
とある魔術の禁書目録 幻想収束をじっくり遊んで徹底レビュー!
人気小説が原作の3Dキャラクターたちによる異能バトルが熱いRPG


4.15
原作の技が再現されたバトルはファン必見!攻撃方向の決まったカード、条件つきの連携、ブレイクなどなど色んな要素が合わさったバトルがおもしろかったです。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
人気小説が原作の3Dキャラクターたちによる異能バトルが熱いRPG
「とある魔術の禁書目録 幻想収束」は、とあるシリーズキャラクターたちによる白熱した異能バトルが楽しめるRPGアプリです。
小説、アニメ、劇場版、外伝コミカライズのキャラクターが、垣根を越えて大集合します。
アニメの名シーンが盛り込まれた物語を追体験できるので、原作を知らない人にもオススメです。
攻撃方向の異なるカード
攻撃開始ボタンを押すまで位置の変更は何度でもできるので、じっくり考えていこう。
バトルはターン制で味方と敵が交互に攻撃を繰り返し、相手のHPを0にし倒していきます。
カードにより攻撃できる方向が異なり、矢印の方向にいる敵に攻撃できます。
戦況に合わせ、スワイプによりカードの位置を変えていきましょう。
矢印の方向が合えば複数同時攻撃も可能なので、より優位となる立ち位置を考えていきたいですね。
豪華演出の必殺技
当麻の名ゼリフも健在!ファン必見の必殺技を発動させて敵に打ち勝とう。
攻撃したりされたりすることで、SPゲージがたまっていきます。
SPゲージがたまると、必殺技を使えるようになりますよ。
原作の技を忠実に再現しており、感激します!
数ターンステータス強化ができるスキルは使い時を見極めよう。
強力な必殺技は、ここぞという時に発動させましょう。
好きなタイミングで使えるスキルもあり、上手く活用していけると心強いです。
プレイ動画
関連ジャンル
属性が変化する連携攻撃や弱点露出のブレイクなど戦略性ありのカードバトル
特徴的な連携攻撃
連携は好きなタイミングで簡単に解除できる。
カードを重ねることで、連携攻撃ができます。
連携させたいキャラクターをスワイプにより上に乗せ、合体させます。
連携攻撃は最大3人まで。好きなキャラを組ませるのが楽しい。
連係のおもしろいポイントは、合体させたキャラクターがベースとなったキャラクターの属性や攻撃タイプ、攻撃方法を引き継ぐことです。
有利な攻撃属性に変更して攻撃ができたり、方向を合わせて敵に同時攻撃したり、戦略的な戦いができるのが魅力です。
攻撃方向の数が少ないほど連携できる人数が増えるというルールも、バトルをおもしろくしています。
ブレイクポイントを狙おう
数字が表示されているブレイクポイントに攻撃するとよりSPゲージがたまる。
敵にはブレイクポイントがあり、ブレイクポイントに攻撃すると、数字が減っていきます。
0になるとブレイク状態となり、そのターンの行動を中止し、なおかつ弱点が現れます。
敵に強力な必殺技を仕掛けられる前にブレイクさせ倒してしまおう。
ブレイク状態というチャンスタイムを上手く活用すれば、戦況を有利なものにできますね。
事前予約中のタイトル!
キャラクターの魅力が堪能できる個別ストーリーや交流システム
ファンには嬉しい組織別のストーリー。
色んなサイドストーリー
メインストーリーの他にも、キャラ別ストーリーや組織別ストーリーが用意されています。
殺伐とした戦いを繰り広げるキャラクターたちのあたたかな日常にほっこりする。
「スポット」では、キャラクターたちのオリジナルショートストーリーが楽しめちゃいます。
色んな組み合わせの何気ない日常の会話が、プレイヤーの心を和ませてくれます。
Myキャラを設定しよう
「Myキャラ」に設定したキャラクターは、待ち合わせやギフトができるようになります。
デート気分が味わえたり、シークレットボイスが聴けるようになったり、お気に入りのキャラクターの魅力が堪能できる嬉しいシステムです。
「とある魔術の禁書目録 幻想収束」は、見ごたえのある3Dバトルと戦略性のあるカードバトルが上手く融合していて、やりがいがありました。
とある入門者がとっつきやすいメインストーリーに、ファンが楽しめるオリジナルサイドストーリーと、色んなプレイヤーに配慮されたスマホゲームになっていました。
とある魔術の禁書目録 幻想収束の関連データ
アプリ名 | とある魔術の禁書目録 幻想収束 |
---|---|
日付 | 更新日:2020/9/4 公開日:2019/7/7 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
とある魔術の禁書目録 幻想収束のカテゴリ
今月の注目タイトル
とある魔術の禁書目録 幻想収束を見た人におすすめ!


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


魔法少女まどかマギカ Magia Exedra
魔法少女の経験に触れて記憶の光を集めるファンタジーRPG


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


Re:ゼロから始める異世界生活 ウィッチズリザレクション
リゼロキャラで各地を探索。共闘で魔物に挑むファンタジーRPG


金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち
ガッシュの物語を追う。魔物同士の戦いを描くファンタジーRPG


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


呪術廻戦 ファントムパレード
アニメの物語を体験。呪術師の戦いを描くファンタジーRPG


ダンまち バトル・クロニクル
ダンまちの冒険者を操作してダンジョンに挑むファンタジーRPG


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


ブラッククローバーモバイル
魔法帝を目指す少年の戦う姿が描かれる3DファンタジーRPG
とある魔術の禁書目録 幻想収束の読者レビュー!

期待通りです
Twar
原作、アニメ好きで期待していたゲームです。 リリースしてみたら、それなりにプレイしやすくて、最初の内はサクサクすすめられて、ストーリーもかなり感動の再現率で大変満足。 熱中して進めると、序盤はあまったスタミナが足りなくなってくるので、難易度に合わせて遊べると感じました。 キャラも沢山いるし、フルボイスだしで、一気に進めてしまったけどガッツリ楽しめます。 フルオートでも進められるので、かなり楽に遊べるのがいいですね~
2019/07/09