【キンヒロ】ファウストの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのファウストの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
ファウストの基本情報
レア | ★4 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 歩行型 | |
特徴 | 回復回復不可気絶 |
融合 |
---|
ファウストのステータス
攻撃 | 704 (49位) | |
---|---|---|
体力 | 1674 (112位) | |
防御 | 623 (58位) | |
速度 | 105 (109位) |
ファウストのスキル
エネルギー放出 | |
---|---|
攻撃命中時40%の確率で対象のバフ効果を1個除去 バフ効果除去成功時 全スキルのクールタイムが1ターン減少 | |
エナジードレイン | |
攻撃時ダメージの25%分HP回復 攻撃命中対象がバフ非所持なら1ターンの間味方全員に持続回復と 60%の確率で2ターンの間攻撃対象に 回復不可を付与 【CT:3ターン】 | |
エナジーボム | |
エネルギー爆発で範囲内を攻撃 対象のHP割合が高いほど ダメージアップ 攻撃命中時75%の確率で2ターンの間対象を気絶させる 【CT:5ターン】 | |
謎の力【リーダースキル】 | |
全てのバトルで木属性の味方がデバフ命中32%アップ (リーダーが倒れても効果は維持) |
ファウストの評価
総合評価 |
---|
80 点 |
速度確保で命中リーダーも強い
ファウストは全コンテンツ命中リーダーになっています。デバフ命中が32%も追加されるので、デバフ命中以外を重視して伸ばすアタッカーやヒーラーなどへの影響も大きいです。ただし、せっかくのデバフ命中もPTの速度が低くてターンを回せない、攻撃力不足で攻めきれないのでは意味がありません。編成するPTのステータスが十分に確保できている場合や、ステータスの不足を補う「速度ダウン」や「防御ダウン」などのデバフ持ちキャラを入れる場合に、輝くリーダースキルと言えます。
どのスキル効果も文句なしで優秀
ファウストの攻撃スキルは、それぞれ優秀な効果をもっています。「エナジーボム」は範囲を攻撃して75%の高確率で2ターンの「気絶」を付与することができます。通常攻撃では対象のバフを解除することができ、解除に成功すると全スキルのクールタイムを短縮します。「エナジードレイン」は吸血効果もあり、対象にバフが付与されていない場合には、味方に「持続回復」を、対象に「回復不可」を付与します。どの効果も優秀で、特に「エナジーボム」による広範囲への「気絶」2ターン付与は強力です。
攻撃重視のデバッファーとして強い
ファウストのデバフはどれも優秀で、自身の命中リーダーとあわせてとても強力です。また「エナジーボム」は、対象のHP割合が高いとダメージが上昇するので、比較的高ダメージを狙いやすいのも魅力です。対象を「気絶」させたり、バフ除去ができたりすることで被ダメージを抑えやすくなっています。耐久型のデバッファーよりも、デバフの強力なサブアタッカーとし運用すると脅威度が増す英雄です。
ファウストのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
迅速+必殺 | 攻撃 | 速度 | 攻撃 |
生命+生命+生命 | 攻撃 | 速度 | デバフ命中 |
ファウストの使い道
ファウストの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
ファウストのおすすめパーティー
ファフニール11階
![]() ![]() ![]() ![]() |
LS:全てのバトルで木属性の味方がデバフ命中32%アップ (リーダーが倒れても効果は維持) 11階の無課金オート周回PTです。ファウストは第二スキルでの持続回復と第三スキルでの雑魚の足止め用、ルシファーはボス、雑魚のデバフアタッカーです。レイラはルシファーと同じデバフとシールド付与、テイアーは持続ダメージ要因です。 2020/8/0720
|
アリーナ・ギルバト
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。