「防御比例」スキルを所持しているモンスター一覧
サマナーズウォーの「防御比例」スキルを所持しているモンスターの一覧です。レア度や属性をまとめています。
| レア | モンスター名 | スキル詳細 |
|---|---|---|
| レオナ(闇パラディン) | スキル3バトル開始時に防御力と攻撃力のどちらか片方をより高いほうに合わせる。攻撃を受けると自分の防御力に応じてシールド量が上昇するシールドを2ターン間張る。シールドが張られている間は相手に与えるダメージが30%上がる。 | |
| アベリオ(水ドルイド) | スキル2自分の防御力に応じてダメージが上がる攻撃を行い、与えたダメージの30%分を体力として回復する。ビーストフォームで使用する場合、相手に与えるダメージが20%上がり、攻撃後ドルイドフォームになる。 | |
| タラニス(風ドルイド) | スキル2自分の防御力に応じてダメージが上がる攻撃を行い、与えたダメージの30%分を体力として回復する。ビーストフォームで使用する場合、相手に与えるダメージが20%上がり、攻撃後ドルイドフォームになる。 | |
| ヴェラード(水ドラゴン) | スキル2敵全体を水の嵐で攻撃して自分の防御力に比例したダメージを与え、60%の確率で1ターンの間凍らせる。 | |
| ヴェラード(水ドラゴン) | スキル3極寒の冷気で敵全体を攻撃し、自分の防御力に比例したダメージを与えて攻撃ゲージを0にする。さらに1ターンの間、氷結状態にする。 | |
| ヴェラジュエル(火アークエンジェル) | スキル1天上の剣で敵を攻撃して75%の確率で強化効果を一つ解除する。防御力によって威力が増す。 | |
| ヴェラジュエル(火アークエンジェル) | スキル2懲罰の炎で攻撃し、3ターンの間、持続ダメージを与える。防御力によって威力が増加する。 | |
| アイリエル(水アークエンジェル) | スキル1天上の剣で敵を攻撃して75%の確率で強化効果を一つ解除する。防御力によって威力が増す。 | |
| エラドリエル(風アークエンジェル) | スキル1天上の剣で敵を攻撃して75%の確率で強化効果を一つ解除する。防御力によって威力が増す。 | |
| アルタミエル(光アークエンジェル) | スキル1天上の剣で敵を攻撃して75%の確率で強化効果を一つ解除する。防御力によって威力が増す。 | |
| フェルミオン(闇アークエンジェル) | スキル1天上の剣で敵を攻撃して75%の確率で強化効果を一つ解除する。防御力によって威力が増す。 | |
| フェルミオン(闇アークエンジェル) | スキル2懲罰の炎で攻撃し、3ターンの間、持続ダメージを与える。防御力によって威力が増加する。 | |
| エインヘリ(光狂戦士) | スキル2防御力によって威力が上昇する攻撃を相手対象に行い、相手の攻撃ゲージを0にする。相手弱化効果がかかっている場合、この効果には抵抗できない。 | |
| エインヘリ(光狂戦士) | スキル3戦場にいる自分以外の全てのモンスターたちに自分の防御力に比例するダメージを与え、全てのモンスターをスタンさせる。この効果には抵抗できない。 | |
| ドゥアムトエフ(火ホルス) | スキル3対象を攻撃して相手の攻撃ゲージを0にし、1ターンの間スタンさせる。防御力によってダメージが上昇する。 | |
| ラビッチ(風ハッグ) | スキル2対象を攻撃しそれぞれ70%の確率で対象の攻撃ゲージを50%減少させ、2ターンの間攻撃速度を下げる。ダメージは自分の防御力に比例する。 | |
| クニート(火ガーゴイル) | スキル1自分の防御力に応じてダメージが上がる攻撃を行い、自分の防御力を20%上げる。この効果は最大5回まで重複できる。 | |
| クニート(火ガーゴイル) | スキル2相手を攻撃して自分の防御力の分ダメージを与え、その分対象の体力を破壊する。その後、自分の次のターン開始まで石像になる。石像状態では動けないが、行動不能に対して免疫となり、受けるダメージが30%下がる。石像状態が解除された時、自分の体力を10%回復する。 | |
| タンザイト(水ガーゴイル) | スキル1自分の防御力に応じてダメージが上がる攻撃を行い、自分の防御力を20%上げる。この効果は最大5回まで重複できる。 | |
| タンザイト(水ガーゴイル) | スキル2防御力に応じたダメージを相手全体に与え、それぞれ80%の確率で1ターン挑発する。その後、自分の次のターン開始まで石像になる。石像状態では動けないが、行動不能に対して免疫となり、受けるダメージが30%下がる。石像状態が解除された時、自分の体力を10%回復する。 | |
| マリート(風ガーゴイル) | スキル1自分の防御力に応じてダメージが上がる攻撃を行い、自分の防御力を20%上げる。この効果は最大5回まで重複できる。 | |
| マリート(風ガーゴイル) | スキル2防御力に応じたダメージを相手全体に与え、それぞれ80%の確率で1ターン挑発する。その後、自分の次のターン開始まで石像になる。石像状態では動けないが、行動不能に対して免疫となり、受けるダメージが30%下がる。石像状態が解除された時、自分の体力を10%回復する。 | |
| マリート(風ガーゴイル) | スキル3石像状態で攻撃されると攻撃相手に自分の防御力に応じたダメージを与える。クリティカル攻撃を受けると自分のスキル再使用時間を短縮する。 | |
| ペナカ(光ガーゴイル) | スキル1自分の防御力に応じてダメージが上がる攻撃を行い、自分の防御力を20%上げる。この効果は最大5回まで重複できる。 | |
| ペナカ(光ガーゴイル) | スキル2防御力に応じたダメージを相手全体に与え、それぞれ80%の確率で1ターン挑発する。その後、自分の次のターン開始まで石像になる。石像状態では動けないが、行動不能に対して免疫となり、受けるダメージが30%下がる。石像状態が解除された時、自分の体力を10%回復する。 | |
| オニックス(闇ガーゴイル) | スキル1自分の防御力に応じてダメージが上がる攻撃を行い、自分の防御力を20%上げる。この効果は最大5回まで重複できる。 | |
| オニックス(闇ガーゴイル) | スキル2相手を攻撃して自分の防御力の分ダメージを与え、その分対象の体力を破壊する。その後、自分の次のターン開始まで石像になる。石像状態では動けないが、行動不能に対して免疫となり、受けるダメージが30%下がる。石像状態が解除された時、自分の体力を10%回復する。 | |
| ヴィドル(火狂戦士) | スキル2防御力によって威力が上昇する攻撃を相手対象に行い、相手の攻撃ゲージを0にする。相手弱化効果がかかっている場合、この効果には抵抗できない。 | |
| バギール(水狂戦士) | スキル2防御力によって威力が上昇する攻撃を相手対象に行い、相手の攻撃ゲージを0にする。相手弱化効果がかかっている場合、この効果には抵抗できない。 | |
| バギール(水狂戦士) | スキル3相手を攻撃して対象の全ての強化効果を解除した後、3ターンの間防御力を下げる。自分の防御力によってダメージ量が上昇する。 | |
| ルアン(水武人) | スキル2地面を鳴らして対象を攻撃し、75%の確率で1ターンの間気絶させる。防御力によって威力が増加する。 | |
| チェン(闇武人) | スキル2地面を鳴らして対象を攻撃し、75%の確率で1ターンの間気絶させる。防御力によって威力が増加する。 | |
| バサルト(闇戦大象) | スキル3自分の防御力に比例するダメージを敵全員に与え、攻撃ゲージを35%ずつ減少させる。 | |
| アイアン(火リビングアーマー) | スキル1相手を攻撃し15%で1ターンの間スタンさせる。対象が防御弱化の時は2ターン速度を下げる。防御力によってダメージ上昇する。 | |
| アイアン(火リビングアーマー) | スキル2敵を強く叩き落として75%の確率で2ターンの間、防御力を弱らせる。防御力によって威力が増す。 | |
| ニケル(水リビングアーマー) | スキル1相手を攻撃し15%で1ターンの間スタンさせる。対象が防御弱化の時は2ターン速度を下げる。防御力によってダメージ上昇する。 | |
| ニケル(水リビングアーマー) | スキル2ハンマーを大きく振り回しながら敵全員を攻撃し、50%の確率で2ターンの間防御力を下げる。自分の防御力によってダメージが増す。 | |
| コッパー(風リビングアーマー) | スキル1相手を攻撃し15%で1ターンの間スタンさせる。対象が防御弱化の時は2ターン速度を下げる。防御力によってダメージ上昇する。 | |
| コッパー(風リビングアーマー) | スキル2ハンマーを大きく振り回しながら敵全員を攻撃し、50%の確率で2ターンの間防御力を下げる。自分の防御力によってダメージが増す。 | |
| コッパー(風リビングアーマー) | スキル3雷と一緒に敵を叩き落とす。防御力によって威力が増加し、敵の防御力が自分の半分以下の場合は防御を無視する。 | |
| シルバー(光リビングアーマー) | スキル1相手を攻撃し15%で1ターンの間スタンさせる。対象が防御弱化の時は2ターン速度を下げる。防御力によってダメージ上昇する。 | |
| シルバー(光リビングアーマー) | スキル2敵を強く叩き落として75%の確率で2ターンの間、防御力を弱らせる。防御力によって威力が増す。 | |
| シルバー(光リビングアーマー) | スキル3対象を3回攻撃し、それぞれ80%の確率で2ターンの間、体力回復を邪魔する。防御力によって威力が増す。 | |
| ジンク(闇リビングアーマー) | スキル1相手を攻撃し15%で1ターンの間スタンさせる。対象が防御弱化の時は2ターン速度を下げる。防御力によってダメージ上昇する。 | |
| ジンク(闇リビングアーマー) | スキル2ハンマーを大きく振り回しながら敵全員を攻撃し、50%の確率で2ターンの間防御力を下げる。自分の防御力によってダメージが増す。 | |
| イグマノードン(火リザードマン) | スキル1相手を2回攻撃してそれぞれ15%で2ターンの間、防御力を弱らせ2ターンの間、持続ダメージを与える。防御力によって威力が増す。 | |
| イグマノードン(火リザードマン) | スキル2自分の体力が低いほど強くなる攻撃で、クリティカル発生率が30%追加適用される。防御力によって威力が増す。 | |
| ヴェルピノードン(水リザードマン) | スキル1相手を2回攻撃してそれぞれ15%で2ターンの間、防御力を弱らせ2ターンの間、持続ダメージを与える。防御力によって威力が増す。 | |
| ヴェルピノードン(水リザードマン) | スキル2相手全員を攻撃して自分の防御力に比例したダメージを与え、50%の確率で3ターンの間持続ダメージを与える。相手にかかっている弱化効果1つ毎にダメージが30%ずつ増加する。 | |
| ケルノードン(風リザードマン) | スキル1相手を2回攻撃してそれぞれ15%で2ターンの間、防御力を弱らせ2ターンの間、持続ダメージを与える。防御力によって威力が増す。 | |
| ケルノードン(風リザードマン) | スキル2相手全員を攻撃して自分の防御力に比例したダメージを与え、50%の確率で3ターンの間持続ダメージを与える。相手にかかっている弱化効果1つ毎にダメージが30%ずつ増加する。 | |
| グリノードン(光リザードマン) | スキル1相手を2回攻撃してそれぞれ15%で2ターンの間、防御力を弱らせ2ターンの間、持続ダメージを与える。防御力によって威力が増す。 | |
| グリノードン(光リザードマン) | スキル2自分の体力が低いほど強くなる攻撃で、クリティカル発生率が30%追加適用される。防御力によって威力が増す。 | |
| デヴィノードン(闇リザードマン) | スキル1相手を2回攻撃してそれぞれ15%で2ターンの間、防御力を弱らせ2ターンの間、持続ダメージを与える。防御力によって威力が増す。 | |
| デヴィノードン(闇リザードマン) | スキル2相手全員を攻撃して自分の防御力に比例したダメージを与え、50%の確率で3ターンの間持続ダメージを与える。相手にかかっている弱化効果1つ毎にダメージが30%ずつ増加する。 | |
| シェロン(水マジックアーチャー) | スキル3水の矢を3本射てそれぞれ15%の確率で気絶させる。防御力によって威力が増加する。 | |
| ブルドーザー(火フランケン) | スキル1対象を2回攻撃し、自分の防御力に比例するダメージを与えてそれぞれ25%の確率で気絶させる。弱化効果のない対象を攻撃した場合は攻撃が1回追加される。 | |
| ブルドーザー(火フランケン) | スキル2相手全員を押しつぶし、攻撃ゲージを30%ずつ減少させる。最大体力と防御力によってダメージが上昇する。 | |
| ブルドーザー(火フランケン) | スキル3全力を拳に込め、自分の防御力に比例するダメージの攻撃を相手にぶつける。この攻撃は対象の防御力を無視する。攻撃後、自分は1ターンの間気絶する。 | |
| トラクター(水フランケン) | スキル1対象を2回攻撃し、自分の防御力に比例するダメージを与えてそれぞれ25%の確率で気絶させる。弱化効果のない対象を攻撃した場合は攻撃が1回追加される。 | |
| クレーン(風フランケン) | スキル1対象を2回攻撃し、自分の防御力に比例するダメージを与えてそれぞれ25%の確率で気絶させる。弱化効果のない対象を攻撃した場合は攻撃が1回追加される。 | |
| アースドリル(光フランケン) | スキル1対象を2回攻撃し、自分の防御力に比例するダメージを与えてそれぞれ25%の確率で気絶させる。弱化効果のない対象を攻撃した場合は攻撃が1回追加される。 | |
| アースドリル(光フランケン) | スキル2相手全員を押しつぶし、攻撃ゲージを30%ずつ減少させる。最大体力と防御力によってダメージが上昇する。 | |
| アースドリル(光フランケン) | スキル3対象を4回攻撃し、自分の防御力に比例するダメージを与える。対象の最大体力が自分より低いか、対象が弱化効果にかかっている場合、それぞれ2回の追撃が発生する。 | |
| ロードローラー(闇フランケン) | スキル1対象を2回攻撃し、自分の防御力に比例するダメージを与えてそれぞれ25%の確率で気絶させる。弱化効果のない対象を攻撃した場合は攻撃が1回追加される。 | |
| レイミー(水ハッグ) | スキル2対象を攻撃しそれぞれ70%の確率で対象の攻撃ゲージを50%減少させ、2ターンの間攻撃速度を下げる。ダメージは自分の防御力に比例する。 | |
| クロワ(闇ハッグ) | スキル2対象を攻撃しそれぞれ70%の確率で対象の攻撃ゲージを50%減少させ、2ターンの間攻撃速度を下げる。ダメージは自分の防御力に比例する。 | |
| クラークドン(火サラマンダー) | スキル2対象にダメージを与え1ターンの間スタンさせる。自分の防御力によってダメージが上昇する。 | |
| クラークドン(火サラマンダー) | スキル3強力な地震で相手全員を攻撃し、攻撃ゲージを50%ずつ減少させる。自分の防御力によってダメージが上昇する。 | |
| クーゴ(火ゴーレム) | スキル1衝撃波を撃ち出し、25%の確率で敵を気絶させるか、10%の確率で挑発する。自分の防御力が高いと威力が上がる。 | |
| クーゴ(火ゴーレム) | スキル2全ての敵を同時に攻撃し、3ターンの間、持続ダメージを与える。防御力によって威力が増す。 | |
| クーン(水ゴーレム) | スキル1衝撃波を撃ち出し、25%の確率で敵を気絶させるか、10%の確率で挑発する。自分の防御力が高いと威力が上がる。 | |
| クーン(水ゴーレム) | スキル2全ての敵を同時に攻撃し、50%の確率で凍らせる。防御力によって威力が増す。 | |
| ラギオン(風ゴーレム) | スキル1衝撃波を撃ち出し、25%の確率で敵を気絶させるか、10%の確率で挑発する。自分の防御力が高いと威力が上がる。 | |
| グローゴ(光ゴーレム) | スキル1衝撃波を撃ち出し、25%の確率で敵を気絶させるか、10%の確率で挑発する。自分の防御力が高いと威力が上がる。 | |
| マギ(闇ゴーレム) | スキル1衝撃波を撃ち出し、25%の確率で敵を気絶させるか、10%の確率で挑発する。自分の防御力が高いと威力が上がる。 | |
| マギ(闇ゴーレム) | スキル2全ての敵を同時に攻撃し、3ターンの間、持続ダメージを与える。防御力によって威力が増す。 | |
| ラマハン(風イヌガミ) | スキル3対象に自分の防御力に比例したダメージを与え、相手を倒した場合は即時にターンを獲得する。対象の体力状況が悪い程ダメージが上昇する。 | |
| 2次覚醒ラマハン(風2次覚醒イヌガミ) | スキル1巨大な爪で相手を攻撃し、2ターンの間防御力を下げる。自分の防御力に応じてダメージが上がる。 | |
| 2次覚醒ラマハン(風2次覚醒イヌガミ) | スキル2相手を攻撃し、かかっている強化効果を全て解除する。この攻撃は自分の防御力に応じてダメージが上がる。 | |
| 2次覚醒ラマハン(風2次覚醒イヌガミ) | スキル3相手対象に自分の防御力に応じてダメージを与える。相手を倒すと再度自分のターンが回ってくる。相手の体力状況が悪いほど与えるダメージが上がる。 | |
| カイマン(水サラマンダー) | スキル2対象にダメージを与え1ターンの間スタンさせる。自分の防御力によってダメージが上昇する。 | |
| カイマン(水サラマンダー) | スキル3対象に突撃し1ターンの間凍らせ、防御力を下げる。自分の防御力によってダメージが上昇する。 | |
| ルーカン(風サラマンダー) | スキル2吹き抜ける砂嵐で対象を攻撃し、3ターンの間持続ダメージを与える。自分の防御力によってダメージが上昇する。 | |
| シャルマン(光サラマンダー) | スキル2対象にダメージを与え1ターンの間スタンさせる。自分の防御力によってダメージが上昇する。 | |
| デカマロン(闇サラマンダー) | スキル2闇の波動で対象を攻撃し、3ターンの間、持続的にダメージを与える。自分の防御力によってダメージが上昇する。 | |
| クンダ(水イエティ) | スキル2対象を強烈に2回殴り飛ばし、それぞれ30%の確率で1ターンの間気絶させる。自分の防御力によってダメージが上昇する。 | |
| ラカジャ(風イエティ) | スキル2対象を強烈に2回殴り飛ばし、それぞれ30%の確率で1ターンの間気絶させる。自分の防御力によってダメージが上昇する。 | |
| アルカザン(光イエティ) | スキル2対象を強烈に2回殴り飛ばし、それぞれ30%の確率で1ターンの間気絶させる。自分の防御力によってダメージが上昇する。 |

