【キンヒロ】ウェスタの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/9/19
みんなにシェアする
ウェスタ

キングダムオブヒーローズのウェスタの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

ウェスタの基本情報

レア ★4 属性 火属性
クラス プリースト タイプ 歩行型
特徴 かする率アップ免疫速度ダウン防御力アップ回復

ウェスタのステータス

攻撃
651 (106位)
体力
1626 (119位)
防御
692 (11位)
速度
112 (78位)

ウェスタのスキル

ソラリスの矢
ソラリスの矢 光の矢で敵を攻撃 攻撃命中時 40%の確率で 1ターンの間 対象が攻撃精度ダウン
ソラリスの光
ソラリスの光 対象のHPを30%回復し 1ターンの間 免疫を付与【CT:4ターン】
ソラリスの罰
ソラリスの罰 巨大な火球を頭上に落とす範囲攻撃 攻撃命中時 50%の確率で 2ターンの間 対象が速度ダウン 攻撃命中した対象の数分 ソラリスの罰の クールタイムが減少【CT:5ターン】
ソラリスの加護
ソラリスの加護ターン終了時 自身のHP が 60%以下の場合 1ターンの間自身に防御力アップと 持続回復を付与

ウェスタの評価

総合評価
77

範囲攻撃での速度ダウンが優秀

ウェスタの「ソラリスの罰」は、範囲内の対象に50%の確率で「速度ダウン」を2ターン付与することができます。また速度ダウンに成功した分だけ、「ソラリスの罰」のクールタイムを短縮することができるようになっています。発動確率は高くないものの、全コンテンツで有用な「速度ダウン」を、複数の対象に付与できるのは優秀です。

自己生存力を上げるパッシブが〇

ウェスタのパッシブスキル「ソラリスの加護」は、自身のHPが60%以下の場合に、自身に「防御力アップ」と「持続回復」を1ターン付与します。HP割合が低くなってくると、耐久力が上昇するので、自己生存力を上げることができます。育成ではHPだけでなく防御力も意識して伸ばすことで、「ソラリスの加護」の恩恵をより高めつつ耐久力を上げることができます。

複数ヒーラーのサブだけが活路

ウェスタは単体ヒーラーとしては、回復力が低く、クールタイムも長い為に活躍は期待できません。また、「速度ダウン」や「かする率アップ」のデバフスキルがあるものの、発動確率がどれも低く、デバッファーとしても他キャラが優先されてしまいます。キャラ不足で他にヒーラーやデバッファーがいないのでなければ、積極的にPTに組み込む魅力はありません。活路としては複数ヒーラーのサブとしての起用になります。

ウェスタのおすすめルーン

種類2番4番6番
迅速+精密 防御 速度 HP

ウェスタの使い道

ウェスタの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
0
投票
高速引率に向いている
0
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
0
投票
ファフニールの巣の高速化
0
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
0
投票
水の異界で活躍
0
投票
木の異界で活躍
0
投票
素材ぐらいにしか使えない
1
投票

ウェスタのおすすめパーティー

アリーナ・ギルバト

LS:全てのバトルで木属性の味方がデバフ命中32%アップ (リーダーが倒れても効果は維持)
スタナー3体構成の特殊なPTです。状況に応じて相手の誰を気絶させるかが勝利の鍵になる構成ですが、気絶確率が特に高い3体なので相当な速度差がない限りは機能します。敵のヒーラーにはウェスタの速度ダウンを入れつつ、スタンを複数に入れて、先に落としたい方をエレボスとヘレナで削るのが良いでしょう。ステータスが確保できるなら、ウェスタに気絶ルーンも悪くないです。
2020/10/1100
LS:PVP で味方全員が速度14%アップ (リーダーが倒れても効果は維持)
速度ダウンを軸にボニーとメディアで削り切るPTです。ベオウルフの速度リーダーでなるべく先手を取れるようにします。ボニーorウェスタの属性相性も加味して、「速度ダウン」を付与した敵からメディアの高火力で各個撃破を狙います。ベオウルフは回復役やバフ解除要員に「挑発」を付け続ける役目に徹すると良いでしょう。
2020/9/2400

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム