【キンヒロ】イシスの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/9/23
みんなにシェアする
イシス

キングダムオブヒーローズのイシスの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

イシスの基本情報

レア ★5 属性 光属性
クラス プリースト タイプ 飛行型
特徴 かする率アップ回復蘇生

イシスのステータス

攻撃
669 (88位)
体力
1962 (58位)
防御
719 (3位)
速度
112 (78位)

イシスのスキル

フラッシュレイン
フラッシュレイン 太陽の力を借りて敵を攻撃 自身のバフが多いほどダメージアップ HP割合が最低の味方を 与ダメージの20%分だけ回復
サンドストーム
サンドストーム 砂嵐で敵を攻撃 攻撃命中対象が60%の確率で2ターンの間攻撃精度ダウン 【CT:3ターン】
回復のさざなみ
回復のさざなみ 自身を含む 周囲の味方をイシスの最大HP3%分で回復 回復後HP割合が70%以下の対象に1ターンの間持続回復を2個付与 【CT:4ターン】
女神の奇跡
女神の奇跡女神の奇跡で 死を回避 2ターンの間 対象に 蘇生を付与 【CT:5ターン】

イシスの評価

総合評価
85

唯一無二の「蘇生」バフが強い

イシスの「女神の奇跡」は2ターンの間、対象に「蘇生」バフを付与し、瀕死のダメージを受けても復活させることができる強力なスキルです。既に戦闘から離脱した英雄は対象にできず、あくまでもバフを張って、1回瀕死を免れることができるものです。強力なバフなのですがクールタイムは5ターンで、速度調整や味方のサポート次第で複数回使える可能性があります。ジャフラの効果持続延長や、デメテルのクールタイム短縮と合わせるとより脅威になります。

ヒーラーとしての魅力は低い

イシスは「蘇生」という唯一無二の強力なスキルを持っていますが、ヒーラーとして見た時の魅力はそこまで高くありません。回復スキルである「回復のさざなみ」は自身と周囲に、自身の最大HP3%分の回復をします。回復後のHP割合が70%を超えられない場合には追加で「持続回復」を2つ付与します。また、通常攻撃もHP割合最低の見方に、イシスの攻撃によるダメージの20%を回復する効果があるのですが、どちらも微回復となっています。

生存し続けることでプレッシャーをかける

イシスは「蘇生」という特殊な能力を持っているので、いち早く倒すべき標的となります。となると必然的に、イシスが生存し続けることが相手に対して強いプレッシャーを生むことになります。編成の軸は強アタッカーとメインヒーラー、サブヒーラーでイシス。持ちキャラや相手PTに合わせて、相手の攻撃力を低下させるデバッファーもしくは、味方の耐久力を上げるバッファーを選択します。そうしてイシスの生存力を底上げしながら、アタッカーに都度「蘇生」を付与していく形も良いでしょう。

イシスのおすすめルーン

種類2番4番6番
迅速+生命 HP 速度 HP

イシスの使い道

イシスの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
1
投票
高速引率に向いている
0
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
0
投票
ファフニールの巣の高速化
0
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
3
投票
水の異界で活躍
1
投票
木の異界で活躍
0
投票
素材ぐらいにしか使えない
0
投票

イシスのおすすめパーティー

アリーナ・ギルバト

LS:全てのバトルで 味方全員 が デバフ抵抗28%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
共有と蘇生を生かして逃げ切る防衛配置です。ヒルデガルドはHP極ぶりで、他3キャラは迅速ルーンの耐久型にします。デバフ解除と共有を複数キャラが持っているので、デバフを突破口として攻め落とされるリスクを低下させます。ヒルデガルドのHPが十分に高ければ、ダメージはそこそこ出ます。イシスを狙われるのを避けたいので、ダフネかラブエルを火力重視にするとかく乱できます。
2020/10/1000

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム