アースドリル / 光フランケンの使い道は?評価とおすすめルーン!

2019/9/23
みんなにシェアする

サマナーズウォーのアースドリル / 光フランケンの評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。

アースドリルの関連モンスター

同種族、他属性

火:ブルドーザー火:ブルドーザー水:トラクター水:トラクター風:クレーン風:クレーン闇:ロードローラー闇:ロードローラー

アースドリル / 光フランケンの評価

光フランケンのスキル3は自分の防御力に比例する4回攻撃をして、対象の最大体力が自分より低いか、対象に弱化効果がかかっている時に2回の追撃が発生するというものです。このスキル3は条件付きではありますが2回の追撃が加わるとかなりの威力になります。防御デバフ持ちのキャラクターと組み合わせて敵を一撃で落とすような使い方がいいと思います。。ルーンは守護と刃の組み合わせで2番防御%、4番クリダメ、6番防御%がおすすめです。スキル3が6回攻撃な分クリ率をあげないと威力が伸びないので意識して上げた方がいいと思います。

このモンスターを育成してる?

使用状況や所持しているかを教えてください!

育成済、スタメンで活躍中!
1
投票
昔は使ってたけど、今は倉庫
1
投票
持ってないけど欲しい!
1
投票
欲しくない、育てない
1
投票

アースドリルの使い道

  • ギルバト攻撃の上位環境で使用可能

アースドリルのステータス

体力
10215 (222位)
攻撃
494 (500位)
防御
637 (163位)
速度
98 (440位)
体力ランキング攻撃力ランキング
防御力ランキング攻撃速度ランキング

アースドリル / 光フランケンのスキル

リーダースキル
ギルドコンテンツで味方モンスターの防御力が21%上昇する。
スキル1:ハンマーパンチ
対象を2回攻撃し、自分の防御力に比例するダメージを与えてそれぞれ25%の確率で気絶させる。弱化効果のない対象を攻撃した場合は攻撃が1回追加される。防御比例スタン
スキル2:ボディプレス
相手全員を押しつぶし、攻撃ゲージを30%ずつ減少させる。最大体力と防御力によってダメージが上昇する。ゲージダウン体力比例防御比例
スキル3:プレッシャースマッシュ
対象を4回攻撃し、自分の防御力に比例するダメージを与える。対象の最大体力が自分より低いか、対象が弱化効果にかかっている場合、それぞれ2回の追撃が発生する。防御比例

アースドリルのおすすめルーン

準備中

対人戦の参考パーティー

占領戦攻撃

ギルドコンテンツで味方モンスターの防御力が33%上昇する。

アマルナの防御リーダーによってアースドリルの火力を底上げします。意志保護後攻めの形で相手の攻撃を受けた後に反撃しましょう。
2019/9/23

味方の光属性モンスターの抵抗力が50%増加する

アースドリルの火力を生かすためにミハエルの防御バフとベラデオンの剥がし盾割りを組み合わせた構成です。
2019/9/23

ギルドコンテンツで味方モンスターの防御力が21%上昇する。

アースドリルのスキル3を最大限に活かす為には、殴る相手をしっかり選ぶことと体力をそれなりに積んでおく必要があります。自分より体力が低い相手に防御弱化を入れてスキル3を使えばかなりの火力を出せます。
2019/8/22

アースドリルの動画

ランキング

レア別モンスター一覧

属性別モンスター一覧

攻略コンテンツ

リーダースキル

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

サマナーズウォー攻略攻略ホーム