
カオスの塔について紹介します。カオスの塔のステージの種類や入場条件などを解説しています。またクリア報酬についても触れているので、まだカオスの塔をやったことがない人は参考にしてください!
クッキーランキングダム攻略からお知らせ
カオスの塔とは

とりあえず行けるところまで登りたいです!
カオスの塔とは、各階の敵を倒して最上階を目指す戦闘コンテンツです。

カオスの塔専用のストーリーもあります・・・!
挑戦する階によって使用できるキャラの型やレアリティが制限されるため、様々なタイプのキャラが幅広く活躍します!
挑戦には、スタミナゼリーではなく「燃える鍵」という専用アイテムが必要です。
![]() 燃える鍵 |
カオスの塔の挑戦に必要なアイテム。自然回復で手に入り、1時間ごとに1個回復する。 |
燃える鍵は1時間に1個獲得できる他、課金ショップでの購入も可能です。
ストーリーとは一味違った、PVEコンテンツです!
カオスの塔の挑戦方法

条件を満たせば解放されます。
カオスの塔は、ストーリー4-12クリアで解放されます。

1階ずつクリアする必要があります!
ホーム画面から「カオスの塔」をタップすると、カオスの塔に移動します。

敵の情報などを参考にパーティを組みましょう!
挑むステージを選んでパーティを編成後、「戦闘開始」を押せば挑戦可能です!

通常の戦闘と同じ感覚で戦えます。
戦闘自体は、ストーリーやアリーナと同じ形式で進められます。
ストーリーと違い星3クリアなどはないので、クリアさえすれば次の階に進めます!
負けても燃える鍵は消費しないので、安心して挑めます。
2ヶ月区切りのシーズン制

結構期間が長いので、コツコツいけますね・・・!
カオスの塔は、1シーズン2ヶ月のシーズン制です!

今のカオスの塔はシーズン3が進行中です。
シーズン終了時には、塔の進行状況がリセットされます。
またシーズン開始時は、90階までしか解放されていません。
約2週間後に最上階の150階まで解放されて、挑戦可能になります。
シーズンが切り替わると、登り直せば再び報酬がもらえます!
ステージは全部で4種類

最上階は遠いですね・・・。
カオスの塔の各階は、以下の4つのステージで構成されています。
- 一般戦闘
- ボス戦
- PVP形式
- 宝箱(戦闘なし)
一般戦闘

ほとんどはこの形式です!
一番挑戦回数の多い、オーソドックスなステージです。
通常のストーリーなどと一緒のWAVE制で、キャラが移動しながら雑魚を倒すステージです。
雑魚が多数出現するので、範囲攻撃が得意なキャラ中心の編成をオススメします!
ボス戦

強そうなボスです・・・。
通常ストーリーのボス戦と同様に、強力なボスが待ち受けるステージです。
5の倍数階(25階や30階など)が、ボス戦になる可能性があります。
範囲攻撃より単体高火力のキャラを、アタッカーとして起用しましょう!
PVP形式

厳密には対人戦ではないので、PVPではありません。
敵もこちらと同様に5体のキャラで挑んでくる、アリーナ形式のステージです。
ボス戦以外の5の倍数階は、PVP形式のステージになります。

他のステージより戦闘力低めでも油断は禁物です。
他のステージより、推奨戦闘力が低めに表示される傾向があります。
ただし、敵も強力なスキルを使ってくるので、敵の編成に注意しましょう!
宝箱(戦闘なし)

かなり豪華な報酬です・・・!
燃える鍵を使って、豪華報酬が入っている宝箱を開けるステージです。
戦闘は一切ないボーナスステージで、分かれ道になっていることが多いです。
ほとんどの階は一般戦闘なので、ストーリーと同じ感覚で挑めます!
入場条件に注意

これは条件を満たしている状態です。
宝箱以外のステージは、挑戦するための入場条件が存在します。
入場条件は階ごとに違っていて、以下のような条件があります。
レアリティの制限 | エピックやレアなど特定レアリティの編成数が制限される。 |
---|---|
特定型の制限 | 防御型や魔法型など特定型の編成数が制限される。 |
宝物の制限 | 宝物の使用がすべて制限される。 |

条件はすべて満たす必要があります!
特定型やレアリティ制限で0種類以下という入場条件は使用禁止ということなので、特に注意しましょう!
条件を満たさないと、そもそも挑めないので幅広くキャラを育成しましょう。
分かれ道はできるだけ両方クリア

上を急ぐなら、片方だけクリア推奨です。
カオスの塔の中には、時々2つに分岐している階があります。
分岐している階は、どちらか片方をクリアすれば次の階に移動可能です。

特に宝箱は回収したいです・・・!
ただ、燃える鍵さえあれば、分岐の両方に挑戦できます。
初クリア報酬が豪華なので、可能な限り両方ともクリアすることをオススメします!
分かれ道の宝箱ステージは、両方とも回収を特にオススメします!
クリアの報酬例

初クリア報酬はできるだけ回収したいですね・・・。
カオスの塔の報酬には、初クリア報酬と通常のクリア報酬があります。
初クリア報酬では、以下のようなアイテムが獲得可能です。
- ダイヤ
- カオスケーキの欠片
- キャンディ
- コイン
また、宝箱ステージの報酬からは以下のようなアイテムがもらえます!
- キャラの霊魂石
- クッキーの型
- 高級トッピング
- トッピングの欠片
ただし、初クリア報酬をもらえるのは最初の一度きりなので注意しましょう。

燃える鍵を溢れさせるくらいなら、通常報酬を取りましょう!
クリア済みステージを再クリアした際は、通常報酬のみもらえます。
通常報酬としてもらえるのは、キャンディとコインの2つです。
宝箱の報酬は、一度しか獲得できません!
カオスケーキの欠片でデコ購入

なんとなく不穏なタイトルです・・・。
カオスの塔をクリアした際に手に入る「カオスケーキの欠片」は、カスタマイズショップで使用可能です。
![]() カオスケーキの欠片 |
かつて魔女たちが宴を開いた場所に取り残されていたケーキの欠片。今や欠片となり果てたものの、なぜか作りたてのケーキのように見えるため不吉な感じがする。欠片を集めるとカオスの塔と似たランドマークとデコを獲得できる。 |

カオスの塔がモチーフらしい不気味さがありますね。
テーマ「教団に捧げる誓い」のランドマークとクッキーデコは、カオスケーキの欠片でしか買えません!
名前 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
宴会場に取り残されたケーキタワー | 1200 | ランドマーク 全クッキーの体力5%増加 |
告白の密室 | 300 | クッキーデコ 対象:ペストリー味クッキー |
捨てられたケーキ | 300 | クッキーデコ 対象:ベルベット味クッキー |
ショートケーキスタンド | 20 | 通常デコ |
秘密に包まれし祭壇 | 20 | 通常デコ |

高いけど貯めて手に入れたいランドマークです!
オススメの購入商品は、「宴会場に取り残されたケーキタワー」です。
設置すれば全キャラの体力が上昇するため、パーティ全体の戦力上昇に役立ちます!

教団の秘密って何でしょうか・・・。
また、「告白の密室」と「捨てられたケーキ」はクッキーデコで、特定のキャラを連れて行くと特別な動きを見せてくれます。
他では見られないので、王国でキャラの様子を見て楽しみたい人にはこちらもオススメです!
ランドマークとクッキーデコは環境スコアも大きく上がるので、城レベルアップの助けになります。
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
-
3.スサノウ
カオス党241階が勝てません。勝てるパーティー教えてください
-
2.
>>1EPIC以上が4種以下ならレア度がEPIC以上(LEGENDARY,ANCIENT含む)のクッキーを4体までにしないといけない
-
1.sumi
条件でEPIQ•••以下?とか、たまに出てくるんですけど、どういうことですか??全然意味が分からなくて