イオナ / 光エピキオン司祭の使い道は?評価とおすすめルーン!

2019/10/14
みんなにシェアする

サマナーズウォーのイオナ / 光エピキオン司祭の評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。

イオナの関連モンスター

同種族、他属性

火:クロエ火:クロエ水:リナ水:リナ風:ミシェル風:ミシェル闇:ラシード闇:ラシード

イオナ / 光エピキオン司祭の評価

蘇生スキル持ちであり、対象を体力6割かつ防御バフが付いた状態で復活させられます。 スキル2は微回復するだけのスキルなので弱いですが、単体復活の中ではスキル3はなかなか有能な部類に入ります。 基本的に蘇生役であるイオナは狙われやすい存在なので、ステータス振りを工夫してあげる事が大切です。 ブルドーザーを耐える体力を振る、コッパーが貫通できないように防御振りにしておく、などが例に上がります。 いずれにしてもアタッカーからのデバフは貰わないように抵抗は100にしておきたいです。

このモンスターを育成してる?

使用状況や所持しているかを教えてください!

育成済、スタメンで活躍中!
1
投票
昔は使ってたけど、今は倉庫
1
投票
持ってないけど欲しい!
3
投票
欲しくない、育てない
1
投票

イオナの使い道

  • ギルバト攻撃の上位環境で使用可能
  • ギルバト防衛の上位環境で使用可能

イオナのステータス

体力
12675 (14位)
攻撃
516 (483位)
防御
615 (214位)
速度
111 (46位)
体力ランキング攻撃力ランキング
防御力ランキング攻撃速度ランキング

イオナ / 光エピキオン司祭のスキル

リーダースキル
ダンジョンで味方モンスターの抵抗力が33%増加する。
スキル1:マナ吸収
対象を攻撃し、与えたダメージの30%を体力として回復する。自分の最大体力によってダメージが上昇する。回復体力比例
スキル2:充足
最も体力の低い2体の味方を順番に25%と15%ずつ回復させる。回復
スキル3:復活の光
死亡したターゲットの味方を体力60%の状態で蘇らせ、3ターンの間、防御力を増加させる。蘇生防御バフ

イオナのおすすめルーン

おすすめルーン 2番 4番 6番
暴走+意志or忍耐 体力or防御 体力or防御 体力or防御or抵抗

対人戦の参考パーティー

アリーナ防衛

味方の光属性モンスターの体力が50%増加する。

各個撃破でアリーナを攻めている方にとっては非常に厄介な防衛です。全員の抵抗を上げておく事で落とせる場所が無くなり、逆に攻撃側に生まれた隙を突いて勝つ事が可能です。
2019/8/12

ギルバト防衛

味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。

一世を風靡したセアラ防衛です。火火リナの形に弱いですが対策できていない人はいまだに辛い形になります。
2019/10/14

占領戦攻撃

ギルドコンテンツで味方モンスターの体力が33%増加する。

イオナの復活とエギルのキャラパワーで単純な殴り合いができます。銀屏は回復力に優れており、攻撃バフがエギルと好相性です。
2019/9/13

占領戦防衛

味方モンスターの効果的中が30%増加する。

耐久力の高さから突破が難しい構成です。イオナを落とさないと復活されてしまいますが、抵抗を上げている可能性が高いため、的中を甘えているアタッカーではなかなか防御弱化が入れられずに崩されてしまう事が多いです。
2019/9/06

イオナの動画

ランキング

レア別モンスター一覧

属性別モンスター一覧

攻略コンテンツ

リーダースキル

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

サマナーズウォー攻略攻略ホーム