
指名手配の挑戦方法や戦闘システムについて解説しています。曜日ごとに変わる報酬内容の一覧も掲載していますので、攻略の参考にしてください。
クッキーランキングダム攻略からお知らせ
挑戦までの手順

「今日の指名手配」をタップし挑戦するボスを選ぼう。
指名手配は曜日ごとに種類の変わるボスを討伐するコンテンツです。
デイリーミッションの内容にも含まれているので、できるだけ毎日挑戦しましょう!

曜日によって出現するボスが異なります。
指名手配には「戦闘回数」を消費して挑戦します。
ボス一覧から戦いたい相手を選び、編成画面に移動しましょう。
戦闘回数は毎夜0時に更新されます。デフォルトの状態では最大3回まで回復します。
適用効果をチェックし有利なキャラで戦おう

適正キャラやバフの内容はボスごとに異なります。
指名手配のバトルには「適用効果」という特別なバフが存在します。
適正キャラをパーティー内に組み込むと、攻撃力や体力などのステータス値が増加します。

バトル画面は通常クエストと同様のスクロール式です。
バトル操作の方法は基本のクエストと変わりません。
前半には雑魚敵が配置されていて、マップの最後にボスが登場します。
適用効果が受けられるキャラを多く編成すれば、バトルを有利に進められます。
指名手配で得られる報酬内容は?

バトルに勝利すると報酬がゲットできます。
指名手配で得られる報酬は以下の通りです。
- 王国EXP
- コイン
- スキルパウダー
スキルパウダーは指名手配で集めるのがもっとも効率が良いです。
集めたスキルパウダーは、キャラのスキル強化に使用できます。
![]() |
【奇襲型パウダー】奇襲型クッキーのスキルを1~20レベルまで強化できるパウダー。 |
スキルパウダーはクラスやレベルによって複数の種類があります。
曜日ボスごとにスキルパウダーの種類が変化!

指名手配ページの「曜日別報酬」から一覧を確認できます。
ボスは全部で9種類存在し、曜日ごとに戦えるボスが変わります。
ボスによってドロップするスキルパウダーの種類が異なるため、育てたいキャラに応じたものを選んで挑戦しましょう。
パウダーの種類 | 入手できる曜日 |
---|---|
突撃型スキルパウダー | 月曜日、金曜日 |
奇襲型スキルパウダー | 月曜日、金曜日 |
防御型スキルパウダー | 火曜日、金曜日 |
魔法型スキルパウダー | 火曜日、金曜日 |
射撃型スキルパウダー | 水曜日、土曜日 |
爆発型スキルパウダー | 水曜日、土曜日 |
支援型スキルパウダー | 木曜日、土曜日 |
回復型スキルパウダー | 木曜日、土曜日 |
全スキルパウダー ※全種類のスキルパウダーを少量ずつ | 日曜日 |
日曜日のボスからは全種類のスキルパウダーを少しずつ入手できます。
ボスのレベルで報酬内容が変わる

ボスのページから報酬の内容を確認できます。
ボスには1〜9までのレベルがあり、難易度が上がるほど報酬内容も増加します。
特にスキルパウダーは、ボスレベルが上がるほどレアなものが入手可能です。
ただし高難度のボスは、一つ前のレベルのボスを倒さないと挑戦できないため注意が必要です。
ボスのレベル | 報酬内容 |
---|---|
Lv.1 |
|
Lv.2 |
|
Lv.3 |
|
Lv.4 |
|
Lv.5 |
|
Lv.6 |
|
Lv.7 |
|
Lv.8 |
|
Lv.9 |
|
バトルに失敗した場合、挑戦回数は減りません!安心してチャレンジしましょう。
挑戦回数の増やし方
キングダムパスを課金で購入

ショップ→キングダムパスを選んで購入できます。
挑戦回数は通常1日3回ですが、キングダムパスを購入すると1日あたりさらに2回分が追加されます。
1度購入するとシーズン期間中は毎日適用となるので、たいへんお得です。
キングダムパスのシーズン期間は約1ヶ月です。有効的に活用しましょう!
ダイヤ消費で挑戦回数を増やせる

無課金でもクリスタルを使えば挑戦回数を購入できます。
平日および土曜日は、 300ダイヤを使用すれば、指名手配の挑戦回数を3回分増やせます。
新キャラを入手した際など、急いでスキル上げをしたい場合におすすめです。
ただし全スキルパウダーが入手できる日曜日のみ、回数のチャージには1000ダイヤ必要なので注意しましょう。
ダイヤでの挑戦回数購入は、何度でもできます!
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。