ビビッドアーミーアイコン

ビビッドアーミーをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.06
更新日:2023/8/26公開日:2019/3/28
ビビッドアーミー
著者アイコン くろのす 平均評価点
4.06

戦闘が単調な点がやや残念ですが、合体強化という体験が新鮮で、ひたすら合体させていくだけでも楽しいです。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS

06536_1

「ビビッドアーミー」は、島を開拓して領土を広げていくRTSで、合体による強化が特徴のゲームです。

基地などの施設を建築し、戦力を整え、戦い抜きましょう。

ワールドマップで全国のプレイヤーと競い合って楽しむこともできます。

特徴的な合体強化システム

06536_2 06536_3

まとめて合体すると爽快感もあって楽しい。

最大の特徴である合体強化は、同じユニットや施設を合体させることでランクアップすることができるシステムです。

住宅や基地などの施設は空いている土地に建設、ユニットは基地から生産します。

それらを同じユニットや施設にスワイプさせると合体することができます。

どんどん合体させて軍を強くしていきましょう。

自動で進行する戦闘

06536_4

艦が陸上を走るというのはなんともシュール。

戦闘はフルオートで進行します。

陸軍は空軍に、海軍は陸軍に、空軍は海軍にそれぞれ強いという3すくみの関係になっています。

敵の部隊に合わせて出撃させて勝利を目指しましょう。

やられてしまうと修理するまで出撃できないので、忘れずに修理しておきましょう。

プレイ動画

自分だけの領土を作り上げていく楽しさを味わうことができる

開拓して領土を拡大

06536_5

敵はかなり強いので十分強化して挑もう。

島を開拓していくと発生する戦闘に勝利することで、領土を拡大していくことができます。

領土が広がればその分建設できる施設も増えるので、戦力を大幅に増強させることができるようになります。

土地を増やし、施設や戦力を充実させて自分だけの軍隊を作り上げましょう。

どんどん合体していこう

06536_6 06536_7

特殊な役割を持つ施設は増設も合体もできない。

一定時間でお金を入手できる住宅や、ユニットを生産できる基地などの様々な施設を建設していきましょう。

前述した通り同じ施設は合体することでランクアップできます。

施設やユニットなどを配置するには決められた大きさの土地が必要になります。

道路や植物などでプレイヤーの思いのままの街にしていくことも可能です。

各施設をランクアップ

06536_8

プレイヤーレベルによって各施設が解放されていく。

科学センターでは、お金や資源を消費して各施設のランクアップを行うことができます。

ランクアップすると合体強化できる最大ランクが上昇するなど、より戦力を増強できるようになります。

広大なマップで多数の敵や他のプレイヤーと抗争を繰り広げることができる

果てしないワールドマップ

06536_9

最初に自軍が所属する地域を選択することになる。

非常に広大なマップでは、反乱軍などの敵対部隊や他のプレイヤーの軍が待ち受けています。

勝利を重ねて自分の名を轟かせましょう。

06536_10

領土から近い相手から検索してくれる。

反乱軍などの相手をレベル帯から検索して挑むことが可能です。

自軍のレベルに合った相手を選んでいくとよいでしょう。

06536_11 06536_12

出撃中のユニットは他の戦闘も行えないので注意。

相手を選び、出撃するユニットも選択すると、目的地に向かって出撃していきます。

ここでの戦闘も自動で実行され、撃破できればお金や資源などの報酬を獲得することができます。

採集により資源を補充

06536_13

中断してもかかった時間分の資源は獲得できるので安心。

マップには敵だけではなく、油田や農田など資源を採集できる場所もあります。

戦闘と同じく出撃させると、一定の時間をかけて資源を大量に獲得してきてくれます。

ユニットのランクによってかかる時間が変わるので、できるだけランクが高いユニットを向かわせるといいでしょう。

全国に名を上げるPVP

06536_14

偵察で戦力を確認してから挑もう。

マップには他のプレイヤーの領土も多数存在しており、戦いを挑むことが可能です。

自軍を十分に強化して、全国のプレイヤーに挑んでいきましょう。

06536_15

合体して強化していく事がとにかく楽しい作品です。

戦略ストラテジーゲームが好きな方はもちろん、街作りが好きな方にもお薦めできるゲームです。

ビビッドアーミー

ビビッドアーミー

ブラウザシミュレーション戦略G123

4.06

ビビッドアーミーの関連データ

アプリ名ビビッドアーミー
日付更新日:2023/8/26
公開日:2019/3/28
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ビビッドアーミーのカテゴリ

今月の注目タイトル

ビビッドアーミーを見た人におすすめ!

ビビッドアーミーの読者レビュー!

ビビッドアーミーアイコン

いいと思いますよ?

オリロン

書くことないので、色んな人のコメントに反論してみます。(自分が正しいなんて思ってません) 結構課金ゲーですね。ですが、無課金でも鯖内トップは結構余裕で行けます。(無双できます) ロードが遅いのとか、何千万課金してる輩が沢山いるのが欠点でしょうか? ちなみにいっておきますが、広告とは全くかけ離れています。ですが、無料ゲームにしては面白いとは思いますね。1日にやることが沢山あり、全然飽きない。 また、最近はサーバー移動も可能になったので、レベル80に到達しても他サーバーに移れば、無双でき、またやりたいことが増えます。広告がなんちゃらかんちゃらと言って、低評価してる人は、このゲームを少ししかプレイしていないのに、勝手に面白くないと決めつけてる人なのではないでしょうか? あと、たしかに害悪キッズが多いですね。ですが、子供が休みの期間だと思われる時期以外に始めれば、そこまで多くはないです。(試してみました)。大人でも害悪キッズみたいな人がいますが、無視してあげればすぐ静かになります。 ちなみに、英雄は巨乳ばかりではなく、貧乳もいます。7:3ぐらいの比率ですね(巨乳:貧乳の人数) どの鯖も100%弱肉強食ではないですね、だって、弱肉強食になってる鯖は、最初の1ヶ月だけか中華鯖だけなんですもん。 サーバー移動時のデータ引き継ぎ不可→これは、サーバ移動ではなく、別鯖にサブをつくるためにある機能ですから。だって考えてみてください、レベルカンスト、英雄カンスト、全てカンストした垢があるとしましょう。その垢が新鯖に来たらどうなります?その新鯖は終わりです。ちなみに、2019年にはなかったが、2020年に実装されたサーバー移動でデータ引き継ぎをすることが出来ます。 三竦み要素とか特に機能してない→結構機能してます。たしかに低レベルでは全くと言っていいほど機能しませんが、レベルが高くなってくると戦う上で、最も重要なことになってきますね。 他プレイヤーから殴られた場合による保護機能が他の類似ゲームに比べ無い→ありますね、確かゲームを始めて、1週間はシールドが貼られているはず……………です。そして、攻撃されたくなければ、その1週間の間は、他人に攻撃しなければ、攻撃は絶対されません。 とまあ、反論できてそうで出来てない文ですが、許してください。ちなみに、私は面白かったです笑。

2021/08/23

ビビッドアーミーアイコン

合体システムがクセになるっしょ

kirara

女の子ゲームかと思って始めたら、ユニットを合体してバトルする戦略ゲームでしたw サクッと始めてみたら合体システムが面白くて、これがまたハマるハマる。 女の子どこいった?いやいや、たまに出てくるけど、なんか広告とは違うよねって言う感じだけど、なにこれヤバイ面白い! っていうのが感想。 プレイしてみると、チビユニットたちの可愛さと、合体して強くなってくシステムが面白くて辞め時がわからないまま延々と続けてしまいます。 軍事系シミュレーションゲームっていうと、やたらリアルなゲームが多いけど、ビビアミはかなり可愛いから気楽に楽しめるのも気に入ってます。 リアル系グラフィックのゲームってやたら細かくて目が疲れるんだけど、ビビグラは可愛い分ポップな感じのデザインなので見やすいのも続けてしまう理由なんですね、たぶん。 見やすい、やりやすい、基地発展が楽しい、合体楽しいってかんじで、とにかく目にみえた楽しさが多いから、かなり気に入ってます。 建国系ゲーム感覚でも遊べるから、箱庭ゲームに刺激をもとめたらこんな感じのゲームに手を出してみても面白いかもしれませんね。

2019/06/01

ビビッドアーミーアイコン

面白い

ゼリー

他のゲームにはない「合成」という機能がとても良いと思います。このゲーム、やりだしたら面白くてなかなかやめられないです。

2019/04/04

ビビッドアーミーアイコン

はまる人ははまる

kiki

一定レベルまではさくさく進める。コラボも進撃やらこのすばやらとあるやら楽しめる要素が多い。ただ、PVP上位は課金が必要。

2020/04/06

ビビッドアーミーアイコン

いいぞ

盗塁王

課金しなくちゃ課金しなくちゃ言うけど普通に無課金でもたのしめるぞ(化金額0円) やってみないと分からない。 レビューだけ見て判断するな。 低評価なんて世の中全てについてるんだから。

2022/06/11

スマホゲームCHホームへ