クローバー味クッキーの評価と使い方!おすすめトッピング!
クッキーランキングダム攻略からお知らせ

クッキーランキングダムのクローバー味クッキーの評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成やおすすめのトッピングも掲載しています。
クローバー味クッキーの基本情報
| 名称 | クローバー味クッキー |
|---|---|
| レア | Rare |
| タイプ | |
| ポジション | |
| 霊魂石 | 8-9 |
| CV | 島﨑信長 |
| 攻撃 | 328 (53位) | |
|---|---|---|
| 体力 | 2069 (32位) | |
| 防御 | 582 (54位) | |
| ※数値はレベル1の状態です。 | ||
クローバー味クッキーのスキル
吟遊詩人の演奏
| 効果 | 体力回復:5.0秒間1.0秒毎に攻撃力の12.0% 浄化:すべてのデバフ |
|---|---|
| 説明 | 超緊張状態の時こそ必要なのは音楽。穏やかな演奏が味方全体のデバフを除去し、体力を徐々に回復させる。 |
| 17秒 |
クローバー味クッキーの評価と使い方
| 総合評価 |
|---|
| 76 点 |
貴重なデバフ除去スキル持ち
クローバー味クッキーのスキルにはデバフ除去の効果があります。デバフを付与してくる敵が出るステージで起用すれば、戦闘を有利に進めることができます。特にワールド探検のエピソード3では「中毒」を付与してくる敵が頻出するので一定の活躍が見込めます。また、中毒以外にも味方を行動不能にする厄介な状態異常「気絶」もデバフ除去効果で消し去ることが可能です!
継続回復でチームの生存力アップ
スキルで味方全体のHPを5秒間継続して回復できます。回復量は攻撃力に依存しているため、キャラを育成し攻撃力を上げることで回復量も増やすことができます。キャラレベルを上げきれば強力な回復役になるでしょう。ただし、スキルのCTが長めなことに注意が必要です。トッピングにはCTを短縮できる「チョコチップ」か回復量が上がる「ラズベリー」が鉄板です。継続回復なので、一気にHPを回復したいステージでは役に立たない点は注意が必要です。
おすすめトッピング
| 【チクタクチョコチップ】クールタイム | |
| 【スパイシーラズベリー】攻撃力 | |
| 【カチカチアーモンド】ダメージ減少 |
強い?弱い?読者投票
クローバー味クッキーは強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!
| 投票 | |
| 投票 | |
| 投票 | |
| 投票 | |
| 投票 |
クローバー味クッキーのパーティー例
アリーナ・PVP
|
|
このPTでアリーナ2行きました。是非ともやってみてください‼
2022/1/251021
|
使用しているPTを投稿してみよう!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
-
6.クッキーラン1位
いや、普通編成では ピュアバニラクッキー、ブラックパールクッキー、フィナンシェ味クッキー、ホーリーベリー味クッキー、コットン味クッキーでしょ?これがつよいよ
-
5.
>>2
クッキーに性別はないと公式が言ってますよ
(プリンセス味クッキーとは・・・) -
4.
スナ○キンにしか
-
3.カテイリョウ
髪白くてまつ毛ふさふさなキャラが性癖な私にとってこんなに心に刺さるキャラ見たことない
強い弱い関係なくただただ推し -
2.
男なのか…( ´•ω•` )
-
1.
EP3で回復役てよりも解毒役として連れ回したな