【キンヒロ】ラブエルの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのラブエルの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
ラブエルの基本情報
レア | ★4 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 飛行型 | |
特徴 | 速度アップ移動距離アップ移動距離ダウン |
ラブエルのステータス
攻撃 | 643 (110位) | |
---|---|---|
体力 | 1704 (105位) | |
防御 | 674 (21位) | |
速度 | 114 (57位) |
ラブエルのスキル
魔弾 | |
---|---|
範囲内の対象を魔弾で攻撃 自身にデバフがかかっていない場合 攻撃命中時1ターンの間味方全員の速度アップ | |
浄化の光 | |
対象のデバフを1個除去 対象の行動ゲージが50%アップ【CT:4ターン】 | |
活性化 | |
対象のHPを40%回復 3ターンの間対象が移動距離アップ【CT:3ターン】 | |
活力のオーラ | |
味方全員が移動距離ダウンを受けない(ラブエルが倒れても効果は維持) |
ラブエルの評価
総合評価 |
---|
80 点 |
移動距離ダウン免疫のパッシブが強い
ラブエルは「活力のオーラ」によって、PTに編成するだけで味方全員が「移動距離ダウン」を受けなくなる特性をもっています。この効果は、PVPではあまり活躍する場面は多くはないのですが、異界ダンジョンや傲慢の塔の特定階で輝きます。特に傲慢の塔では、全体攻撃で「移動距離ダウン」を付与しつつ、即時行動をしてくる「キュクロプス」に対して刺さります。ヒーラーとしての性能も低くないラブエルを、PTに組み込むだけで対策ができるので、デバフ解除役を増やさず攻略ができます。
デバフ解除と行動ゲージアップのセットが優秀
ラブエルの「浄化の光」はデバフ解除をしつつ、行動ゲージを50%アップさせることができます。初期は解除できるデバフは1個のみなのですが、スキル強化でデバフを全て除去できるようになります。また、ラブエルは自身にデバフが無い状態で、通常攻撃をすると「速度アップ」をPTに付与することができます。味方の支援としても優秀なスキルですが、デバフが付いてしまった時に自身に使うことでも恩恵が高いスキルです。
単体ヒーラーとしては少し頼りない
ラブエルは「浄化の光」によるデバフ解除と行動ゲージアップ、回復と共に「移動距離アップ」ができる「活性化」、移動距離ダウン免疫など優秀なスキル構成になっています。しかし、ヒーラーとしてみると回復とデバフ解除どちらも単体で、クールタイムも短いとは言えず物足りなさを感じます。1人ではPTの回復を回し切れないので、「移動距離ダウン」を使う相手に対するメタ的な役割や、複数ヒーラーのサブとして採用するのが良いでしょう。
ラブエルのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
迅速+抵抗 | HP | 速度 | 防御 |
生命+生命+生命 | 防御 | 速度 | HP |
ラブエルの使い道
ラブエルの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
ラブエルのおすすめパーティー
アリーナ・ギルバト
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。