【キンヒロ】ノクターンの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのノクターンの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
ノクターンの基本情報
レア | ★5 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 飛行型 | |
特徴 | 移動距離ダウン持続ダメージバフ不可 |
ノクターンのステータス
攻撃 | 765 (5位) | |
---|---|---|
体力 | 1965 (57位) | |
防御 | 623 (58位) | |
速度 | 108 (92位) |
ノクターンのスキル
罪悪の判断 | |
---|---|
攻撃対象の防御力を10%無視 攻撃命中時55%の確率で1ターンの間 対象が移動力ダウン | |
免罪の苦痛 | |
足元から無数の棘が襲い掛かる 攻撃命中時80%の確率で2ターンの間対象に持続ダメージを2個付与 【CT:3ターン】 | |
偽証の審判 | |
攻撃対象の防御力を 20%無視 攻撃命中時2ターンの間 対象に バフ不可を付与 【CT:4ターン】 | |
執行人の資質 | |
自身の基本デバフ命中が20%追加 攻撃命中時 対象が行動ゲージ15%ダウン |
ノクターンの評価
総合評価 |
---|
94 点 |
バフ不可を付与するスキルが超優秀
ノクターンの「偽証の審判」は、範囲内の対象に2ターンの「バフ不可」を付与することができます。「バフ不可」が付与された対象は、デバフ解除するまで全てのバフが付けられなくなる為、PvPやボスに対しても効果の大きいスキルです。対応策も、「スキル制限」を付与して未然に防ぐか、デバフを受けた後にデバフ解除をするくらいしかないので、優秀なスキルです。
基礎デバフ命中20%と行動ゲージダウンが〇
ノクターンはとても優秀なパッシブスキルをもっています。「執行人の資質」は、基礎命中20%追加、全スキルに行動ゲージ15%ダウンの追加効果がつきます。ノクターンは純粋なデバッファーなので、基礎命中20%がつくのはステ確保のハードルが下がります。また、範囲攻撃もあるので行動ゲージ15%ダウンが、相手PT全体に効きやすくなるのも他キャラにない魅力です。
高確率デバフで相手を着実に弱化
ノクターンは、パッシブでのデバフ命中20%アップに加え、それぞれのデバフが高確率なので相手を着実に弱化させていきます。80%で「持ダメ」を2つ付与する「免罪の苦痛」や、直線2マスの対象に「移動距離ダウン」を55%の確率で付与する「罪悪の判断」も優秀です。どの効果もじわじわと効いてくるタイプなので、ある程度の生存力が必要になりますが、PvP上位でも輝けるデバッファーの一人です。
ノクターンのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
迅速+精密 | HP | 速度 | 防御 |
地震+精密 | HP | 速度 | 攻撃 |
ノクターンの使い道
ノクターンの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
ノクターンのおすすめパーティー
ファフニール11階
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。