで2週目もドーバーで爆弾設置することができます。
2019/8/17

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

爆弾攻めPTの派生形です。ガレオンの縦割りを前提にセアラをクリダメ型にして運用することで一発のダメージを向上させます。ゲージ上げが1体しかいないため使う相手を見極める必要があります。
2019/8/17

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

爆弾攻めのテンプレートPTです。闘志ルーンで火力の底上げをすることで殲滅力を向上させることが重要です。
2019/8/17

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

基本的なカビラリモーションから切断する構成ですが、セアラを入れることで火属性モンスターやカミラの後処理が容易になっています。相手によって使い分ける判断力が重要です。
2019/8/17

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

光パンダ、ラグドール等のルシェンで突破できない防衛に対して強いです。ガニメデの延長とオベロンの防御無視攻撃によって確実に相手の戦力を削いでいく事が可能です。
2019/8/11

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

バステトから割り込まれない様にルシェンに繋ぐ必要があります。ルシェンで全体を削り、残った相手をセアラと水パンダのキャラパワーで殲滅します。
2019/8/11

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

よく防衛に入っている光パンダに対して有効な攻めです。光パンダに延長を入れる事で割り込み事故を防ぎ、爆弾が抵抗されてもマラッカの全体デバフで後処理を楽に行えます。
2019/8/11

アリーナ防衛

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

イシスのスキル3で相手のスキルを封印できます。プサマテカビラに対してイシスに保護を積むなどの対策をしておくのがおすすめです。
2019/9/06

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

速度リーダーを持っていてもリッテシュぺルナ等のパワーキャラが居ない、という方にとってオリオンは選択肢になります。オール意志でない限りどこかをスタンさせられるという、他のゲージアップにはないパワーがあります。
2019/8/12

ギルバト攻撃

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

バステトで上をとり意思付きはダフニスで落とし意思なしはセアラの爆弾でおとします!バステト→ダフニス→セアラの順番で動くと◎
2021/1/12

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

クララを先に動かして全体剥がしスタンを使います。免疫さえ無くしてしまえばセアラとハトホルが自由に動けるので強力な攻めになります。
2019/9/14

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

上からセクメトでスキル延長が撃てて、意志が付いている場所もハトホルで睡眠させられます。延長の価値が薄いジュノや睡眠に強いジョセフィーヌには使いにくいので注意しましょう。
2019/9/13

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

闇ホムとエルーシャの睡眠で相手を動かさずに爆弾で1体ずつ処理していきます。解除免疫がいなければ1度も動かれずに勝てるケースもあります。
2019/9/02

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

トリアーナの行動保証によって2ターン目以降有利に戦えます。意志の無いキャラクターをガニメデで延長したり、喚起をトリアーナに使う事で長期戦にも対応できる強力な攻めパーティーです。
2019/8/11

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

ジャンヌをクリダメ型にする必要がなど難度が高いですが、しっかり機能させれば広い範囲の防衛を安全に突破することができます。ジャンヌの回復が強く、耐久も火力も兼ね備えていて相手を完封することができるパーティーです。
2019/8/10

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

ハトホルとガニメデで完全に相手を止めながら、セアラの爆弾を乗せて1体ずつ処理していくパーティーです。回復がいないのでジョセフィーヌやジュノ防衛等との相性が良くありません。リテッシュ、ペルナ等のパワー系の防衛には安全に勝つことができます。
2019/8/10

ギルバト防衛

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

一世を風靡したセアラ防衛です。火火リナの形に弱いですが対策できていない人はいまだに辛い形になります。
2019/10/14

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

ジョセフィーヌ等の対策キャラクターが居ない場合はなかなか突破が難しいです。攻撃側もバステトで速度勝負をしてきたり、耐久モンスターを並べてくることが想定されるため、ルーンの質が特に大事になってきます。
2019/8/13

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

オリオンで上を取り、防御弱化や意志が剥がれたキャラクターから落としていく防衛です。簡単にルシェンで突破されないようにオリオンに速度をしっかり振る必要があります。
2019/8/11

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

バステトで上を取ってセアラの暴走事故、アイリスのスタン事故を狙います。火猿ラキュニで簡単に抜かれないためにもアイリスにしっかりと火力を振っておく必要があります。
2019/8/10

占領戦攻撃

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

セアラ、風姫、リナのテンプレ構成をアレンジした形です。クンダは常時免疫状態を維持することができるため、セアラを受けるだけであればリナと同じ使い方が可能です。
2019/9/29

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

ジャンヌ水パンダペルナ防衛に対して使います。ジャンヌの挑発をテトラで解除できるほか、水パンダのスキル3、盾割りをテトラが受けてくれるので安定します。
2019/9/02

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

イカシャーの無敵とカタリーナのスキル3のシナジーがあり、防御無視で相手を攻撃していけます。セアラはどんな相手にもある程度は爆弾で応戦でき、イカシャーは単体スキル延長があるためカタリーナのスキル3を使った後も継戦ができます。
2019/8/29

セアラの動画

ランキング

レア別モンスター一覧

属性別モンスター一覧

攻略コンテンツ

リーダースキル

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

サマナーズウォー攻略攻略ホーム