カビラ / 光ハーピーの使い道は?評価とおすすめルーン!

2019/11/03
みんなにシェアする

サマナーズウォーのカビラ / 光ハーピーの評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。

カビラの関連モンスター

同種族、他属性

火:ルーカシャ火:ルーカシャ水:ラミーラ水:ラミーラ風:フリルレア風:フリルレア闇:ヘレア闇:ヘレア

カビラ / 光ハーピーの評価

ゲージアップキャラクターの中で基礎速度が1番速いというのがカビラの最大の特徴です。 上を取れることがアドバンテージになるアリーナにおいて、カビラは重要なパーツになります。 攻撃の際はルシェンに繋ぐゲージアップとして、防衛でも後続に繋ぐ先手キャラとして活躍しています。 防衛に置く際はレオ攻めを考慮して意志か果報ルーンを付けておくのがベターになります。 2ターン目以降の動きに期待するモンスターではないので、4番、6番ルーンは実数でも問題ありません。

このモンスターを育成してる?

使用状況や所持しているかを教えてください!

育成済、スタメンで活躍中!
2
投票
昔は使ってたけど、今は倉庫
1
投票
持ってないけど欲しい!
1
投票
欲しくない、育てない
1
投票

カビラの使い道

  • アリーナ攻撃の上位環境で使用可能

カビラのステータス

体力
7410 (528位)
攻撃
780 (127位)
防御
538 (398位)
速度
120 (3位)
体力ランキング攻撃力ランキング
防御力ランキング攻撃速度ランキング

カビラ / 光ハーピーのスキル

リーダースキル
無し
スキル1:野ネズミ狩り
鋭いキックで敵を攻撃し、50%の確率で2ターンの間、防御力を弱らせる。盾割り
スキル2:カラス狩り
鋭い羽を飛ばして多数の敵を同時に攻撃する。
スキル3:警戒態勢
味方全員の攻撃ゲージを30%増加させ、3ターンの間クリティカル攻撃を受ける確率を50%減少させる。ゲージアップクリ軽減バフ

カビラのおすすめルーン

おすすめルーン 2番 4番 6番
迅速+α 速度 クリダメor攻撃 攻撃or体力
迅速+意志or果報 速度 クリダメor攻撃 攻撃or体力

対人戦の参考パーティー

アリーナ攻撃

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

カビラで強引に上をとって、ティアナ、ネフティスに繋いでいきます。攻撃バフがないため相手の耐久が薄い場合に効果的です。
2019/11/03

アリーナで味方モンスターの攻撃速度が33%増加する。

アリーナで、33リーダートリトン防衛に対して使います。ルシェンが落としきれいない火属性はプサマテで処理します。ルシェンの火力に自信がない場合は、プサマテ先で削りを入れる型にすると良いです。
2019/10/06

アリーナで味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

アリーナの33リーダートリトン防衛に使います。カビラがトリトンより基礎速度が速いため、上を取りテオンで、鈍足火力ルシェンで切断を撃ちます。フェイに速度を振ることで、切断を耐える火属性モンスターを続けざまに処理することができます。
2019/9/29

アリーナで味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

切断で処理しきれなかったモンスターに対してフェイの防御無視攻撃を被せます。24%リーダーで上をとれそうで、セアラやシミタエでは処理することが難しそうな防衛に対して有効です。
2019/9/29

アリーナで味方モンスターの攻撃速度が28%増加する。

速度リーダーと攻撃バフを付けられる月英が居ると、カビラから直にバフルシェンを撃てます。28%リーダーのカビラなので、攻撃できる速度防衛の幅が広いです。
2019/8/25

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

基本的なカビラリモーションから切断する構成ですが、セアラを入れることで火属性モンスターやカミラの後処理が容易になっています。相手によって使い分ける判断力が重要です。
2019/8/17

アリーナで味方モンスターの攻撃速度が33%増加する。

33速度リーダーカビラで上をとったうえでリモーションから切断する構成です。アリーナ防衛で猛威を奮っているトリトンに対しても強くでれます。
2019/8/17

アリーナで味方モンスターの攻撃力が44%増加する。

アリシアのリーダースキルを活かしたPTです。Wルシェンと比べて果報モンスターを一撃で倒せるメリットがあります。アリシアは火力よりも耐久を意識して作っておくのがおすすめです。
2019/8/11

アリーナで味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

相手の最速キャラクターにカビラで上を取り、ルシェンで壊滅させるパーティーです。主にプサマテ防衛を攻めるケースが多い為、イザリアに意志を付けて耐久を確保しておく事が大切です。
2019/8/11

アリーナ防衛

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

24%速度リーダーで上をとるために最速カビラからティアナに繋ぎます。上さえとってしまえばネフティスとジャンヌの拘束力で身動きが取れない状態にできます。
2019/9/23

アリーナで味方モンスターの攻撃速度が33%増加する。

カビラからプラハ、ペナカと繋いで相手をハメる構成です。上を取れなくてもヴァネッサ―の復活やプラハの回復があるためある程度の耐久力は有しています。
2019/9/03

アリーナで味方モンスターの攻撃速度が33%増加する。

とにかく上を取られずにトリトンまで繋ぐことで事故を誘います。この防衛の場合、トリトンは絶望の方がパワーが増します。リテッシュ、プサマテまで繋げておくことで相手を倒しきれる可能性が大きく上がります。
2019/8/13

カビラの動画

ランキング

レア別モンスター一覧

属性別モンスター一覧

攻略コンテンツ

リーダースキル

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

サマナーズウォー攻略攻略ホーム