【キンヒロ】ファフニール11階攻略のおすすめパーティー【キングダムオブヒーローズ】

【キンヒロ】ファフニール11階攻略のおすすめパーティー【キングダムオブヒーローズ】

キングダムオブヒーローズのファフニール11階攻略のおすすめパーティーを掲載しています。グッド数が多いほど上部に掲載されます。

みんなにシェアする
火属性 水属性 木属性 光属性 闇属性
LS:全てのバトルで 味方全員 が 速度20%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
持続ダメージを重複させて削り切るPTです。フレイヤの速度リーダーと無敵バフを駆使することでファフニールの吸血攻撃を防いで生存率を上げつつ回復を阻害します。エスペランサはグールの掃討役で、ルシファーとテイアーのデバフ命中を上げることで安定して倒すことができます。
2020/8/0431
LS:全てのバトルで木属性の味方がデバフ命中32%アップ (リーダーが倒れても効果は維持)
11階の無課金オート周回PTです。ファウストは第二スキルでの持続回復と第三スキルでの雑魚の足止め用、ルシファーはボス、雑魚のデバフアタッカーです。レイラはルシファーと同じデバフとシールド付与、テイアーは持続ダメージ要因です。
2020/8/0720
LS:全てのバトルで 木属性 の 味方が速度32%アップ (リーダーが倒れても効果は維持)
最短でファフニールを討伐する高速周回PTです。キャラが限定的で代えが難しく、十分なルーンが必要不可欠なものの、オート高速周回が可能です。よくある持ダメで削るのではなく、「防御ダウン」で穴を開けて、純粋な攻撃力で攻めきれる火力と速度が重要になります。クラウディアと、地震ノクターンでグールを牽制しつつ、タイタンとニバスでがんがん削ります。上級者向けのやられる前にやる編成です。
2020/11/1122
LS:全てのバトルで 味方全員 が 速度20%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
フレイヤとラクシュミでPTを生存させつつ持ダメで削るPTです。無課金でも編成可能ですが、全員☆6MAX推奨になります。ラクシュミ最速、テイアーは速度命中を重視します。第1ウェーブを少しでも少ないターンで抜けられる様に、命中率を意識した上でフレイヤとルシファーは攻撃重視にしましょう。ファフニールはボス優先で持ダメをどんどんつけていきましょう。
2020/8/1803
LS:全てのバトルで 味方全員 が 速度20%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
☆4以下持ダメで削る手動クリアPTです。フレイヤとジュネは持ダメ優先で攻撃しつつ、ファフニールの吸血攻撃の前に無敵か回復不可を使います。スクルドのなすりつけは持ダメ2個をもらってから打ちたいので、デバフ抵抗は低めにしましょう。フルフルはタイミングを見計らいながらゲージダウンとシールドを適宜使っていく形になります。
2020/8/1900
LS:全てのバトルで 味方全員 が 速度20%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
速度リーダーかつ、全員が4番速度でのオート攻略PTです。エスペランサは雑魚処理とファフニールのデコイ役。基本はルシファーの「持ダメ」を入れ続けて削り切ります。フレイヤはクールタイム短縮までのスキル強化必須で、CTを短かくして「無敵」と「持ダメ」がオートでも有効なタイミングで使用されるようにします。デメテルは火力重視推奨、雑魚狩りでも活躍しつつ、狙われた味方を手厚くサポートします。
2020/10/0700

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム