
宝物と特別な関係について解説しています。おすすめの宝物やレベルアップのやり方も紹介しているので、参考にしてみてください!
クッキーランキングダム攻略からお知らせ
宝物の説明とスロット解放条件

宝物とは、1つの編成に3個まで装備でき、装備すると戦闘中に様々な効果が発動するアイテムです。
所持している宝物は「マイクッキー」画面下部の「宝物」から確認できます。
宝物を装備するスロットはストーリーの進行によって解放されます。
スロット | 解放条件 |
---|---|
1枠目 | 2‐17クリア (クリア後の宝箱を開ける必要あり) |
2枠目 | 3‐25クリア |
3枠目 | 4‐28クリア |
1種類につき1個ずつしか所持出来ないので、同じ宝物を3個装備するといった運用は出来ません。
宝物の入手方法について

宝物ガチャチケットでも回せます。
宝物は主にガチャで入手可能です。
レアリティは、COMMONとRARE、EPICの3種類があります。
![]() |
【クリスタル】神秘的なオーラを醸し出すクリスタル。使い道が多そうだ! |
![]() |
【宝物ガチャチケット】ショップで使用できる宝物ガチャチケット。今回は果たしてどのような宝物が出るだろう? |
ワールド探検2-17をクリア後に宝箱を開けるとガチャが解放されます!
ガチャは1回につきダイヤ200個もしくは宝物ガチャチケットを消費します。
宝物ガチャチケットは、イベントミッション達成や各コンテンツの報酬、配布等で手に入ります。
宝物レベルアップ方法とメリット
宝物レベル上げのメリット

ゲージに表示されている数字分の、同じ宝物を集めよう。
宝物にはレベルが存在し、レベルが上がるほど発動する効果量が上昇します。
くまゼリープリンスのゼリー時計の例 | |
---|---|
Lv.1の効果 | Lv.10の効果 |
クールタイム10%減少 | クールタイム24%減少 |
レベルを上げるには、同じ宝物を一定数集める必要があります!
効果上昇値やバトルでの影響が大きいため、使用する宝物がガチャで被ったら積極的にレベルを上げましょう!
宝物のレベルアップ方法

レベルアップにはコインが必要。
宝物のレベルアップは「マイクッキー」→「宝物」画面で宝物をタップして行います。
宝物をタップすると詳細が表示されるので、コインを支払ってレベルアップしましょう!
詳細画面でレベルアップ後の効果量も確認可能です。
宝物は汎用性の高い3種がベスト

強い宝物を装備して戦闘を有利に進めよう。
宝物はワールド探検やPvP等どんな時でも基本は巻物・時計・右角の装着が基本です。
敵や他プレイヤーの編成、ボス戦、周回目的などを考え、基本の3種を入れ替えながら攻略しましょう!
どんな時でも便利なオススメ宝物3種 | ||
---|---|---|
![]() 老いた巡礼者の巻物 |
![]() くまゼリープリンスの ゼリー時計 |
![]() |
全体の攻撃力大幅アップ | 全体のクールタイム大幅減少 | 全体の防御力大幅アップ |
上記で紹介した3種類の宝物は常時発動型なうえに大幅に火力と耐久力をUPさせる優れものです。
このほかにも強力な効果を持った宝物が多数あるので、ぜひ宝物一覧を参考にしてみてください!
特別な関係とは

獲得したキャラには色がつきます。
特別な関係とは、決められたキャラの組み合わせのことです。
決められた組み合わせのキャラを全て獲得すると、後述する関係バフが発動します。

特別な関係の組み合わせはマイクッキー画面の左下にある「関係」から確認できます。
特別な関係独自のストーリーも読めるので、気になる方は読んでみてください!
関係バフ発動でステータスアップ

キャラを昇級させて、より強力な効果を得よう。
関係バフとは、特別な関係を持つキャラを全て獲得すると活性化する効果で、保有している全キャラの能力値が上昇します。
また、関係を持つキャラを昇級させることでさらに高段階の能力値UP効果を受けられます。

できるだけ沢山の効果を発動させたいところ!
発動している関係バフは「王国情報」の「詳細情報」から確認可能です。
1つ1つの効果量は小さくても、総合すると無視できない効果量になります。
関係バフの強化のために、使わないキャラでも昇級させておくことをおすすめします!
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。