コットン味クッキーの評価と使い方!おすすめトッピング!

2022/3/18
みんなにシェアする
コットン味クッキー

クッキーランキングダムのコットン味クッキーの評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成やおすすめのトッピングも掲載しています。

コットン味クッキーの基本情報

名称コットン味クッキー
レアEpic
タイプ支援型
ポジション後方
霊魂石8-12
CV堀江由衣

コットン味クッキーのスキル

暖かいランタン

効果体力回復:9.0秒の間1.0秒毎に9.9%
攻撃力UP:明かりが灯っている間75.0%
羊召喚:使用者の攻撃力124.5%/防御力157.8%/体力111.4%
羊突進気絶:1.0秒
説明コットン味クッキーのランタンに明かりが灯っている間、味方の体力を一定時間毎に回復させ全ての召喚獣の攻撃力がアップする。また羊が召喚され、羊は敵の陣営に突進して攻撃し、範囲ダメージを与え気絶させる。その後、召喚された羊は一定時間の間、味方と共に戦う。
17秒

コットン味クッキーの評価と使い方

総合評価
96

持続回復や攻撃バフ、羊召喚などテンコ盛り

コットン味クッキーは支援型で、後列配置のキャラです。スキルは、「持続回復」「召喚獣の攻撃アップ」「羊召喚」の3つの効果があります。召喚した羊は敵に向かって突進して相手を気絶させるので、敵の妨害やデコイとして攻撃を引き受けられる便利な召喚獣です。リコリスの骸骨に近いイメージで、運用可能です!持続回復なので大ダメージを受けた時に一気に回復できない点と、攻撃力アップは召喚獣に対する効果である点は注意しましょう!

召喚キャラと相性がいいが単体でも活躍可能

コットン味クッキーを最大限活躍させるなら、パンプキン味クッキーや粉雪味クッキーなど召喚スキル持ちと組み合わせるのをオススメします。パンプキンとはお互いに召喚獣を強化しあえるので、特に相性がいい組み合わせです!ただ、持続回復や召喚する羊自体が非常に便利なので、コットン単独で起用しても十分に活躍できるポテンシャルを持っています。召喚獣の枠に囚われずに、柔軟に運用しましょう!

おすすめトッピング

カチカチアーモンド 【カチカチアーモンド】ダメージ減少
チクタクチョコチップ 【チクタクチョコチップ】クールタイム
スパイシーラズベリー 【スパイシーラズベリー】攻撃力

強い?弱い?読者投票

コットン味クッキーは強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!

最強クラス!強い
1344
投票
それなりに強い
46
投票
普通かな?
9
投票
局所的に使える
9
投票
弱い・使えない
25
投票

コットン味クッキーのパーティー例

ワールド探検

個人的に好きだなってキャラで組んでみたらバカみたいなPTが出来たのだけれど地味に強いし地味に弱い…何が正解なのか分からない
2023/1/223217
11-27 ★3クリア編成宝物:マント、巻物、時計(クリア時は左からLv.3、4、12)黒糖味クッキーをタイミングよく後列に持っていけば少し危なげではありますがクリアできます。クリア時のクッキー&スキルLv.59〜60(ホーリーベリーのみLv.55)
2022/12/302112
ブラックパールが欲しい...五体しか編成出来ないのに取り入れたいデバフが多すぎる( ߹ ߹ )召喚獣も可愛いから使いたいよ〜
2022/11/09205
守りが固めの編成ダークカカオにはアーモンド、オイスター、コットン、ピュアバニラにはチョコチップ、パンプキンパイにはラズベリーをトッピング。オイスターの兵士とピッピを召喚してコットンで強化し兵士、ピッピ、ダークカカオで前衛を固めてコットンで常時回復、回復が間に合わなくなったらピュアバニラにフォローするっていうパーティーです。
2022/11/013913
ピュアバニラとコットンはクールタイムを積んでずっと回復、ワイルドベリーとトゥイズルゼリーはアタッカー(ワイルドベリーは特に攻撃を積む)そしてフロストクイーンはサブアタッカー(少しレベルを多めにあげた方がいい)という構成です。宝物はオススメは時計、角、巻物です。レベル50前後で10面がサクサク進んでます
2022/10/17123
私の中の最強パーティーです!いろんな場面で使える万能なパーティーだと思います!
2022/9/15249
回復はピュアバニラ、黒糖がスキルで後ろに行くのでパンプキンのピッピで前衛を増やし、それをコットンが強化、ワイルドベリーと黒糖とピッピで攻めるっていう感じです!!結構サクサク進みます!!
2022/9/08274
召喚PTでノーマル10、ダーク7までは全て星3でゴリゴリ押し通ってきました。宝物は針山、巻物、くまゼリーで、トッピングはクランチはアーモンドでそれ以外はチョコチップです。ノーマル11、ダーク8は星3取りこぼすことが多くなって編成迷ってます。パフェをエクレアにしてみようかな。
2022/8/1475
一応全クッキー持っているんですが組み合わせを考えるのが苦手すぎてとりあえずこれでやってます…トッピングはチョコチップを中心に調べながら決めてます今ノーマルが14-5でシュガーフェーザーでギリ全員生存できてます攻撃力的にフロストクイーンいれてたんですけどなんとなくパンプキンパイに変えましたも〜わからん!
2022/8/08525
めちゃ火力よりですけど正直コットンの回復だけで十分。回復が心配な人はコットンをピュアバニラに変えたり、回復系の宝物で補ったりしてください。
2022/8/05485
召喚獣を後方から次々送り込み、物量で磨り潰す無停止進撃パーティ。召喚獣なら死んでも構わん。また出せばいい。本体への手痛い一撃はワイベリ君に肩代わりさせ、他の召喚獣が戦ってる間にさらに他の召喚獣を出し、その召喚獣が死んだらまた別の奴が召喚獣を出す。戦いは数だよ兄貴。
2022/7/26495
ピッピで前衛が3枚で固いです!また、火力不足はザクロで補い、ワイルドのスキルでさらに耐久が上がります。回復も2枚いるしね。「ザクロで補うっていっても何か物足りないな~」って人はザクロを高火力クッキーにするのもありです。自分的にエクレアとか海妖精など火力は微妙ですが召喚獣がいるオイスターもオススメです
2022/7/19149
スキルが範囲攻撃を持ってるのがいるので雑魚狩りにもボス狩りにも使えます。前衛2枚で召喚獣も最大7枚なので耐久あります。
2022/7/19134
初めて三週間足らずで組んだチームです。今のところこれでEP9までいきました。
2022/7/18182
カカオがタンクで黒糖・海の妖精がアタッカー。リコリスはサブアタッカーコットンは回復役兼アタッカーです。攻撃寄りなので店主のモノクルを入れてます。これで11章まで行きました。コンセプトはわたしがリコリス好きなので活躍できるように組んでるパーティです
2022/7/15185
このptは回復持ちのクッキーが3体いるので耐久性が高く、全員生存の状態でめっちゃ簡単にストーリーを進められます。
2022/6/3064
ダークチョコで敵の防御力↓で黒糖とトゥイズルで攻撃(←自分の中のメインアタッカー)回復、支援にエクレアのバリアとコットン入れてます(パフェ、ハーブ、ザクロの代用もよき)
2022/6/0773
グループの人が言ってたメンツです。宝物は巻物、バケ門番、時計です。
2022/5/26136
ダイヤであまりガチャを回さないようにしていて、このパーティーを組んでます。
2022/5/05121
召喚獣をメインにしたパーティーです。初めて一か月ぐらいでできて喜んでいます。他の英雄、伝説がでたらリコリスを変えようとも思っています。45ぐらいで11章までいきました。(10-31は火力足りなくてイチゴクレープからセイロンナイト)コットン味クッキーの召喚獣の攻撃力75%upが他のキャラにかかればいいなと思っています。誰か検証してください。お願いします。個人的にはとてもオススメです。
2022/5/0373
12まで行けます!回復、攻撃は安定してます!(全て55レベル)
2022/4/05146
黒糖は基本アタッカーで黒糖が後ろ行った時、前衛がいなくなるのでダークカカオを入れて、エクレアからの海の妖精でアタックして、コットンで敵を気絶させながら回復すると言うパーティーです。あくまで僕が考えたパーティーなのでご注意ください
2022/4/01654
11の23をクリアした編成です。ヴァンパイアいがいは、全員生きていました!黒糖は、ふつうに強かった❗
2022/3/312333
11-27用パーティーで星3クリア。宝物は巻物、時計、角。全員Lv60。耐久パだと時間が足りず、海やフロストを入れるとボスで倒されるので、このパーティーに落ち着きました。防御2体とピッピで耐え、苺クレープのスキルでエクレア、パンプキンを強化。コットンで回復しつつ、エクレアの攻撃速度upでゴリ押しクリアです。
2022/3/21156
ボス戦やギルドだけ強いと思ってます。宝物は巻物、パチンコ、クマゼリーの時計。ダークチョコとパチンコで防御力下げ、エクレアでシャークソルベヴァンパイヤの火力を上げ、シャークとヴァンパイヤで火力を出して、コットンで回復。ピュアバニラをヒーラーでもあり。
2022/3/14143
とにかく固い。火力不足はあると思うが耐久力で補うナウ
2022/3/08306
自分が無課金で集めた最強デッキです。9月頃から初めてこのぐらいしか出ませんでした
2022/3/0448189
これで7-12までいってて防御のココアがいきのこってるから防御力の宝物いれてる
2022/2/27117
コットン味が回復やサポート、パンプキンパイ味の召喚獣が前衛の強化をし、主にエクレア味や海の妖精で大きいダメージを与える構成です!比較的少なめな体力のパンプキンパイ味も、苺クレープ味のスキルがあるので途中で倒れてしまいにくいです。
2022/1/302715
うーんと、まぁ私が使っとるパテっすわ、まぁ、9-?ぐらいしか行けんかったが……うん、宝はフクロウ、フェザー、目の着いた花で、回復振りっすわ
2022/1/242589
ココアとコットンの羊で押すのは強いと思うからオススメです!
2022/1/222215
初心者で育成が不十分なため探検、アリーナ兼用で使っています召喚3人衆が優秀で特にパンプキンとコットンはかなり強いですね!アリーナでも海の妖精入りまたは同じ構成以外なら3、4万格上でも大丈夫です!探検11以降の気絶対策としては麻辣をココアに変えると楽になります!
2022/1/08165
宝物はヒーリング、フェザー、巻物。回復と攻撃に全振りメンツです。ベルベットが前列で1人なのでパンプキンとコットンのお供で壁を増やし、海の妖精とベルベットでスタンの間に攻撃、移動中に回復、という感じです。
2022/1/08918
マドレーヌ味クッキーの攻撃力が難点ですが、毛皮などでパーティーの攻撃力を底上げすれば良いでしょう。回復は心配ないです。
2022/1/041811
安定の強さ!episode11までは楽に行ける。リコリスとコットンの技がとても合うので、前方のクッキーがほぼ死なないのが強い。
2021/12/29197
ホーリーベリーで死ににくくしてフロストクイーンとトゥイズルゼリーで攻撃、コットンとココアで回復。これでほぼ全滅することは無い。
2021/12/271427
11章で使っていたパーティです。ただ、後半は魔法キャラがダメージを貰いすぎてお陀仏してしまうのでホーリーベリー、コットン、ピュアバニラの3体編成で星3クリアできました。もちろん火力が足りないので時間かかるけど笑 いっつもお陀仏しちゃう子はいっそのこと編成しないのがおすすめです。
2021/12/182419
各キャラそれなりに育成必須ですが、ノーマル10とダーク7くらいまでであれば星3でクリアできるパーティ。突破力いれたいときは回復枠減らして、ブラックレーズンや海の妖精などでも○。ただ、エピ11の気絶対策にはならない。可愛らしいキャラパ使いたい方にオススメです。
2021/12/133115
麻辣で防御、シャークとパンプキンで攻撃、パフェとコットンで回復です。9-16から勝てなかったけど、このパーティーにしてからは一体もやられることなくすすめています。個人的におすすめです。
2021/12/11158
比較的火力寄りの周回向けパーティです。手動にするならさらに1waveごとに海かフロストの片方だけ撃つようにすれば無駄が減り時短を狙えますがオートでも召喚獣達があばれてくれるので結構早いです。アリーナでも併用しているのでトッピングはアリーナのまま(海はct11.8以上、フロストはチョコチップ染め)、宝物は巻物、時計、針山って感じです。
2021/12/096051
ホーリーカチカチでシャークソルベラズベリーその他チクタク編成でワールド12まで全てクリアしましたコットン除き全員Lv60です。
2021/12/065714
召喚獣を盾にして足りない火力はフロストクイーン頼みです。まだ海の妖精が育ってないからそっちと変えるかも知れないです。ピュアバニラとコットンのおかげで体力も減らないし、大体は星3クリアできます。でもエピソード11で出てくる敵に気絶させられてスキル撃てないと死にます。
2021/12/022750
召喚獣PTです。とにかくカチカチで死ぬことはほぼないです。自分はこのPTで10まではいけました。
2021/12/02159
今レジェンダリーとエンシェントは海の妖精しかいないけど十分強い ホーリーベリーは苺クレープとピュアバニラはハーブと交代したらもっと強い余裕で10くらいはいける
2021/11/302430
戦力3万くらい足りないけど11面スラスラクリアできるようになったしアリーナも防御編成このメンバーにしてたら10万くらい戦力上の人に勝ってたらしくてなんか凄い
2021/11/295318
レベル50のピッピはレベル上げたら完凸してるレベル55シャクソルより攻撃力強かった。びっくり。コットンの回復が割と良い
2021/11/29228
ホーリーと海の妖精のスキルで弱いキャラは倒して、ブラックレーズンでまだ生きているキャラを倒して、コットンとハーブで回復をしています。ホーリーが倒れると全てが終わります。。。
2021/11/28619
コットンで回復しつつ、ピュアバニラでバリアを張り、前衛が苺クレープなのが少し心もとないですが海の妖精とパンプキンで火力を取る編成です。コットンは移動中もスキルを発動出来るので、溜まりしだい使うのがオススメです。
2021/11/262020
今試運転してるパーティーです。餅とコットンでハーブいなくても回復できます。怖いので前衛厚めにしてます。リコリスとシャークを時と場合によって入れ替えてますが、これで安定しています。
2021/11/25328
カオスの塔の31階がクリアできなくってこの編成にしたら、スムーズに攻略できましたワールド探検も、スムーズに攻略できました‼
2021/11/242220
トッピング厳選した海で火力を保ったまま、リコリスピッピコットンの召喚獣による攻守をどちらも出来て、ピュアで回復。試運転してます。トッピング厳選大変。
2021/11/183720
召喚獣で固めたパーティー。リコリスの防御バフとコットンの召喚獣バフでピッピがカッチカチになります。ハーブとコットンのリジェネで回復も十分、苺クレープの50%被ダメ軽減で奥が落とされることも少ないです。前衛が召喚獣だらけで本当に硬いです、強い!!使ってみてください!!
2021/11/1821321

ギルド討伐戦

ギルド討伐でよく使ってます。コットンでバフ、ダークチョコとパチンコで防御ダウンをして、ヴァンパイアとシャーソルで叩く役目をしています。エクレアはドラゴンの召喚獣を倒してシールドを貼る役目をしています。使いやすいです。星をしっかり集めレベルを上げればダメージ量も増えると思いますよ!
2022/4/23221
シャークソルベ、ヴァンパイアは引退です.このパーティが一番安定してダメージ出せます。
2022/4/20112
エクレアとダクチョとパチンコのデバフをアフォガートのスキルによって増大させることでヴァンパイアがより多くのダメージを出せる。アフォガートも高火力なのでおすすめです。
2022/3/2950
戦闘はオートでコットン、ダーク、エクレアの順番でスキルを出せばあとは観てるだけ。これで大体18段階目ぐらいまで基本ワンパンで行けます。宝物は巻物、パチンコ、時計です。
2022/3/26119
アーモンドのダメージ拡散により、雑魚から、ボスにダメージが拡散されシャークソルベのダメージが増えるので強いです。
2022/3/2420
ギルドでもダメ出やすいし、ボスステージでもいけます。宝物は巻物、ゼリー時計、パチンコがおすすめです。
2022/3/14220
・トッピング構成&宝物 ホーリーベリー&ダークチョコ&コットン 攻撃力×3 ダメ減×2 ダークチョコ 攻撃力×5 ヴァンパイア 攻撃力×3 チョコチップ×2 宝物: 時計Lv12 巻物Lv1~ パチンコLv12 ・流れ 対戦スタート→手動モードに変更→パンプキンのスキル→ オートモードに変更
2022/1/0120
主砲はラズベリーとブラックレーズンとヴァンパイアパンプキンとコットンでW召喚ドラゴン14段ではありますが、自分でもダメージ480万超えできました
2021/11/212722

アリーナ・PVP

ゴリゴリのアタック構成です!ダーク→コットン→シャーク→黒糖→海 の順で使うと敵が一瞬で溶けます。
2023/1/20199
ピュアバニラ味クッキーがほしいパーティーです。どの面も難なく進められます
2022/12/27134
見てください!このパーティー良くないですか?!これいいな、、、
2022/11/131713
フランソワで気絶させてそっから一気にトドメ刺しにいく感じです
2022/10/27169
たまに使うネタパーティーです。ほとんどのクッキーに回復能力があって強いのかわかんないですけど面白いです。
2022/10/1642
トッピングは上から順にチップ、アーモンド、キャラメル、チョコキャラ、チップ、サブはセイロンは速度とダメ減半々、カムカムはタイム、他ダメ減です。宝物は巻物、証、フェザーですがセイロンの最終形態条件は4回死亡に対しカムカムは無敵、そのためフェザーでコットン2度殺してさらに証で耐久アップ。極付はセイロンが最強状態でもカムカムは継続してデバフ、バフでサポートできること。セイロンの延命もしてくれる構成です。
2022/10/1460
フランソワとワイルドベリーの多段攻撃と、ブラックパールの引き込みで、相手に攻撃をさせる隙を作らせない。また、2体タンクでパーティの生存率も上がる。タンク2体で少し火力が足りないので、エクレアを入れて、回復にコットンを入れる感じ。この編成で、現在ピュアバニラサーバーのアリーナで、マスターの4です。かなり強い。
2022/10/13414
フィナンシェがメインアタッカーの黒糖を守って、召喚獣で前を固めるパーティーです。ワイルドベリーは防御バフと準アタッカーです。
2022/10/1241
チーム編成が苦手なので高火力&気絶の短期決戦。ダーカカはワイベリでも〇。宝は巻物、時計、モノクル。巻物Lvが4なので心細い。マント&黒糖とかで後ろからガンガン責められるとアタッカーが溶けてすぐ負けます。一応マスター3まで行けます。エスプレッソ飴は20⬆
2022/9/2700
ダークカカオで相手に負傷など色々デバフをかけ,エクレアでダメージアップのデバフ,そこに海の妖精で大ダメージを与えます‼️ あとはコットンの持続回復とピュアバニラでみんなを回復させます。海の妖精学校死にやすいからシュガーフェザーを使ってます!
2022/9/1910
攻撃も出来て耐久力もあるあくまで自分が考えた構成ですけど案外強いです
2022/9/1100
パンプキンがやられることが多いですパンプキンを何に変えたらいいでしょうか改善点を教えてください!
2022/9/0731
最近よく使われているキャラに強く出れるのがこの構成の強みです。ヴァンパイアやエクレアに対してはミルクの挑発、火力面に関してはワイルドベリーと黒糖が意外と高いダメージをだせます。このパテの戦い方は耐えて1分時の攻撃力100%upで巻き返すかんじです。宝物 ・巻物 ・時計 ・司書のマント(黒糖とクリームユニコーンに付与)このパテでマスター3まではいけると思うので参考にしてみてください。
2022/9/0530
耐久寄りのパーティです。前衛3枚で火力を出し、後衛2枚のスキルで耐える戦闘スタイルになっています。宝物は巻物、司書のマント、時計で司書のマントの攻撃速度upバフは黒糖とクリームユニコーンクッキーにつけましょう。一応これでマスター3までは簡単にいけると思うので使ってみてください!
2022/8/10212
このパーティの攻撃源は基本的に黒糖味とワイルドベリー味です。二人共スキル終わりの攻撃が強く、一気に相手を崩すことができます。しかも、短時間の攻撃なので2つの攻撃を回復する間もないのでHPの低いヒーラーや真ん中のシャークソルベとかは一瞬で飛んでいきます。しかし、かなり耐久したいといけないというのもあり回復役を2体入れています。
2022/7/3011
ミルクで相手のヘイトを集め、ワイルドでミルクのダメ減を上げて援護します(ダメ減50%+15%)。そして、エクレアで被ダメを上げ、コットンで攻撃力アップしてエクレアと海妖精で大ダメージを与え、そのままワイルドと海妖精で気絶させます。オススメです使ってみてください。
2022/7/2000
クロテッドで前衛さよならしてからのシャークで突っ込む感じ。相手が前衛2枚だったらそれもシャークがやってくれる。あとカカオの負傷で体力を減らしつつ、ワイルドでダメージを軽減します
2022/7/2041
召喚獣パーティーこれやばいです。強いかは分かりませんが。
2022/7/2012
強いです。ワイルドとリコリスち苺クレープの防御が凄いwwあと召喚獣もたくさんいて、ピッピで前衛が実質3枚で怖いほど安定しています。コットンで全部の召喚獣にバフがかかるし(常識)。ですが火力がないんですよ。苺クレープを高火力クッキーに変えるのもいいよね。宝物は絶対巻物!!それ以外は割りと自由です。強すぎ~‼️
2022/7/1940
「相手前衛ザコザコこっちはカッチカチ」パーティーです。まず相手の前衛を崩すためにダークチョコで防御を下げます「相手前衛ザコザコ」。次に、防御が下がった相手にシャークでたたみかけます。そしてワイルドでこっちは防御上がって前衛死んだらエクレアの体力シールドからのコットンで召喚獣…という感じです「こっちはカッチカチ」。
2022/7/1931
「相手前衛ザコザコこっちはカッチカチ」パーティーです。まず相手の前衛を崩すためにダークチョコで防御を下げます「相手前衛ザコザコ」。次に、防御が下がった相手にシャークでたたみかけます。そしてワイルドでこっちは防御上がって前衛死んだらエクレアの体力シールドからのコットンで召喚獣…という感じです「こっちはカッチカチ」。
2022/7/1911
召喚獣パーティーです。マジで強いです。召喚獣は合計で11体出せます。ワイルドをクランチに変えると召喚獣は13体になりますがクランチ1枚が前衛だとすぐ死にます。なのでクランチ入れるのはオススメしません。
2022/7/1900
色合いがいい三原色がいる。(どうでもいいw)。前衛2枚でそれだけでも固いのにワイルドのスキルでもっと固くなります。回復が2枚ですがミントを主戦力に変えるのもアリです。ミントをシュークリームと変えると回復2枚は変わらずスキルで攻撃できるのでバランスが良くなります。オススメです。
2022/7/1910
相手の防御は下がってこっちの防御は上がって倒しやすくなります。召喚獣持ちも2枚で前衛も2枚で耐久が凄くあります。エピックだけで揃いやすくて強いです。しかし、もっと火力でるクッキーがあるなら変えるのもアリです。例に、海妖精持ちならパンプキンかエクレアでオイスター持ちならパンプキンを変えてみてください。
2022/7/1900
前衛1枚ですがピッピがいる。海の妖精とパンプキン、ダークカカオが主戦力です。回復2枚で耐久もあります。ザクロのスキルは攻撃力アップなんでさっき書いた主戦力にコットンが追加されます(されるか?)。…強いかな?宝物は化け物角とモノクル、最後は巻物かマントです。ザクロを抜かして前衛入れるか主戦力入れるのもいいです。前者は例で苺クレープ、ホリベリなど、後者はエクレアとかクロテッドなど
2022/7/1810
固いよね。エピックだけだから集めやすい。モブ「オイスターだ。いいの持ってんじゃんか。リコリスとオイスター交換しろや」でもいい。ミルクとクレープのスキルでカッチカチこれでもダメなら召喚獣6体&回復だ!!…新しいパーティー思い付いた
2022/7/1800
エクレアとウサギのスキルでの相性がいい。敵倒して回復(ウサギ)シールド(エクレア)みたいな。いい感じ。
2022/7/1810
回復できるのが4枚もいて召喚獣もたくさん…いいんじゃないか
2022/7/1804
全部エピックで集めやすいパーティーです。前衛がダメ減と防御アップ、回復2体でクソ固い。火力役1体ってww…と思うけどザクロで攻撃力アップしてると前衛とかコットンとか火力上がっていい感じ。エクレアを海妖精tpかクロテッドとかいいんじゃない。クレープ抜かして火力役入れるのいいかも。あと前衛そのままでザクロを抜かして火力役とかもいい
2022/7/1800
このパーティは会心撃率を主軸にして戦います。・宝物(巻物、時計、鎌)※パーティを組む上での注意点麻辣 チョコチップ×5(CT減少22.3%以上)海の妖精 ラズベリー×3 チョコチップ×2(CT11.8%以上)オイスター チョコチップ×5トゥイズル ラズベリー×3 アップルゼリー×2コットン ラズベリー×3 アーモンド×2
2022/7/1851
ウサギとエクレアのスキルが相性マジでいい。敵倒したらウサギ、エクレアのスキルで回復と体力シールド張れる。(ここからはマジでみた方がいい→)正直、召喚獣が多いんで(オイスターの召喚獣は2体前提)前衛はウサギだけでいけるからワイルドベリーをクロテッド(←好きだからあと強い)とか海妖精とか入れたり、逆にこのまま前衛2体でコットンをザクロとかいいかも。宝物はモノクルと化け物角と最後は巻物かマントがいいね
2022/7/1730
私はピュアバニラをチョコチップにしています、まずピュアバニラがスキルを発動してバリアをします、そしてエクレアで小ダメージをして、海とイカスミでてきをしょぶんします、そしてコットンで少し回復これでやってみたら、アリーナで少し強くなれました!トッピングはそれぞれでお願いします!
2022/7/0216
エクレアの被ダメ増加でダークカカオのダメージアップさせて、負傷被った敵を海の妖精で気絶させて、そこにダメージ叩き込むっていう構成。ワイルドベリーでptの生存率上げてワイルドパンチでも攻撃しつつ、更に気絶させられるっていうのがマジで強い。コットンで回復もできるし、どこでも使えるって構成だと思う。
2022/6/2793
私はあまりいい回復系もってないので回復はコットンのみです。でも、全員攻撃できるし、召喚獣も最大7体召喚できるので、やられる前に倒せます。心配だったら回復系の宝物入れて補ってください。
2022/6/25142
いつもこれで回してます。エクレアが強い!!!!!!!!!!!!!!!
2022/6/2320
初めて半年弱です黒糖を月うさぎと変えたりしながら進めてます12ステージの情熱の宮殿まで順調に進んでますが,12ー30につまづきます...12ー30ではイカスミ,クロテッドクリームなどを入れながらしてますが時間が足りないです...
2022/6/1923
始めて2ヶ月です。今はこれで安定してます。クロテッドのいい所はCVが石田彰(耳の保養)
2022/6/15291
月ウサギは育て過ぎたから入れてる。というかゴールデンチーズさんの実装はよ。個人的アフォガートにしたいけど使い心地わかんないから月ウサギのまんまにしました。というかゴールデンチーズさんの実装はよ。ダークチョコで防御下げて叩きまくるパ。
2022/6/1320
これでマスターまでは行けたから、多分みんな行ける。宝物は激怒した司書の魔法のマント、シュガーフェザー、ザクロ神木の神聖な枝。
2022/6/1324
ダーチョさんの防御力↓からのワイルドベリーさんの大ダメリコリスとパンプキンパイは召喚で前守る。回復にコットン(ハーブとかパフェもいいね。エクレアはバリアだから回復には入らない)宝物は巻物と時計(回復入れなかったら盲目のヒーリングスタッフ)
2022/6/0720
黒糖と海の妖精、クロテッドで後ろのクッキーを攻撃。クロテッドが相手の盾役クッキーを後ろに下げるからそこを猛攻撃。でも、召喚PTは厳しい。
2022/5/2323
アリーナでみたPT。宝物は時計、巻物、針山かフェザー。トッピングはサクラ:ラズベリ、ハーブとコットン:チョコ、パンプキン:アーモンド、エクレア:チョコかアーモンドかラズベリ。回復と攻撃のバランスがよく相手がワンパンやセイロンパでないときに有力。黒糖の「矢」を解消しはやく前衛を倒すことが重要なので召喚獣と攻撃バフで前衛を倒すことに焦点を置いたPT。今のところサクラはこのPTがおすすめです
2022/4/2821
妖狐はクールタイム、黒糖味は攻撃速度、海の妖精とエクレアは攻撃、コットンも攻撃、宝物は巻物、シュガーフェザー、モノクルです。マスター2まではいけました。宝物で何かこの編成でおすすめあったらお願いします。
2022/4/2234
黒糖で相手を削る、シャークソルベで前衛にダメージ、パンプキンパイで壁作りの耐久寄りパーティ
2022/4/1051
まずパンプキンパイ味クッキーで、みんなを守ります。そして3人のイカスミ味クッキー黒糖味クッキー海の妖精クッキーのスキルを使います!そしてコットン味クッキーで、パンプキンパイ味クッキーのピッピが、守っている間にコットン味クッキーのスキルを使うと、回復がかなりいいです。海の妖精クッキーのスキルを使ってから、イカスミ味クッキーを使えばより、大ダメージができます!
2022/4/0940
ダークカカオの防御ダウンとザクロ+コットンの攻撃力アップでフロストクイーンの超火力を相手に押し付けてとどめの黒糖でしめるのめちゃくちゃ強いです。また回復もザクロ+コットンでだいたいなんとかなるので長期戦にも強く、黒糖でセイロンナイトもある程度対策できているのでかなりつよいです。
2022/4/06153
持久戦に強いPTです。ウサギとコットンで回復。パンプキンとフロストで攻撃。ベリーとウサギで防御。ベリーは、苺クレープでも良いと思います。フロストとウサギの相性がすごく良いです。ワールド探検でも使えます
2022/3/2856
宝物を針山デザイナーにして、ある程度宝物のレベルを上げておけば前衛は問題ありません。それに、コットンとピュアと言う回復やべえ奴ら2人に、エクレアで敵倒したあとシールド張れるんで防御は完璧です。攻撃も、エクレアと海のトッピングを全てラズベリーにすればよし。アリーナでマスター3なうです。
2022/3/2700
ダークカカオ→初動三秒になるようにチョコチップ、シャーク→セット効果合わせてct20.8を超えるようにチョコチップ、パンプキン→アーモンド ハーブ、コットン→サブのダメ減を意識してチョコチップ。宝物は巻物、針山、時計です。カカオの影響でシャークが意外と堪えるのでアーモンドではなくチョコチップを採用してます。前衛2体やセイロンに有利です
2022/3/1641
こりゃ最強だー!!!!!!!奇襲型とエクレアさんの攻撃はパンプキンが死んじゃう可能性結構高めだけど、メリットの方が多いね。ストーリーは9面から12面までこれで何となくサクサク行けた。11-27とかは工夫したけど。ホリベリの替えはいちくれがおすすめ。
2022/3/1001
これが安定かなと思います 海今いないからフロストで代用してるけどマスター3までは余裕です
2022/3/0600
ダークチョコで防御力ダウンをして、7体の召喚獣で攻めまくり、海の妖精でトドメ。ちなみに召喚獣には体力が低いダークチョコを守るという意味もあります。
2022/3/0501
エクレアでダメージ増幅させてソルベで前列、レーズンで中列、海で全体攻撃することで相手の体力をゴリゴリ削れます。勇敢、妖狐、アーモンド、海、フロストパにも大体勝ててます。
2022/3/0411
回復と攻撃がすげえ。これで11面の最後らへんまでは難なく行けると思う。パンプキンのペラペラ体力が難点!!ピュア持ってないならハーブとかでもいいかも。ホーリーは変えるとしたらいちくれか月ウサギかなぁ
2022/3/0200
前衛が苺クレープ味クッキーのみになってしまうので前衛が倒れると結構きついんですが、宝物やエクレア味クッキーのシールド、コットン味クッキーの全体回復で意外とゴリ押し効きます
2022/3/0122
コットンで回復、シャークソルベで真ん中壊して、アフォガートで後ろ壊して、お餅と苺でカチカチd=(^o^)=b
2022/3/01513
前をカチカチにしてアフォガートで後ろ壊して、シャークソルベで真ん中壊す。コットンで回復!今のところ、11の2までいけてます!
2022/3/0158
攻守ともにバランスがいいパーティです。コットンの回復だけでは心もとない場合は宝物にモノクルを入れてみるのもオススメです。体力回復の役割を担いつつデバフも解除してくれるので結構安定します!
2022/2/271316
ダークカカオでデバフをつけ、海の妖精、コットンで火力を出し、ピュアバニラとコットンとパンプキンでサポートをする編成です。
2022/2/27515
ダークカカオクッキーでデバフかけて、海の妖精、フロストでせめて、パフェとコットンで耐久する。けっこうおすすめ。
2022/2/241836
回復はコットン,ピュアに任せて、他3対に火力を出してもらう編成です!フロストは海でもいいと思います!
2022/2/2362
脳死でかんがえたPTです。けっこう、いや、めっちゃ固いっす。
2022/2/20810
最近増えているセイロンナイトに対抗できるパーティー。スキルがパンプキン→エクレア→海の妖精となるようにすると敵を1体倒すことが多いのでその後優勢になりやすい。終盤戦においてパンプキンとコットンの召喚獣でセイロンナイトを倒し、0%対0%で勝つことがよくある。しかし、このパーティーは苺クレープとピュアバニラの組み合わせに弱いので注意が必要。
2022/2/19114
ピッピとココアで前線を固めて、ココアとコットンで回復と押し込みピッピと真ん中2体で攻撃最強
2022/2/1322
海を持っていないという人にお勧めのパーティです。もともとエクレアの枠がパンプキンパイだったのですがエクレアのほうがより安定して勝てます。また、お宝は時計、巻物、あと一枠は何でもいいです。(私はシュガー使ってます)トッピングは、ホーリー…ダメージ減少フロスト…攻撃力エクレア…ダメージ減少またはクールタイム(シュガーを入れるなら後者おすすめ)コットン…クールタイムピュア…クールタイム
2022/2/1223
いわゆる召喚に見せた偽装型防衛パで狙いは勇敢妖狐を釣ることです。当然隠すのはセイロンは確定で後はハーブを隠すと召喚っぽい見た目になるかと。ハーブの採用理由はエクレアのデバフを解除出来るからです。宝物は釣りを重視して本来の召喚パのように巻物、時計、針山で大丈夫です。これでもガチガチにセイロンにアーモンドを盛れば耐えて反撃してつぶしてくれます
2022/2/1155
アリーナ格上でも勝てる編成!中央キャラ3体だけど普通に安定する。リコリスとパンプキン、コットンの召喚キャラで前線崩壊する事無い最強パーティー
2022/2/1042
月ウサギで餅印をつけて、フロスト・苺クレープ・パンプキンで攻撃して餅印がついた敵を倒し、回復させます。一応、緊急で回復する為に、(手動で動かす時に)コットンを入れてます。苺クレープの攻撃を、敵の攻撃に合わせて発動し、ダメージ軽減を仲間に付与して耐えたりします。
2022/2/0153
召喚獣3体で固めます。でも、粉雪味クッキーが防御力低いのでホーリーで守ってパフェで回復します。ホーリーは月うさぎか、いちごクレープでも良いです。おすすめはいちごクレープです。リコリスで守って粉雪で攻撃下げられるの強いです。
2022/2/0135
召喚獣3体で固めます。でも、粉雪が防御力低いのでホーリーで守ってパフェで回復です。ホーリーはいちごクレープか、月うさぎでも良いです。おすすめはいちごクレープです。
2022/2/0132
このパーティー結構楽です 月ウサギの回復とコットンの回復でめっちゃ回復します
2022/1/3120
高火力型トッピングのホーリベリー、海の妖精、フロストクイーン、エクレア味クッキーで安定します。回復はコットンに。
2022/1/3188
宝物はマント、クマ時計、バケ門です。フロスト、パフェ、コットンはチョコチップ、パンプはアーモンドのみで。パフェとコットンでずっと回復し、パフェ以外で攻撃していき、攻撃が途切れません。ただし、気絶パには弱いので、相手が気絶パのときは、パフェをホリベリ、バケ門をザクロ神木にすると大体は勝てます。
2022/1/3024
召喚パを今のエクレア時代に対応させたパーティです。旧来の粉雪型だと継続火力は出ますがエクレアの瞬間火力の前に劣勢に立ちがちでした。しかしこちらも粉雪からエクレアに変えることでその問題が解消します。また召喚獣が前の敵を攻撃する性質上最近猛威を振るうセイロンナイト型にも強気に出られるのが強いところです。宝物は旧式と同じく巻物、針山、時計。エクレアのトッピングはアーモンド染めです。
2022/1/3044
ピッピ(パンプキンパイ)、苺クレープの守備UPバフで守り、海とソルベで攻める。残った敵はピッピにコットンの攻撃UPバフで倒しきる。回復が足りないときはヒーリングスタッフ(宝物)で回復。
2022/1/2821
コットン、バニラで回復ゴリで、とにかくフロストとエクレアの火力がえげつないので戦闘力差あっても大体勝てます。月うさぎでもち印つけてフロスト、エクレアで殺して回復するみたいなやつです
2022/1/25156
回復もしっかりできてフロストクイーンクッキーのレベルを上げて攻撃もできれば敵なしです
2022/1/2452
ダークチョコで火力上げて、フロストと妖精で削る。回復できるのが2体なので倒れやすいダークチョコが死なないです!
2022/1/2253
ココアで相手を崩してコットンの羊あてれるの強い。持ち物はクールタイムのやつおすすめ。
2022/1/21428
以前クレープ、おもひ、粉雪エスプレッソハーブの編成を作った者です。今使っているデッキを載せときます。粉雪パンプキンコットンの召喚パです。前衛は後衛にバフをかけられるホリベとクレープ、アタッカーは粉雪パンプキンコットンの召喚キャラ。前衛はココアなどと入れ替えてもいいかも。粉雪の評価上がってて嬉しいです
2022/1/2052
ダークチョコLv50凸3 ブラックレーズンLv58凸2 パンプキンLv56凸3コットンLv54凸4 ヴァンパイアLv55凸2でノーマル12-30を星3クリア出来ました。普段のストーリーやPvPにはあまり使えませんが、この編成なら全てEPICなので、私のような無課金の方も揃える事ができるのでおすすめです。
2022/1/1921
召喚獣のシナジーを利用して継続火力を出すパーティです。トッピングはフロスト、パフェ→チョコチップ染め コットン→チョコチップ、アーモンド パンプキン→アーモンド染め 粉雪→ラズベリー染めで可能な限り被ダメ減をサブ効果に付ける感じです。回復能力と継続火力が強いので今流行っているホリベココア編成に強く、反面妖狐パには脆い面があります。宝物は私は巻物、針山、時計にしてます
2022/1/1299
攻撃速度パと召喚獣パのハイブリッド型。これ実はチョコミントとライラックのバフが召喚獣にも乗るので通常攻撃主体のこのパーティと非常に相性が良く一撃一撃が重い攻撃を連発できる。さらにそこに妖狐味の防御デバフが加わるためダメージが通りやすくなる。相手のピッピなんて一瞬で消し炭!!宝物は巻物と針山でチームの戦闘力を強化してます。
2022/1/12301
防御力ダウンに海の妖精とパンプキンとコットンで殲滅。お宝は針山で召喚獣強化。
2022/1/0744
これ結構いける!マドレーヌをパンプキンに変えもいいかな~とも思ってる!
2022/1/0741
召喚獣がメインのパーティーで、主に粉雪とパンプキン、コットンで火力を出していきます。ミントチョコの攻撃速度アップ効果は召喚獣にも乗るので全体的な火力アップが見込めます。また通常攻撃が回復のココアとも相性が良く回復面も期待できます。ただ、少し打たれ弱いのでトッピングのダメージ減少は必須ですね
2022/1/07165
アリーナで上位を狙えます。宝は巻物、時計、後はお好きに。
2022/1/0366
めっちゃ使いやすいです!!苺クレープで防御+味方のダメージ減少リコリスの召喚獣で盾+防御力UPフロストクイーンで攻撃+氷結でサポートパンプキンパイで盾コットンで攻撃+回復パンプキンの召喚獣攻撃速度UPがあるのでかなり使いやすいです。フロストクイーンの氷結が鍵になって来ます!はにゃちたまりん!
2022/1/0383
特別火力がある訳ではありませんが、相手が圧倒的に格上でなければ倒れることはまずありません。戦闘力が3〜5万上でも大体勝てます。
2022/1/0232
パフェを入れる編成も迷いましたが、火力ならこのパテが1番出ると思います
2021/12/31126
自分がアリーナで使っている構成です。このパーティで重要なのは、麻辣のトッピングがチョコチップ×5で(クールタイム22.3%以上)、海の妖精のトッピングはラズベリー×3チョコチップ×2(クールタイム11.8以上)にすることです。このパーティで自分はマスター3まで行けました!是非使ってみてね!
2021/12/3162
海の妖精のトッピングはラズベリー3ことアーモンド2個付けるフロストクイーンはラズベリー5個コットンはアーモンド5個とフロストクイーンは耐久が低いので研究所で耐久をあげてください
2021/12/3047
月うさぎに回復を頼る感じのチーム。苺クレープと月ウサギで前線を固めて、フロストクイーンで攻撃する感じ。
2021/12/3064
ホーリーベリーとうさぎさんで敵を押して、召喚獣3体で攻撃していく感じになります。ストーリーもアリーナもなかなかいいチームです。
2021/12/2924
タンクとしてマドレーヌ、相手の防御落とすのでダークチョコで、中盤に攻撃力高めのマンゴー、ブラックレーズン配置して、コットンで鬼回復。 雑魚敵一掃とか、ガンガン攻めたい人におすすめです。
2021/12/2931
前衛は苺とピッピと羊で火力は海の妖精とピッピと苺のスキルでゴリ押しです。ピュアバニラとコットン味クッキーで回復してます。ピッピの回復デバフは普通に高火力の海の妖精味や苺との相性がめちゃくちゃいいです。戦闘力が10万くらい離れてても相性次第で勝てちゃいます。
2021/12/2622
ココア味クッキーで気絶無効と海とフロストの圧倒的攻撃力、コットンで回復しホーリーベリーの超絶大な壁の最強パーティ
2021/12/191622
アリーナ上位の人が使ってる編成です。レベルは全員50のコットンのみ3凸ですがマスター3いけました。自分が使っているトッピング載せときます。ココアにチョコ×5つけてクールタイム23%、妖精にもラズべ×3チョコ×2でクールタイムも12%、コットンチョコ×5クールタイム16%持たせてますがコットンに関しては討伐戦のやつなので最適ではないと思います。
2021/12/191628
回復力もあるし、火力もそこそこあるココア使いたい人向けのPT。Lv上げれば強い…はず。
2021/12/1787
月ウサギとコットンとハーブでとにかく回復、高レアアタッカー2人に殲滅してもらう構成。持っていなければ他の全体攻撃アタッカーで代用できるかもしれないけど、高レア2人とコットンによる気絶氷結戦法ができなくなる。攻撃役2人が防御力が低く、びっくりするぐらいブラックレーズンに弱いので相手の編成を見て月ウサギを苺クレープに変更することも。
2021/12/1646
脳死パーティー。スキルでも防御上げて宝物でも防御上げてクールタイムも縮めて殴るだけ。チョコは敵の防御下げ。うさぎサブアタッカータンク。コットンとリコリスは火力とサポート。バニラは安定脳死。
2021/12/1604
クレープ、ぴっぴ、羊でキャラを守りながら回復&攻撃もできる。最適かは知らん( 。∀ ゚)
2021/12/1474
召喚獣多めにしました。10万以上差が開いてる相手にも半分くらいは勝ってますホーリーベリーは苺クレープでも大丈夫でした月うさぎが強い…
2021/12/1420
レジェンド、エンシェントが強いのは当然!2体も3体も持ってません…ので、エピックのみで構成してみました相手によって入れ替え推奨です月うさぎ→ココア(コットンで回復が十分、相手の妨害が嫌な時)イカスミ→ラテ、エスプレッソ(パンプキン、コットンで攻撃が十分、相手をスタンさせたい時)【トッピング】コットン→アップルゼリーパンプキン→ラズベリー
2021/12/1252
月とピッピに盾になってもらって海の妖精で一気に叩く感じです。ハーブとコットンと月がひたすら回復してくれるのでまず死にません。
2021/12/1211
ココアとホーリーベリーでカチカチにしてコットンで回復。召喚獣3個でスムーズにストーリーを進める。アリーナもなかなかのチームです。
2021/12/11317
ダイヤモンドⅠまで行ったパーティです。基本的にはブラックレーズンとフロストクイーンの火力で相手のパテを削るパーティです。苺のスキルで↑の2体は死ににくくし、前衛にリコリスとコットンの召喚獣を敷いて苺を死ににくくしています。
2021/12/11510
海の妖精を持ってない方向けの構成です。ピッピでヒットストップをかけつつホーリーベリーでまとめて、シャークソルベで削る構成です。羊がまとめて入る点も優秀で、上手く行けば海の妖精を再行動させる前に仕留められます。コットンとピュアバニラで回復面も心配ありません。難点は全体攻撃に脆くフロストクイーンと海の妖精が入っている構成だと若干詰む所でしょうか…。
2021/12/0840
現在最強PTだと思う。パンプキンパイ味とコットンの相性がいい、ピュアバニラがいれば回復にはおおよそ困らない。ホーリーベリーと海の妖精で十分な火力も出せる。
2021/12/0563
月兎とコットンのダブルヒーラーがいるので生存率は非常に高くエスプレッソとフロストクイーンのとんでもない攻撃力と範囲による誰でも簡単にクッキーを粉砕にできるパーティとなっております。
2021/12/04515
耐久力あるのでどこでも使えます。神クラス3体の星を上げるのがキツい。
2021/12/0234
召喚獣スキルのクッキーを全部集めてコットンとパンプキンでさらに強化しているパーティ。ベルベットがホーリーベリー、もしくはミルク、苺クレープならより強くなる。宝物も針山を入れて召喚獣を全力で強化する。アリーナ、大乱闘では、戦闘力差が倍程でも勝てる。ただし、防御アップ、回復を宝物、アクセサリーで強化しないと海の妖精やフロストクイーンなどの全体攻撃に弱い。
2021/12/0297
今PvPで多分一番上位で使われてると思います!コットンが意外とパワーあって強いですー!
2021/12/021925
フロストクイーンきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!この編成強い!!
2021/11/301270
今流行りの召喚獣ptです。ピッピがスキル再使用前に倒れることはまずありません。スキル使用2回目以降でホーリーベリーの押し上げから羊の突進で前、中衛が気絶にかかりやすいです。相手の海の妖精より先にバリアを貼りたいのでピュアバニラにはct極振りしてます。相手のエンシェント、レジェンドが1体のみだと戦力差10万でも勝てます。宝石は針山を持ってないので、羽、時計、角にしてます。
2021/11/2931
トゥイズルは推しなので外すことは無いですが、ブラックレーズンも好きなのでたまに交換したり…コットン手に入れてからはパンプキン、リコリスと3体必須で、ホーリーベリーで前衛固めてます数万上の戦闘力にも楽に勝てました。
2021/11/2822
ホーリーべリークッキー、海の妖精クッキー、パンプキンパイ味クッキーは攻撃メインにするためトッピングはラズベリーにして、コットン味クッキーとピュアバニラクッキーで回復すると耐久率が高くなるのでおすすめです。コットン味クッキーはパンプキンパイ味クッキーと相性がとても良いです!
2021/11/2742
壁を多くして耐えまくってフロストを2回打つフロストはアーモンドを付けて耐えられるようにするあとどっかぬいてうみのようせいをいれてもいいとおもう(うみのようせいもってない)ふろすとは2とつでおねがいします
2021/11/264520
フロストクイーンのスキルが1番先に出るようにトッピングはチョコチップにしてそのあと海の妖精クッキーがスキルを出せると相手は約5秒間何もできなくなるので戦況を有利にもっていけると思います。ホーリーべクッキーと海の妖精クッキー、パンプキン味クッキーのトッピングはラズベリーで一気に攻撃できるようにすると良いと思います。コットン味クッキーのトッピングはアーモンドでサポートをしっかりしてもらいます!
2021/11/251623
ピュアバニラとコットンで永遠と回復し続けながら苺のスキルでシャークとパンプキンにダメ減つけられるので火力が死なない、前衛は苺とピッピと羊たちで極論前衛5枚いる感じ。トッピングは全体的にベリーとチョコチップとアーモンド苺にはクルミ全振りしてる。戦闘力が5万くらい離れてても勝てちゃう編成ストーリーも9面までなら余裕
2021/11/2577
ゲーム初めて一週間ですが、ダイヤモンドまで駆け上がれました。格上相手に防衛も出来てます。マドレーヌとエスプレッソは苺パフェとリコリスに変えたいけどキャンディがない。
2021/11/22722
今マスター4で、防衛に使用している編成です。コットン&リコリスはチョコチップ全振りで、アイテムは巻物、針山、時計を使っています。戦闘力が10万負けてても防衛成功出来る時もあります。防御弱いので、ピュアバニラかパフェ味でフォローは必須だと思います。
2021/11/2187
召喚獣計4体とホーリーベリーで前衛の層も厚くしつつ、火力と阻害も盛り込んだパティーです。かなりの物量があるので正面突破はほぼされません。ゴリ押し狙いされても気絶と凍結を連続でやられるので相手を逆に押し込んでいくことが可能。対要注意キャラはブラックレーズンや極まったラズベリーあたり
2021/11/216627
まずコットン味クッキーの召喚獣バフでパンプキンパイを強化してシャークソルベとブラックレーズンが前方と中央を攻撃するので攻撃力には申し分無いです。少しガードが薄いので攻撃重視って感じです。
2021/11/21216
折角コットン味クッキーゲットしたのでパーティーを組んでみましたアリーナだとかなり強いのでおすすめ コットンはチョコチップがおすすめ
2021/11/20212
フロストクイーンを入れるため回復であるピュアバニラをパフェに変えました。フロストの耐久が紙なのでホーリーベリー、コットンのスキルで守ります。スキル早打ちすればだいたい勝てると思う(自信ない)
2021/11/193931
回復を月ウサギとコットン、火力サポートをザクロ、火力を海とフロスト。フェザーをセットすれば倒れても即気絶やら氷結やらが発動されて面倒なPTになるかな
2021/11/1921145

使用しているPTを投稿してみよう!

コメント

コメントしてみよう!

  • 75.

    コットンの育成の仕方が分からなすぎて上手く使えない…
    誰か教えてください

    自分のコットンのスペック(?)
    Lv52(本当は40) 星3
    スキルLv→52
    トッピング→レアのカチカチ3つ,レアのチクタク1つ,レアのスパイシー1つ
    戦闘力 36,176

    全く上手く使えなくて困ってます…だれか教えてください!

    2022年11月22日 返信 00
  • 74.

    アリーナでようやく環境落ちした。
    ギルドドラゴンでも低段階だとザクロのがいい。

    2022年10月2日 返信 00
  • 73.

    コットン味クッキーの笑顔かわいずきる!(*^ω^*)

    2022年9月10日 返信 30
  • 72.

    ギルドでの羊は生贄のためにいる

    2022年5月22日 返信 20
  • 71.

    やっとスキン出たけど全然引けない

    2022年5月3日 返信 20
  • 70.

    こいつのせいでリコリスの居場所なくなってるやん

    2022年4月16日 返信 43
  • 69.ここ掘れドードー

    >>52
    52さんの低評価はフラスコについています。
    つまりフラスコは9人に死ねと思われています笑

    2022年4月14日 返信 21
  • 68.コットン信者

    ピュアバニラ使うんだったらコットンの方が強いなw
    ピュアバニラ攻撃出来なくて足手まといだけど、
    コットンは攻撃&回復。
    コットン&パンプキンとかコットン&パフェでも余裕でピュアバニラ超えれるし。
    ピュアバニラを使う意味がない。
    序盤は最強w

    2022年4月5日 返信 58
  • 67.アプデ味クッキー

    エピックの中で最強!!

    2022年4月1日 返信 30
  • 66.

    まじでリコリスの上位互換じゃん

    2022年2月19日 返信 40
  • 65.

    >>64
    強化が途中過ぎて同じ人は少ないでしょう、参考値に
    ☆5Lv60巡礼者の巻物12トッピングアーモンド5(クール、ダメ減少)で、
    ストーリーモードで6000、
    回復値2倍のアリーナで12000ですよ。

    2022年1月10日 返信 50
  • 64.

    コットン星5のレベルとスキルレベル50で巡礼者の巻物レベル1つけて回復力2000ぐらいって普通ですか?

    2022年1月7日 返信 00
  • 63.

    コットン+ピュアバニラとコットン+パフェってどっちがいい?

    2022年1月5日 返信 00
  • 62.

    >>55
    意外とラズベリー×3とアーモンド×2でも強いですよ!自分は会心撃率パーティでコットンを回復役として採用していますが12000程回復してくれることもあります!

    2021年12月31日 返信 21
  • 61.

    >>60
    防御力が確かに召喚獣に関与はしますが、クッキーに防御力のトッピングよりダメージ減少の方が被ダメージが抑えられるのでトッピングを防御にするのはあまりすすめません。召喚獣は防御力付けなくても耐久は高いので大丈夫かと・・思います。
    例で言えば、パンプキンは本体の耐久が低いので防御力よりダメージ減少の方が生き残りやすくなるます。召喚獣のピッピは防御力を付けなくても耐久が素で高いのでダメージ減少の方がメリットが大きいです

    2021年12月31日 返信 62
  • 60.

    ダメージ減少のアーモンドって召喚獣にも反映されるんですか??
    されないなら防御力アップのクルミの方がいいのでは無いのですか?

    2021年12月29日 返信 10
  • 59.

    >>58
    そりゃぶっ壊れキャラですからw

    2021年12月28日 返信 20
  • 58.

    アリーナこいつばっかり。コットン+パフェとかパンプキン多い。コットン生き残ると普通にダルいからベルベット編成に入れるのもアリかな…

    2021年12月27日 返信 20
  • 57.

    >>55
    クールタイム染めかアーモンド染めが多数派な印象は受ける

    2021年12月13日 返信 30
  • 56.

    アリーナでコットンとパンプキンパイ入れてるんだけど、みんなやられてこの二人しか残ってなくてもピッピがタコ殴りしてくれるからすごくありがたい。
    回復のおかげで生存率も上がるし星5まで育てて良かったと思う。育てる価値はある!

    2021年12月11日 返信 12
  • 55.

    結局トッピングはなにがいいのだろう?オススメあれば教えてくだされ

    2021年12月10日 返信 30
  • 54.

    >>52
    当時後すぐ自爆する屑

    2021年12月9日 返信 10
  • 53.

    微々たることなんだけど
    ピュアバニラと海の妖精が評価スコア99で
    コットンが96なのはなぜ・・・?

    全員強いけど、ピュアバニラ抜いてコットン入れる風潮あるから
    若干下なのが気になる

    2021年12月9日 返信 72
  • 52.フラスコアンチ

    モンスター板がないからここで言わせてもらおう
    フラスコ死ね

    2021年12月8日 返信 210
  • 51.

    かわいいんだけど、バランスブレイカーすぎるね
    器用貧乏ならまだしも、色々なクッキーの上位互換だし

    2021年12月8日 返信 140
  • 50.

    こいつのおかげでカオスも11、12探索もアリーナーもヌルゲーと化したわ
    流石エピックの中で頭一つ抜けていて神って言われる所以はあるなw

    2021年12月6日 返信 132
  • 49.うめ

    ホリべ、ダークチョコ、海の妖精、シャークソルベ、ピュアバニラ全部Lv55以上で11-27クリア出来なかったけど、ダークチョコを試しに育成中のコットン46Lvに変えたら1発でクリアした(笑)侮れないわこの子!

    2021年12月2日 返信 41
  • 48.

    トッピングは攻撃3ダメ減2がいいですか?

    2021年12月2日 返信 00
  • 47.

    >>45
    余裕ではないけど分かるわ
    壁とアタッカーやられて終わったって思ったら
    相手4,5人残ってるのにコットンとピッピ(パンプキンは死亡)だけでひっくり返してるみたいなのが何度もあるんだけどw

    2021年11月29日 返信 50
  • 46.

    シュークリームとよく間違える

    2021年11月28日 返信 130
  • 45.

    >>44
    44だけど訂正する。
    育成してみてたら格上に余裕で勝てる。
    舐めてましたわ·····

    2021年11月28日 返信 121
  • 44.

    神に入るくらい強いのか·····?
    始めたてだからよくわからん

    2021年11月27日 返信 84
  • 43.

    アップルゼリーとフェリーマンで会心盛りまくると回復も火力もオバケになるからオススメ。

    それともラズベリーの方がええんか……?

    2021年11月27日 返信 00
  • 42.

    >>41
    いや流石にそれはないだろ。どんだけコットンが強くても後でマイルで手に入るかどうかは結構大きいよ

    2021年11月27日 返信 100
  • 41.

    フロスト出すよりコットン当てる方が絶対いい

    2021年11月27日 返信 17
  • 40.

    スキル演出は地味だが騙されてはいけない

    2021年11月27日 返信 50
  • 39.

    >>36
    わtあめみたいなもんだろ

    2021年11月26日 返信 60
  • 38.

    ふと思ったけどピュアバニラとかみたいに味付かないやつってなんなんだろ?それこそコットンとかみたいな本来食べ物じゃないものより全然美味しそうなのにw

    2021年11月26日 返信 83
  • 37.

    >>36
    そんなこと言ったら勇者味も月うさぎ味もよくわからない…

    2021年11月26日 返信 150
  • 36.

    今頃だけど コットン味ってなに?
    食べ物関係ないじゃん......いや、案外食べれるかな...?

    2021年11月26日 返信 110
  • 35.

    pt編成の「面倒なPTになるかな」ってコメバッドたくさん入ってて草

    2021年11月25日 返信 48
  • 34.

    かわいいも査定に入ってるかもね

    2021年11月25日 返信 71
  • 33.

    可愛い顔して神の仲間入り

    2021年11月25日 返信 06
  • 32.

    神ランクおめめ!

    2021年11月25日 返信 21
  • 31.

    神ランク!?

    2021年11月25日 返信 20
  • 30.

    神ランクに入ってる!?

    2021年11月25日 返信 80
  • 29.

    私の○○は凶暴なのだよ

    2021年11月24日 返信 00
  • 28.アプデ味クッキー

    >>27
    そっちのほうがぜったいいい(≧∇≦)

    2021年11月24日 返信 63
  • 27.

    フロスト当たったけど、コットン当たらん...

    2021年11月24日 返信 30
  • 26.

    こいつ当ててから通常ステージが戦いから羊の餌やりに変わったw

    2021年11月23日 返信 96
  • 25.

    こいつのおかげでギルドランキング1位になったわ最強

    2021年11月23日 返信 131
  • 24.アプデ味クッキー

    こいつ最強
    回復もしてくれるし、攻撃してくれるし、攻撃力かなり強い 個人の感そうです

    2021年11月23日 返信 131
  • 23.

    明かりが灯っている間ってどれくらいで、どうすると光りますか?

    2021年11月23日 返信 24
  • 22.

    コットン&パンプキン環境だろ

    2021年11月22日 返信 142
  • 21.

    当たったら育てなさい。以上

    2021年11月22日 返信 113
  • 20.

    >>19
    回答ありがとうございます

    2021年11月22日 返信 31
  • 19.

    >>18
    全部クールです。

    2021年11月21日 返信 22
  • 18.

    >>17
    トッピング何使ってるか教えてもらえます?

    2021年11月21日 返信 10
  • 17.

    コットンヤバいな

    ベルベットドラゴンへの与ダメージ跳ね上がった!

    400万超えしてビックリした

    2021年11月21日 返信 60
  • 16.

    何気に羊の火力が高い
    かなり脅威

    2021年11月20日 返信 31
  • 15.

    >>14
    チクチク針山(宝物)です

    2021年11月20日 返信 30
  • 14.

    >>10
    針山ってなんですか?

    2021年11月20日 返信 11
  • 13.

    アリーナで最後にピッピとホーリーベリーが一騎打ちして共倒れになったわw引き分けになったのか初めて

    2021年11月20日 返信 71
  • 12.

    完全にリコリスの上位互換じゃん

    2021年11月20日 返信 58
  • 11.

    堀江由衣とか加賀香子の声じゃん!完凸するしかねえ!!

    2021年11月19日 返信 51
  • 10.

    >>9
    パンプキンと組み合わせたらピッピが滅茶苦茶強くなっててわろた
    針山入れたらもっと強くなるなこれw

    2021年11月19日 返信 212
  • 9.

    このキャラまじで強くない?普通に召喚の攻撃力高めだし気絶はおるし回復するしで...。回復力はそこまで高くはないけどなんでも出来るキャラって感じしてめっちゃ好き

    2021年11月19日 返信 201
  • 8.

    CVは堀江由衣さんだそうです(英語版公式ツイッターより)

    2021年11月19日 返信 70
  • 7.

    このキャラ強いですか?

    2021年11月18日 返信 71
  • 6.

    アナ雪味クッキー

    2021年11月18日 返信 52
  • 5.

    この子トッピング何つければ良いですか?
    アーモンド?チョコチップ?

    2021年11月18日 返信 111
  • 4.

    羊とピッピで攻防回復一体の最強コンビ

    2021年11月18日 返信 60
  • 3.

    遥……………

    2021年11月18日 返信 21
  • 2.

    召喚獣の時代来るかな

    2021年11月18日 返信 80
  • 1.

    声可愛いすき

    2021年11月18日 返信 180

最新攻略記事

クッキーランキングダム掲示板

攻略コンテンツ

ランキングと宝物

キャラクター

探検ステージ攻略

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
クッキーランキングダム攻略攻略ホーム