【キンヒロ】アルテミスの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのアルテミスの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
アルテミスの基本情報
レア | ★4 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 歩行型 | |
特徴 | 速度アップ睡眠気絶 |
アルテミスのステータス
攻撃 | 735 (20位) | |
---|---|---|
体力 | 1653 (115位) | |
防御 | 600 (73位) | |
速度 | 108 (92位) |
アルテミスのスキル
エリュシオンの弓 | |
---|---|
範囲内の敵を攻撃して 最低HP割合の味方を【クリティカル出命中した数×3%】分 HP回復 | |
希望の光 | |
2ターンの間 自身と周囲の味方が速度アップ【CT:5ターン】 | |
平穏の矢 | |
範囲内の対象を攻撃 攻撃命中時30%の確率で対象のバフを 1除去 バフ除去に成功すると 2ターンの間 対象を眠らせる【CT:3ターン】 | |
星の矢 | |
星の力が込められた矢で攻撃 クリティカルダメージ25%追加 攻撃命中時 対象の行動ゲージが 60%以下なら 1ターンの間 対象を気絶させる【CT:3ターン】 |
アルテミスの評価
総合評価 |
---|
84 点 |
行動阻害スキルが2つもあり優秀
アルテミスは「平穏の矢」で「睡眠」を、「星の矢」で「気絶」を付与することができる優秀なデバッファーです。どちらも条件付きではあるものの、そこまで難しい条件ではなく使い勝手が良いです。「平穏の矢」は、対象のバフ除去成功時に「睡眠」を付与します。初期は30%の確率ですが、スキル強化によって75%にまで伸びていきます。「星の矢」は、対象の行動ゲージが60%以下の場合に「気絶」を付与します。行動後の敵を狙ったり、行動ゲージを下げるキャラの次に、アルテミスが行動したりできるようにしましょう。
「速度アップ」と通常攻撃の微回復が〇
アルテミスは範囲攻撃の得意なアーチャーですが、サポートスキルも優秀です。「希望の光」は自身と周囲の見方に2ターン「速度アップ」を付与します。スキル強化で3ターンに伸び、クールタイムは5ターンと少し長くなっていますが、PTの回転率を十分にサポートできます。通常攻撃である「エリュシオンの弓」は範囲攻撃で、クリティカルが発生した分、HPが最低割合の見方を3%ずつ回復します。回復量こそ少ないですが、HP割合が最低の見方を支援できるのは優秀です。
戦況を見極めて立ち回るとより活躍
アルテミスのスキルを最大限生かすには、その場に合った条件を満たすスキルを選択する必要があります。戦況次第では条件を満たすスキルよりも、サポートスキルや通常攻撃が優先される場面もあります。オートにしてしまうと、条件が満たない時でもスキルを使ったりするので操作は必須です。相手の状況や、条件が揃っているか、全体の行動順など総合的に判断しながら立ち回る面白さのある英雄と言えます。
アルテミスのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
迅速+必殺 | CRI率 | 速度 | HP |
必殺+必殺+精密 | CRIダメ | 速度 | 攻撃 |
アルテミスの使い道
アルテミスの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
アルテミスのおすすめパーティー
天界の兵器庫11階
アリーナ・ギルバト
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。