質問内容

アリーナで格下にしか勝てません。

戦闘力はおそらく同じくらい、順位も同率の相手なのですがいつもどの相手にも勝てません。
もうずっと格下を相手にトロフィーを1個ずつ集めている状況です。
ここの書き込みで格上にも勝てる、というコメントをよく見かけるのでパーティーを考え直したほうがいいのか悩んでいます。
同等、もしくは格上に勝つのは難しいのでしょうか?

2022年2月13日 回答数:4
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    既にやってたら申し訳ないですが、戦い方の違うパーティを3つ用意して相手によって使い分けるのが一番勝ちやすいと思います。私は防御寄り、バランス重視、速攻の3つを使ってます。
    ランドマークや研究などを地道に強化していくのも大事です。特に会心撃率は勝敗に影響しやすいです。

    2022年2月13日 返信 00
  • 2.

    アドバイスありがとうございます。
    アリーナで同等、もしくは格上に勝つのは難しいのでしょうか?

    2022年2月13日 返信 10
  • 3.

    自分の実力の限界までトロフィーを稼いだら、あとはもう格下にしか勝てないです。
    そこが自分の限界点だと思っています。

    同じような戦闘力に見えても、トッピングの内容、巻物のレベル、研究やギルドのバフなど何かしらで負けているんだと思います。
    自分の場合、宝物のレベルで負けている相手にはだいたい勝てないです。

    あとはいわゆる環境パーティ、強いパーティを使っている相手にはまず勝てません。
    自分は育成が追い付かず、シーズン毎に最適解を用意するのは不可能なのでそこは諦めています。

    2022年2月13日 返信 20
  • 4.

    上の方が仰る通り、宝物のレベルで負けてると大敗する事が多いです。敵の戦闘力と同時に宝物のレベルも見て対戦するといいと思います。

    自分のパーティが、どんなパーティに弱いのか分かっておくといいと思います。私はエクレア入りの火力パを使うのですが、アーモンドや妖狐がいる気絶パにはワンパンで負けてしまいます。
    その逆で、戦闘力が20万以上高い、タンクの居ない火力オンリーパは瞬殺できます。相性が良ければ戦闘力に差があっても勝利できます。
    自分のパーティの相性をよく考慮すれば、格上にも勝てるようになってきます。

    私は負けてトロフィーを失うよりは、格下でも勝利して少しでもトロフィーをもらえた方がいいと思ってプレイしています。

    2022年2月13日 返信 10

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新攻略記事

クッキーランキングダム掲示板

攻略コンテンツ

ランキングと宝物

キャラクター

探検ステージ攻略

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
クッキーランキングダム攻略攻略ホーム