【キンヒロ】ニバスの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/8/30
みんなにシェアする
ニバス

キングダムオブヒーローズのニバスの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

ニバスの基本情報

レア ★4 属性 光属性
クラス ウィザード タイプ 歩行型
特徴 防御力ダウン

ニバスのステータス

攻撃
731 (27位)
体力
1605 (122位)
防御
619 (63位)
速度
108 (92位)

ニバスのスキル

魔弾
魔弾 魔弾を発射して攻撃 このスキルで敵を倒すと 自身の行動ゲージが50%アップ
風の矢
風の矢 攻撃命中時必ずクリティカルが発生する強力な魔法の矢を発射 攻撃命中時80%の確率で2ターンの間 対象が防御力ダウン 風の矢で敵を倒すと即時行動を獲得 【CT:1ターン】
忍耐の野心家
忍耐の野心家 自身の基本クリティカルダメージが15%追加 戦闘開始後自身のターンが6ターンを超えると ターン開始毎に 風の矢のクールタイムが1ターン減少

ニバスの評価

総合評価
85

強力なクリ攻撃と即時行動のアタッカー

スキル「風の矢」は、攻撃命中時必ずクリティカルが発生する強力なスキルです。さらに特筆すべきは「風の矢」で敵を倒すと、即時行動を獲得できる点です。即時行動はアタッカーであるニバスにとって、ダメージを重ねる大きな手段になります。必ずクリティカルが発生するため、敵を倒し即時行動を獲得できる可能性が高く、多くのダメージを見込めます。

雑魚相手には即時行動を繰り返す

戦闘開始後自身のターンが6ターンを超えると、スキル「忍耐の野心家」によって、毎ターン「風の矢」のCTが1ターン短縮されます。「風の矢」のCTは1ターンのため、毎ターン「風の矢」を打てるようになります。即時行動の獲得により、制限の6ターンもきつく感じません。毎ターンのクリティカル確定の攻撃は非常に強力です。

雑魚敵の多いダンジョンの周回に最適

ニバスはスキルの「忍耐の野心家」と「風の矢」の効果により、必ずクリティカルの出る即時行動を繰り返せるようになります。敵の数が少ない対人戦闘よりは、出現する敵の多いダンジョンの周回に最適です。ダンジョン周回では多くの場面で活躍してくれること間違いなしです。

ニバスのおすすめルーン

種類2番4番6番
突撃+生命 CRIダメ 攻撃 攻撃
爆発+生命 CRIダメ 攻撃 攻撃

ニバスの使い道

ニバスの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
0
投票
高速引率に向いている
1
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
0
投票
ファフニールの巣の高速化
0
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
2
投票
水の異界で活躍
1
投票
木の異界で活躍
0
投票
素材ぐらいにしか使えない
0
投票

ニバスのおすすめパーティー

ファフニール11階

LS:全てのバトルで 木属性 の 味方が速度32%アップ (リーダーが倒れても効果は維持)
最短でファフニールを討伐する高速周回PTです。キャラが限定的で代えが難しく、十分なルーンが必要不可欠なものの、オート高速周回が可能です。よくある持ダメで削るのではなく、「防御ダウン」で穴を開けて、純粋な攻撃力で攻めきれる火力と速度が重要になります。クラウディアと、地震ノクターンでグールを牽制しつつ、タイタンとニバスでがんがん削ります。上級者向けのやられる前にやる編成です。
2020/11/1122

アリーナ・ギルバト

LS:全てのバトルで 味方全員 が 攻撃力30%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
攻撃特化のPTです。ムスペルの攻撃リーダーでPT攻撃力を高めつつ、ラクシュミと連携してムスペルの第三スキルで削り、ニバスとヘルマンのクリティカルダメージ確定スキルで残りを倒します。ラクシュミとヘルマンにゲージ上げがあるので、速度がなかなか取れない構成でも素早く殲滅できます。
2020/8/0497

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム