おすすめ建設施設

王国のランドマーク12種類をおすすめ順に紹介!

著者アイコンともやん更新日:2021/2/03
公開日:2021/1/30
みんなにシェアする
y_34806000.jpg
著者アイコン ともやん 私が攻略
しました!

王国のカスタマイズで建設できるランドマーク12種類をおすすめ順に紹介しています。どのランドマークを建てるべきか迷った場合はぜひ参考にしてみてください。

ランドマークおすすめ順一覧表

ランドマーク名称 効果 おすすめ度
夢見るゼリーライオン像 攻撃力UP
朝露のガラス庭園 体力UP
混沌が吹きすさぶ魔王城 ダメージ減少
ゾクゾクオバケ屋敷 会心撃率UP
ぐつぐつマグママウンテン ゼリー列車完了時間減少
永遠の冬スノードーム 防御力UP
グランドデザートタワー スタミナゼリー回復時間減少
ドロップ大観覧車 霊魂石をランダムドロップする
(Epic、Rare、Commonから1つ)
ガチャガチャマシーン 霊魂石をランダムドロップする
(Epic、Rare、Commonから1つ)
スターキャンディ天文台 戦闘終了時のコイン獲得量増加
チョココロネ飛空挺 くまゼリー気球の探検時間減少
チクタクッキー時計塔 生産品の生産時間減少 注意

特におすすめしたいランドマークは、キャラのステータスアップ効果がある4種類です。

キャラのステータスを上げるにはトッピングシステム(ワールド探検2-9クリアで解放)などがありますが、特定のトッピングを装着しないと発動しません。

それに対しランドマークは、建設するだけでキャラ全体にステータスアップ効果が発動します。

建設にはダイヤやコインが必要なものの、メリットもあるため攻略に行き詰まった場合は一度見直してみましょう。

夢見るゼリーライオン像(おすすめ度:高)

y_69479011

キャラ達の攻撃力が上がる効果があります。

建設に必要な資金は2400ダイヤです。

必要ダイヤが多いものの、手堅くキャラ全員の攻撃力を上げられるのが最大のメリットです。

攻撃力を上げることで、苦戦した探索ステージもクリアできる可能性が高まります!

クリア報酬を獲得できなかった探索ステージなどに再挑戦して、2400ダイヤを回収しましょう!

朝露のガラス庭園(おすすめ度:高)

y_68700581

キャラ達の体力が上がる効果があります。

建設に必要な資金は2400ダイヤです。

夢見るゼリーライオン像同様に必要ダイヤが多いのが難点です。

しかし体力アップは防御型キャラの耐久力底上げに大きく貢献し、味方キャラがダウンしづらくなるメリットがあります。

特にアリーナで前線に立つ防御型キャラの耐久力アップは重要です!

混沌が吹きすさぶ魔王城(おすすめ度:高)

y_54629593

キャラ達のダメージが減少する効果があります。

建設に必要な資金は5000ダイヤです。

ダメージ減少はバトルにおいてとても魅力的なものの、コスパが悪くなかなか手を出しづらく感じます。

しかし、現状本ゲームにおいては防御力アップの効果を体感しにくいです。

そのためキャラ全員にダメージ減少効果を付与し、戦闘でHPを高く維持できるメリットは大きいです。

まずは夢見るゼリーライオン像や朝露のガラス庭園を優先し、ダイヤに余裕が出来たらぜひ建設してみてください!

ゾクゾクオバケ屋敷(おすすめ度:高)

y_55128995

キャラ達の会心撃率が上がる効果があります。

建設に必要な素材はオーロラレンガx10と70000コインです。

レアパーツの収集には時間がかかるものの、会心撃は戦局を左右する可能性を秘めています。

会心撃率を意識してチーム構成しているプレイヤーは、建設すべきランドマークです!

ぐつぐつマグママウンテン(おすすめ度:中)

y_45610041

ゼリー列車の完了時間が減少する効果があります。

建設に必要な素材はオーロラコンパスx10と70000コインです。

ゼリー列車の完了時間はランダムで3時間〜5時間程度かかります。

建設直後は1%減少のため、短縮できるのは2〜3分と残念ながらメリットを感じられません。

それよりも、城レベル6、8達成で発車できるゼリー列車が増えるため、城レベルを上げることを目指しましょう!

貴重なオーロラコンパスは、城レベル上げに使うことをおすすめします。

永遠の冬スノードーム(おすすめ度:中)

y_99515579

キャラ達の防御力が上がる効果があります。

建設に必要な素材はオーロラ柱x15と100000コインです。

レアパーツとコインを大量に使うため、序盤はなかなか獲得しづらいのが難点です。

加えて、現状本ゲームにおいては防御力の効果を体感しにくいため、レアパーツを大量に消費してまで建設するメリットはありません。

他のステータスUP効果があるランドマークを優先するのがベターです。

おすすめ度が低いランドマーク(その1)

グランドデザートタワー

y_86931744

スタミナゼリー回復時間を減少する効果があります。

建設に必要な資金は3000ダイヤです。

スタミナゼリーはイベント等でも入手できる機会が多いためそれほど不足しません。

必要ダイヤ3000とコスパも悪く、優先度は低いです。

ドロップ大観覧車、ガチャガチャマシーン

y_43364061

毎日霊魂石をランダムで1個ドロップします。

建設に必要な資金は4000ダイヤです。

長い目で見ればキャラを確実に育成できるメリットはあります。

しかしあくまでランダムドロップのため育てたいキャラが揃う確率が低いうえ、即戦力にもなりません。

3000ダイヤの10回ガチャを引くのがおすすめです。

おすすめ度が低いランドマーク(その2)

スターキャンディ天文台

y_45263005

戦闘終了時のコイン獲得量が増加します。

建設に必要な素材はオーロラコンパスx20と200000コインです。

レアパーツのオーロラコンパスを大量に使うため、おすすめできません。

戦闘でコインを稼ぎたい場合には宝物「チーズボール鳥の小銭入れ」装着を検討しましょう。

チョココロネ飛空挺

y_31992455

くまゼリー気球の探索時間が減少します。

建設に必要素材はオーロラ柱x20と200000コインです。

くまゼリー気球はほぼ放置で進むコンテンツです。

そのため探索時間を短縮するメリットはなくオーロラ柱を使ってまで建設するのはおすすめしません。

レアパーツとコインに充分余裕ができてから建設しましょう。

チクタクッキー時計塔(おすすめ度:注意)

y_43588248

生産品の生産時間が減少する効果があります。

建設に必要な素材はオーロラ柱x5と50000コインです。

序盤のカスタマイズ解放直後から建設できるランドマークで、生産時間減少は魅力的に感じます。

しかし実際に減少されるのは1%と少なく、効果をほとんど感じられません。

建物レベル5に上げると、減少率は5%に上昇します。

しかし減少率5%で、5分の生産時間が4分45秒になってもゲームの進行にメリットがあるとは言えません。

見た目が可愛い時計塔ですが、本ゲーム攻略班でもチクタクッキー時計塔の恩恵は少ないという意見が多いです。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • 8.

    これって配置してないと効果出ないんですか?

    2025年3月20日 返信 00
  • 7.

    >>6
    建設時間と生産時間は別だぞ

    2022年3月22日 返信 41
  • 6.

    チクタクッキー時計塔は最大レベル10で最終的に生産時間を10%減少してくれます。
    例えば城レベル7→8にするのに必要な建設時間は24時間なのですが、その場合の10%減少、つまり2.4時間のカットはかなり大きいです。
    序盤に立てる必要はないですが、目安としては城レベル8になるまでにチクタクッキー時計塔のレベルを10にしておくのがおすすめです。
    (城レベル8→9に2日、9→10に3日かかります。)

    2021年10月24日 返信 145
  • 5.

    時計塔は長期的に見ると、ゲーム進行にかなり有効かと思います。4時間の生産品とかありますしね|( ̄3 ̄)|

    2021年10月22日 返信 120
  • 4.

    時計塔は序盤に建てても恩恵が小さいから建てるのは後回しでいいという意味では確かに優先順低い。
    でも中盤以降の恩恵はかなり大きいと思う。その頃には列車や交易で生産物の消費先も増えてるし。

    2021年10月16日 返信 110
  • 3.

    生産サクサクになって稼ぎやすくなるから、長い目で見ると時計塔悪くないと思うなー。

    2021年10月11日 返信 140
  • 2.

    生産が全部5分ならいらないかもね、時計。

    2021年10月6日 返信 50
  • 1.ひめのけ

    時計塔、しょっぱな建設してしまってた

    2021年10月6日 返信 131

最新攻略記事

クッキーランキングダム掲示板

攻略コンテンツ

ランキングと宝物

キャラクター

探検ステージ攻略

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
クッキーランキングダム攻略攻略ホーム