タンザイト / 水ガーゴイルの使い道は?評価とおすすめルーン!
2019/8/29
みんなにシェアする
サマナーズウォーのタンザイト / 水ガーゴイルの評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。
タンザイトの関連モンスター
同種族、他属性
各ガーゴイルを比較した評価記事を見る
タンザイト / 水ガーゴイルの評価
タンザイトはスキル2に全体挑発を持ち、体力が3割を切ると石像状態になります。
挑発された相手はタンザイトを攻撃するしかなくなり、強制的にパッシブの攻撃弱化を付けられてしまいます。
この事から高火力で押してくるPTが相手なら活躍できます。
防御アタッカーで耐久がある点と全体挑発による行動阻害能力は高く評価できます。
そのためギルバトやワールドアリーナでの活躍が期待できます。
主に免疫が薄い相手へのラストピック要員になれるかという点に注目しています。
このモンスターを育成してる?
使用状況や所持しているかを教えてください!
タンザイトの使い道
- ギルバト攻撃の上位環境で使用可能
- ワールドアリーナの上位環境で使用可能
タンザイトのステータス
体力 |
|
9555 (324位) |
攻撃 |
|
538 (467位) |
防御 |
|
801 (9位) |
速度 |
|
93 (530位) |
タンザイト / 水ガーゴイルのスキル
リーダースキル |
味方の水属性モンスターの体力が40%増加する。 |
スキル1:ストーンクルー |
自分の防御力に応じてダメージが上がる攻撃を行い、自分の防御力を20%上げる。この効果は最大5回まで重複できる。 | 防御比例 |
スキル2:アースストライク |
防御力に応じたダメージを相手全体に与え、それぞれ80%の確率で1ターン挑発する。その後、自分の次のターン開始まで石像になる。石像状態では動けないが、行動不能に対して免疫となり、受けるダメージが30%下がる。石像状態が解除された時、自分の体力を10%回復する。 | 防御比例全体攻撃挑発免疫回復 |
スキル3:強硬な石像 |
自分の体力が30%未満の状態でターンが終了すると次の自分のターン開始まで石像になる。石像状態で攻撃されると2ターンの間攻撃相手の攻撃力が下がる。 | パッシブ剣折り |
タンザイトのおすすめルーン
おすすめルーン |
2番 |
4番 |
6番 |
暴走+意志 |
速度or防御 |
クリダメor防御 |
防御or体力 |
対人戦の参考パーティー
タンザイトの動画