読者の新着レビュー一覧

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

課金しないと行き詰まるゲームです。

ぱんだ。

評価高い人は初心者か、中堅くらいだと思います。やり混んでいる人は引き返せないくらい課金しまくりだと思います。
周りのフレンドもそんな感じで、月に10万くらいの課金は当たり前です。

最近のウィズは酷すぎる。
せっかく課金してようやく引けて大事にしていたカードが、3カ月も経つとゴミに変わってしまいます。
欲しいカードもなかなか出ません。現に40万課金しましたが、未だに目当ての欲しいカードは出ていません。。、

検証した方がいるようですが、欲しいSSが出る確率は1%無かったようです。

より強い精霊が出るのはいいけれど、新しくて強いカードの出る頻度が多すぎで、いくら課金しても追いつかないです。

まぁ、それでもやってしまうのですが、、、。
適当にやるのであればいいかもしれませんが、ゲーム好きな人には課金乙になってしまうので、それなら違うゲームでソフトを買った方が楽しめると思います。

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズのレビューを見る

2014/09/18

古の女神と宝石の射手

今までになかった、ノベライズ付きパズルゲーム!

jashinmmch

パズルゲームも最近の物はとても容量が重たくて、Wi-Fiを必要とするものも多く、気軽にできるものが少なくなったように感じていたこの頃。

Wi-Fiはあるものの、あまり通信強度が強くないので、長く通信してられなくて、そんな時出会ったのはこのアプリ、更新もWi-Fiなしで充分できるし、ピンポンゲーム式のパズルゲームはパズドラなど頭を使わなくても楽々と出来て楽しい!

このアプリの一番の魅力はやはり神話のノベライズ!

ゲームエリアをクリアすると読めるので楽しい!

挿絵もあったり、TVCMの動画も見れるのですが、これがパズルゲームのCMかと思うくらいしっかりしていて、期待大です。

もちろん、売りにしている泣けるパズルゲームとあってノベライズは悲しい内容が多いですが、ほのぼの系もあります!

今、ティターン戦のノベライズを見ようとがんばっているのですが、早くクリアしてみたいと思える素晴らしさ。

ログインボーナスも文句なしで、3ヶ月くらいになりますが、一度も課金なし!

カード集めて進化だけではなくて、魂注入という特別なものもあるし、やっていて、つまらないことはないです!

無料のフレンドガチャでもまあまあ良いキャラでるからというのもありますね!

やっぱりパズルゲームには課金なしでやりたいので、ちょうどいいバランスゲームだと感じます!

ノベライズには効果音、挿絵もあるので、まずは一度プレイしてみることをオススメします!

古の女神と宝石の射手のレビューを見る

2014/09/18

LINE バブル

あわあわちゃんにはまる主婦

ぴろこ

LINEバブルにはまってかれこれ1年半。はじめはまわりがやっていて、「なにがそんなにおもしろいの~」って感じでしたが、いざやりはじめると、もうハマるハマる!!単純なゲームだけど、それが逆におもしろくて、だいぶブームが去った今でもはまっているワタクシ。なかなか高得点が出なくてイライラするときもあるけど、やめられずにはまっています。

なんだかんだアイテムを使うために課金しなければ高得点は望めないのが難点。意外と気づいたらけっこうな額を課金してしまったぁーってことがたまりあります。これさえなければ・・・まぁ、こうゆう類いのゲームはすべてそうしないと儲けがでないから仕方ないといえば仕方ないのですが、それがなければ私にとってはパーフェクトなゲームです。

今は半身浴をしながらLINEバブルをするのが一番好きで、からだが温まってリラックスしながらLINバブルをやるとけっこう高得点が出ることが多いです。ひとりニヤニヤしながら半身浴バブルしてます。あはは。あとは寝る前にやっていて、やりながら寝落ちパターンもよくあります。旦那からひどく叱られますがめげずに寝る前に遊んでいます。まわりはもうLINEバブルから離れていますが、私はまだまだ続きそうです。

LINE バブルのレビューを見る

2014/09/18

LINE ポコパン

ポコパンでストレス解消の日々

こうかはそ

LINEポコパンは、様々な色のブロックを時間内に消し続けるという、単純なパズルゲームです。

操作は本当に単純で、3つ以上並んだブロックをひたすら指でなぞって消して行くだけです。この単純さが良く、何も考えたくないけど、ちょっと何かしたい時にオススメです。

ポコパンには、夢中になれる要素がたくさんあります。まずは、お助け動物と言って、一緒に戦ってくれる動物をガシャポンで獲得できます。このガシャポンは、ゲームをすることで貯めることができるチェリーや、ダイヤで回すことができます。課金で購入することができるダイヤを使う方が、より強力な動物を獲得できる可能性が高いです。

獲得した動物は、3体まで装備することができます。装備にはダイヤが必要です。

あとは、最近増えた機能でボスバトルがあります。倒したボスは一体のみ装備できます。この装備にもダイヤが必要です。最後のボスまで倒すと、今度は1度倒したボスを再び倒し、ボスを強化できます。ボスバトルでは、動物を召喚できる召喚券やダイヤも手に入り、夢中になります。

ここまで読むと、ポコパンは、課金してダイヤを得ないと遊べないと思うかもしれません。でも、私は今まで課金したことはありません。ダイヤは、動物の装備のみに使い(セールもあり)、後はひたすら、ボスバトルで得た召喚券を使ったり、チェリーでできることばかりしています。

それでも軽く300万点以上いけます。

お金をかけずに、気軽に楽しく遊べるオススメゲームです。

LINE ポコパンのレビューを見る

2014/09/18

おさわり探偵 なめこ栽培キット

意外と難易度が高く、ただの栽培ゲームでは終わらない!?

みぃふぃ

なめこのアプリが好きで、歴代のアプリにはすべて取り組みました!



今回のNEOなめこは、今までのなめこアプリとは違って、一言で言うと「難しい!」という感じです。

ただ放置して、生えたら収穫して…という単純作業だけではなく、箱の開発や設備のグレードアップなど、計画的かつ戦略的にやらないとなかなか進まない、知的なゲームになったような感じです!



だからこそ、やっていて楽しさももちろんありますが、一方で今までのほどのサクサク感がないのも事実かなー、と思います。

そして、それがイライラにつながることも多々あります…。

わたしは社会人なので、そう何度も仕事中に携帯をいじることができるわけでもなく、「なかなか収穫できない、そしてゲームの攻略ペースも遅い」からなおさらだと思いますが…。

全然発注書がクリアできず、新しい原木もつくれない状態です。トホホ

…。

ただ、難易度が高い分、クリアできると達成感はあります!そのバランスが大切ですね。せっかくゲームをしているのにイライラしたくないですし…。



あと、このアプリのいいところは、毎月イベントのアップデートがあることです。

基本の部分をクリアしても長く遊んでいくことができるのが素晴らしいですね!

このアプリで、季節感を感じることもできます。

おさわり探偵 なめこ栽培キットのレビューを見る

2014/09/18

ポコロンダンジョンズ

新感覚!パズルっぽいアクション

ノッチ

ポコロンダンジョンズについて紹介します。

同じ色の足場をなぞって隣接する敵を攻撃して倒すゲームです。

足場の色は火、水、木、雷の4種類で同じ色しか踏めません。

ゲーム性能は、主人公が装備できるのは武器、兜、鎧の3種類と、4匹のモンスターで、それぞれの属性に分かれています。

やっている感想は、まず最初のガチャ次第です。

私は☆4の火のドラゴンが出たのでまぁ始めちゃいました。

後に☆5の木の鳥が出ましたが。☆3とかだったらリセマラ必須になります。

チュートリアルダンジョンクリアで操作はほぼ完璧にマスターできます。

ただ、このゲーム少し辛めに作ってあるかもしれません。

ダンジョンがそれぞれ属性ごとに分けられているのですが、そこそこ進んで行くと弱点の武器やモンスターしか攻撃が効かない敵が出たりします。

よって、1属性だけ強くしても、弱点のダンジョンしか勝てないので永遠に先に進めません。

なので、武器、防具、モンスター全てにおいて全属性そこそこ強くしなければ行き詰ってしまうかと思います。

なので、同じダンジョンで素材を集めたり、限定ダンジョンで進化素材、合成素材を集めたりと、なかなか先に進めないのでイライラする方もいるかもれませんね。

だからこそやりがいがあります。

頑張って強くすれば、高みにいけるんじゃないでしょうかね。

ポコロンダンジョンズのレビューを見る

2014/09/18

ギルティドラゴン

伝説の.hacker達がカードに!!

あめ

中学生の時にプレイしていたテレビゲームシリーズの.hackがスマホアプリになったと聴いて、即ダウンロードしました!!カードゲーム形式で、すごく遊びやすいです。カードの絵もキレイだし、なにより 前作のキャラが出てくるのが嬉しい!懐かしい~!と思いながらカードを集めてます。CGもすごくキレイで、戦闘シーンは感動しました!自分のアバターも、メイキング出来ます。顔や髪型…それこそ本物のオンラインゲームみたいに!装備を変えれば見た目も変わる!さすがです、サイバーコネクト2さん!!お話によると、ギルティドラゴンが.hackシリーズの最新作なんだとか…!待望の新作がまさかスマホアプリだとは思いませんでしたが、本筋のストーリーの他にイベントがあったりと なかなかやりごたえあります!!他のプレイヤーと交流出来る様に、ギルドやトレードが出来るのも魅力です。ただ、やはり欲しいカードを集めるとなると、課金無しでは難しいのかも。WPなども、すぐに無くなってしまいます。あまり、こまめにログイン出来ない社会人プレイヤーとしては、なかなかイベントなどクリアしきれず悔しいです。毎日ログインして、ログインボーナスを貰うしか無いかもしれません。でも、初期からの.hackファンとしては嬉しい限りです。前作を知らない方でも十分に楽しめるよう設計されてます。カードゲームのルールは難しくて理解するのが大変なので、フルオートプレイをしています。カードを集めて育てて、ストーリーとキャラクターを楽しむ。隙間時間にプレイするには丁度良いです。

ギルティドラゴンのレビューを見る

2014/09/18

Crazy Taxi City Rush(クレイジータクシーシティーラッシュ)

スマホ用にしっかりカスタマイズされている

マイク

今までに様々なハードに移植され発売された、セガの名作とも呼べるゲームのスマホ版。

ゲーム機で発売されてたゲームをスマホ向けに移植した場合、操作性に問題があったり、タイトルは同じでも中身は別物になっていたりするものが多々あるが、このゲームの場合は基本的なシステムはそのままに上手くスマホ向けにカスタマイズされている。

まずは何といっても秀逸な操作性が挙げられる。

よくある車を題材にしたスマホのゲームの場合は、車を操作する時は、画面に仮想のコントローラーが表示されて、それを指で押して操作するが、このゲームでは、車の操作は画面をスワイプするだけで、レーンチェンジ、右折、左折が出来て、なおかつ片手で操作することが出来る。

また、各ミッションも1分程度になっているので、ちょっとした合間にでも楽しめるようになっている。

ゲーム中で使用する車もカラーリングやユニークなパーツなどが豊富に用意されていてオリジナルの車をカスタムすることも可能で、課金など必要とせずレベルを上げることで使用出来るパーツが増えるところも良心的。

さらにポップなグラフィックも非常に良く再現されています。

スマホの特性を活かした機能としては、スマホに収録されている曲を「Crazy Taxi」というプレイリストに登録することでゲーム中のBGMを好きな曲を使用出来るようにしている。

ゲーム性、グラフィックなど全てにおいて無料ゲームとは思えない程のハイレベルなものに仕上がっている。

Crazy Taxi City Rush(クレイジータクシーシティーラッシュ)のレビューを見る

2014/09/17

脳トレクエスト2

遊びながら脳トレできる!?『脳トレクエスト2』

くー

パズドラのパズルがどうも苦手で、さっぱり上達しない自分。

RPGっぽい要素を残したまま、パズルの種類が違うゲームはないかと、色々探していました。

そんな時に見つけたのが、この『脳トレクエスト2』でした。

脳トレっぽいパズルを解きながらダンジョンを探索し、キャラを強くしていくゲームということで、基本的な世界観はやっぱりパズドラに似ています。大きく違うのは、デッキを育てていくのではなくて、装備を強化して強くなっていくことかな?

肝心のパズルですが、「四則演算」「数字を小さい順にタップ」「手裏剣投げ(フリック操作)」「あみだくじ」「ことばパズル」「重複図形」など結構色々な種類があります!ダンジョンやステージによって、パズルの種類が変わります。一通りやると、どれが苦手で、どれが得意か結構わかります(^_^;)

実際のところはどうかわかりませんが、「脳トレ」という言葉がつくと、ゲームをしながらでも頭のトレーニングをできているような気持ちになります(笑)

キャラクターは、主人公も敵キャラも、全体に可愛らしい雰囲気です。主人公(自分のキャラ)は、アメーバピグのアバターみたいな感じでパーツを選べて、ある程度好きなように作れます。なので、装備も単純に強さだけではなく、見た目も含めて選んでいる人も多いようです。

ガチャや期間限定イベントも多いですが、非課金でも結構楽しめますよー!

脳トレクエスト2のレビューを見る

2014/09/17

妖刀あらしとふぶき

黙々と出来る、カードが手に入るパズルゲーム

ひらはら

最初は、モバゲーのコイン目当てでダウンロードしたのですが、出てくるカードもパズルゲームも楽しくて嵌ってしまいました。形式はパズドラのようなタイプで、攻撃のタイプの組み合わせによって特殊攻撃ができたりします。パズルゲームとカードとの組み合わせが新鮮で、刀を擬人化したイラストもかわいいので進化させるのも、ビジュアルの変化がどうなるのか楽しみです。進化自体も、一度の進化で最終段階という感じのようで沢山集めなくていいのも楽。ライトユーザーですが、イベントクエストを最後までクリアするとプラチナチケットをもらえて、LRが手に入ったりするのも嬉しい。敵妖怪のビジュアルもなかなか凝っていて、戦闘シーンでどんな妖怪が出てくるかも楽しいです。刀もいいけど敵キャラクターのカードも欲しいくらい。なぜか、こういったゲームだと美少女ばかりになってしまうのが残念なのですが、今後もし追加があるなら男性キャラクターなんかも入れてほしいです。カードゲームというと、課金をかなりしないといいカードが手に入らなかったり、ソシャゲで他のユーザーとの交流を図ったりしないと楽しめなくて続かないのですが、まだレベルがそこまでではないせいか、あらふぶは一人でも楽しめています。

妖刀あらしとふぶきのレビューを見る

2014/09/17

LINE ディズニーツムツム

はじける瞬間の気持ちよさにハマる!!!

ミヅシティー☆

何気なく暇つぶしになればいいな~。程度の気持ちでダウンロードしました!

操作の説明があってわかりやすくなっています。私は結構直感型ゲームが好きなのですが、そんな私にピッタリなゲームでした!LINE上でお友達登録されている人たちが今何位なのかがリアルタイムでわかるようになっていてついついのめりこんでしまいます。。。笑

仲間の使っているキャラクターも見られるようになっているので、つむつむの世界はまるでディズニーランドです!笑

アイテムは課金システムで買えるようにもなっていますし、ボーナスとしてプレゼントされることもあります!ちなみに、友人をつむつむに紹介すると、人数に応じたボーナスがもらえます!!一人また一人と、私のライバルは増えていきますけどね。。笑

私は現在無課金ボーナスのみで健闘中です!毎週月曜日にはデータがリセットされるので、日曜日の夜に貯めたアイテムを駆使して仲間との順位を大逆転!!!なんてこともしばしばあります(^^♪まだ一位にランクインしたことがないけど、ハイスコア狙って日々精進しています!はじける瞬間のバブルの音と、かわいいディズニーのキャラクターたちに毎日とっても癒されています!

LINE ディズニーツムツムのレビューを見る

2014/09/17

対戦 ズーキーパー

一度やったらやめられないズーキーパー

★ゆぅ★ゆぅ★

昔ハマったゲームで当時は会社内で20人以上と対戦してました。

初めは私がやり始めて友達に進めた所、私達が楽しそうにやってるのを見て主任、副店長、店長とやり始め、いつの間にかズーキーパーで上位何人には負けた人達からランチご馳走なんて事もしてました。

対戦ズーキーパーは30秒の制限時間内で同じ動物を3つ以上揃えて消すゲームです。オンラインになっていて、他のプレイヤーと競い合って勝利する事でレベルを上げていくと言うのがハマるポイントです。

そしてズーガチャというのがあり、対戦の中で貰えるメダルで引くことが出来るものです。

これをやる事によって自分で設定した動物のアバターや背景、挨拶等を変更する事が出来ます。

ガチャの中でもお助けアイテムが出るとラッキーです。対戦中に相手から仕掛けられたイタズラを回避する事が出来ます。

昔は会社内でハマり、暫くやってなかったですが、また今になりズーキーパー病かの様に旦那と二人でやり始めました。

ランキング形式で自分が全体で何位なのかも確認出来ます。

ゆったりやるゲームも楽しいですが、色んな人と対戦する事によって楽しさも倍増するのでかなりオススメです。通勤中の電車の中とかでも長時間暇な時間がある時はオススメです。

対戦 ズーキーパーのレビューを見る

2014/09/17

進撃の巨人 自由への咆哮

空いた時間にちょうど良い

ぐりやん

人気アニメ進撃の巨人の公式スマホアプリゲームです。

アプリオリジナルキャラクターの調査兵団所属の女兵士が壁外追放されるところから物語はじまります。

要は壁外に拠点を作り、巨人を生成して、街の発展に必要な燃料や資材を略奪しながら街を発展させていくゲームなのですが、実際に巨人を生成したり、建物や防御施設を強化するにもリアルタイムと時間と同じだけの時間を要するため、

実際のプレイ時間ほんの数分、あとはほとんどが’’待ち”の時間、といったところ。

もちろん課金アイテムを使用することですぐに生成や強化を終わらせることもできてしまうんだけれども、私は基本的に携帯ゲームに課金はしないので、移動時間やちょっとした空き時間にちょこちょこっと操作して、を繰り返して進めていく距離感がとてもいいです。

調査兵団の拠点を建設し、主人公エレンやミカサ、リヴァイ兵士長が敵の侵略から街を防御するというイベントでアプリと原作とのクロスポイントを作っているようです。

3人のキャラクターはゲームのイベント発生中に一言ふたことアニメの声優そのままの声でしゃべると言うファンサービスもあります。

ほとんどがアニメの台詞をそのまま貼り付けているようですが、1人のキャラクターにつき2パターンくらいずつこのアプリのために録りおろしたセリフがあるように思います。

ゲーム自体の内容は進撃の巨人ファンだからといって楽しめるといったような内容ではありませんが、私は相乗効果で楽しめました。

進撃の巨人 自由への咆哮のレビューを見る

2014/09/17

ゴシップガール セレブな彼の誘惑

プリンスに囲まれるプリンセス

みき

初めはTwitterでみかけて、

イラストを描いている方が好きな方だったので

イラスト目的でプレイしてみました。

1ヶ月間の初心者ログインサービスもあり

たくさんダイヤ(入手困難なもの)を

頂けました!!

毎朝4:00にストーリーが進められるラブパスが

支給されたり、

コーデマジックというのでアバターを着せ替えることで上手くいくと

主人公のセンスをあげることができ、

ストーリーを進めていく上で大事なセンスを

ためることができました。

なんといってもストーリーが素敵です。

マンハッタンで王子さまのようなお金持ちの方々と恋愛です。

主人公にも主人公の周りにも

様々な事件が展開が楽しみです。

またイラストがとにかく素敵です。

どの男の子もかっこよく、

どの女の子もかわいいです。

それだけでとてもやる気がでました。

わたしはいま、マークというキャラを選択し

プレイしているんですが、

少女漫画を読んでいるような気持ちになれ、

キュンキュンできます!

現実ではあり得ないセレブな世界での

王子さまとの恋愛は

いい意味で現実離れでき、

癒してもらっています。

マーク攻略までまだかかりそうですが、

最後まで課金せず地道に進めていきたいと思います。これからも楽しみます!!

ゴシップガール セレブな彼の誘惑のレビューを見る

2014/09/17

Game Of War (ゲームオブウォー)

暇な一つのするゲーム

ちゃーちゃん

暇じゃないとナカナカ難しい!
モバゲーの、怪盗ロワイヤル的な感じです。
だから、たまに喧嘩っぽくなってる事も笑
韓国の方も多く参加されてます。
仲間意識が強いお国柄なんで、仕返し攻撃がハンパないらしいですが、私は、しつこい仕返しをうけた事ないです!
仲間との絡みは、してもしなくても大丈夫です。私は、余りしてません。
初めは、ややこしい感じですが、やりながら、何と無く理解していけます。
子供さんの参加もありますが、難しいのではと、思います。
また、子供さんの参加を嫌がるコメントも見かけます。
でも、グラセグのようなエグい感じではないです。
戦争ゲームですが、実際戦うエグい画像はありません。
知らない方とのチャットは、出来てしまいます。子供と知らずにキズつけられちゃうかもです。

Game Of War (ゲームオブウォー)のレビューを見る

2014/09/16

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

腹立つ事間違いないクソゲー!

sen

取り敢えず難易度設定は許してやる。
でもパネル出現率が偏り過ぎ!プレイヤーのデッキ属性から判断して敢えて違う色を出しているとしか思えない。プログラマーの人間性から疑いたくなるような設定。
どれだけ正解しても先に進めないゲームなどありえないし。問題を全問正解してるのにゲームオーバーなんて日常茶飯事!こんなゲーム他には無いよ。
課金させようと必死だな!
ま、課金してガチャしてもなかなかまともなカード出ないし。出たと思ったら既に持っているカードだし。同じカード4枚カブるってどーゆー事?本当にあり得ない事が多すぎる!
最悪のクソゲーでゴミだな!
開発者はテストしてるんかいな?自分自身がプレイして腹立つと思うんだけど…

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズのレビューを見る

2014/09/16

アナと雪の女王 FreeFall

クリアするまでやめられない

ぴょろりん

このゲームはパズルゲームで結晶同士を合わせて消していくものです。1ステージごとにミッションがありクリアしないと次に進めません。おなじみのキャラクターの特殊技を使いながらミッションをクリアしていくのがとてもハマりどんどん進みたくなります。結晶を消した時のサウンドも快感そのものであり、スカッとします。ゲームを進めていくとだんだんとステージが難しくなりクリアするまで気づいたらいつまでもやってしまいそうになります。しかし、ライフがないとゲームができないのでライフがなくなったときはまた早くやりたい!という気持ちが湧いてきます。そんなこんなで今までステージを進めて来ましたが、どれだけやってもどんどん新しいステージが出現し、全然飽きることがありません。さらには、夏のステージというものまででき、裏ステージのように新しいステージを進んでいけるので本当に楽しいです。誰でも気軽にプレイすることができ、通勤中や休憩中などちょっとした時間を潰すのにとても最適です。今はまだ全部クリアしてませんが、全ステージクリアできるまで、何度でも挑戦したいと思います。また新しいステージがでるのも楽しみで、次はどんなミッションがくるかなぁと考えるのもとても楽しみです。

アナと雪の女王 FreeFallのレビューを見る

2014/09/16

剣と魔法のログレス いにしえの女神

空き時間にもってこい!放置してても大丈夫なゲーム。

ゆう

現在、愛用中です。

内容としては、よくあるRPG系のゲーム。

アバターに装備品を付けて強くし、レベルを上げてシナリオをクリアして行く。

たくさんのミッションもあります。

オンラインでたくさんの他プレイヤーと協力して敵を討伐し、シナリオやミッションをクリアしていくのです。



普通のアプリゲームだと、実施回数や行動回数が決まっていて、使い切ると回復するまで行動出来ない事がほとんどだと思います。

でも!

このゲームは行動回数と言う概念がなく、やろうと思えば一日中・24時間ずっと遊んでいられます。

そのお陰もあってか、課金率は非常に低いです。

課金の主力となる武器や防具集めも、高額課金しなくてもある程度強いものが手に入りますので、時間とコツコツやる根気があれば、全く課金しなくてもかなり強くなることもできます。



このゲームの楽しさ、一番の醍醐味は「オンラインで他プレイヤーとチャットしながら協力プレイが出来る」と言うところです。

これは、他のアプリゲームではあまり見かけないですね。

5人1組でチームやパーティを組んだり、どういう作戦で攻撃して行くか…その場で話し合って戦って行ける。

もちろん、一人で戦い一人でクリアしていく人もいますが、みんなでやれば弱くても強い敵を倒せますし、何よりRPGゲーム特有の孤独感は全くありません。

しかも、戦闘は基本オートなので1回タップしてあと放置でも大丈夫なので、とっても楽です。

剣と魔法のログレス いにしえの女神のレビューを見る

2014/09/16

キャンディクラッシュサガ

アメちゃんに夢中になっちゃいます

らむね

他のゲームのアプリを落とした時に、何度もCMをみかけたので「ほなやってみようか!」的な気持ちで始めたのに・・気づけばどっぷりとハマってしまった感じです。空き時間にどうぞ!って言いますけど・・空き時間じゃなく。しっかりとキャンディークラッシュ(Candy Crush)時間を設けてクリアを目指す!!もはや目標を決めて進んで・・と言う仕事感覚です(笑)もう頭脳をフル回転しなければ無理!なステージもあるので・・ボケ防止になるかも・・と実家の父・母にもオススめしまして、いまやどっぷりハマっておられます(笑)カラフルなアメちゃんを揃えるのに夢中で・・揃って・アメちゃん爆発して・大爆発してステージクリア!!気持ちまでスッキリします♪こういったアプリは普通・・もう絶対にクリアなんかできない・・って壁にブチ当たるんですが・・こちらのアプリは壁にぶつかって、もう無理だぁ・・・となった時に、アメちゃんの奇跡が起こるんです!!その奇跡のおかげで、また次のステージに挑戦しよう!と思えるってとこが好きです。 あとカラフルなアメちゃんとグミキャンディーなど、ぷっくりとした見た目がたまらなくかわいい♪ただカラフルなアメちゃんを揃えて消す・・こんな簡単なことなのに奥が深くとてもおもしろいアプリ。オススめです。

キャンディクラッシュサガのレビューを見る

2014/09/16

LINE ディズニーツムツム

絶対に負けられない。1週間のバトル

いわこ

LINEの無料ゲームは、LINEの友達とスコアを、競うことができるので

あいつには負けたくない、という気持ちになります。

ゲームに課金するなんてあり得ないと

思っていたけど、キャラクターのレベルを

上げたり、アイテムを使ったりするうちに

課金してまで負けたくないと

いう気持ちになっていました。

今はまっているのが、LINEの無料ゲームツムツム。

友達、旦那、上司に負けないように1週間

自分の中だけで、バトルが繰り広げられています。(笑)

1分間に沢山のキャラクターを消して

スコアを、競うゲームです。

毎週月曜日になったら、スコアがリセットされ

次の月曜日まで戦います。

その間に抜かしては抜かされ

上位を競います。やっぱり、ゲームって

いうのは、自分の中だけでやるよりは

相手がいれば負けたくなくなります。

特に、知っている人は尚更。

それが、LINEのゲームの魅力だと思います。

ついつい負けたくない気持ちが、ゲームをし続ける

理由だと思います。ツムツムは、とてもシンプルで

キャラクターがディズニーなので可愛いです。指でタッチして、まとめて

消せたりもするので爽快感もあります。

イベントなどがあって、コインをもらえたり

飽きないゲームです。次のイベントが

待ちどうしいです。そしてまた今週も

負けられない戦いが繰り広げられています。

LINE ディズニーツムツムのレビューを見る

2014/09/16

ピコットキングダム

課金しなくても楽しめる!

pi★

ピコットキングダムは、パズドラでお馴染みのGunghoが提供しているゲームです。敵をタッチするだけの簡単なアクションだけなので、幅広い年齢で楽しんで頂けると思います。

最近は課金しないとなかなか進まないゲームもありますが、ピコットキングダムはそんなことはありません。ログインでクリスタルがもらえたり、ダンジョンをクリアすると貰える時もあるので、比較的にレアガチャを多く回せます。

チュートリアルをクリアしたあとのレアガチャで、私はそこそこのキャラクターをひいたのですが、インターネットで調べたところ、弱いキャラクターだと途中からクリアがきつくなる、といった話もあるみたいです(・_・;

また、キャラクターが可愛いのも遊びやすいと思います。ゆるキャラっぽい感じです。ねこのキャラクターが可愛くて、お気に入りです!

武器、盾、キャラクター、属性を自分で組み合わせて3人チームを作って戦いに挑みます。

長時間同じ敵をタッチすると、強い攻撃ができるのですが、敵が動き回るのでなかなか大変です(笑)

私がこのゲームをしていて不便だと思ったところは、敵が何匹か出てくると、敵同士が被ってしまっていてなかなか思った敵にタッチがしにくいです。それと、画面が横向きなので両手が塞がってしまいます。

私は、頭を使うゲームは苦手なので、遊びやすいゲームだなと思いました。

ピコットキングダムのレビューを見る

2014/09/16

モンスターストライク(モンスト)

ストレス発散にもgood!

みるみる

やり始めたきっかけは、LINEで招待がきていたから暇だしなんとなくという感じで。

それまではCMで見て、なんか楽しそうだなぁというだけの印象。

いざやってみると、はまるはまる(笑)

時間があればスマホにかじりついてドーン。

ガチャを回してスーパーレアが出れば一人で嬉々として喜び(笑)

今までやってきたカード系のRPGって、正直課金しないと全然強くなくて進めなかったけど、

モンストはそんなこともなく、やってれば進めていけるという手軽さ。

マルチでのミッション進行で、ランクの高いプレイヤーに助けてもらったり、フレンド登録している相手のメインカードを使って自力では難しいソロミッションも楽々で進行。

マルチミッションに関しては自分のスタミナを使わず、他のプレイヤーが募集をしているところへ参加してアイテムを手に入れられたりするのでアイテム集めや、素材カード集めがとても楽。

ゲーム自体にストレスを感じない上に、CMで爽快とうたっているだけあって本当にスカッとする。

引っ張って離すだけなんだけど、その簡単さもとても魅力。

間違ってアンインストールしてしまったんだけど、他のカードゲームと違って簡単に進めれる事実を知っているのでまたインストールして始める予定です。

モンスターストライク(モンスト)のレビューを見る

2014/09/16

LINE ポコパン

ポコパンでスカッとストレス発散

みんこ

LINE友達から誘われて、いやいや始めました。

なぜならわたしはゲームが下手で苦手で、ゲームをすることで、ストレスを溜め込んでしまうタイプだったからです。

でもこの、LINEポコパンは、アイコンが綺麗でカラフルで、パッとあっという間に消えてなくなる感覚が、不思議とわたしの心のモヤモヤを吹き飛ばせてくれて、下手なりに気分よくゲームができました。

無料だし、いつでもできるし、途中でやめてもとちから再開かやり直しか選べるし、親切設計です。

長く遊べるし、短時間しかなくても遊べるから、ちょっと時間ができたらゲームするような自分になってしまいました。

もちろん課金もありますが、課金なんかしなくても、友達を誘ったり、ネットで友達を呼びかけたりして、ガンガンゲームのアイテムを貯めていくことができます。

いつの間にか中毒になっているんじゃないかと、我に返る時もありますが、ストレスがたまると、このゲームを起動するわたしがいます。

かなりオススメ度が高いです。

テトリスができなくてイライラするわたしなのに、同じように揃えて消すゲームが、ポコパンなら大丈夫みたいです。

一度だけ課金してみましたが、課金はあまり恩恵がなくて、わたし的には必要のないものだとおもいました。

LINE ポコパンのレビューを見る

2014/09/16

新・生存率0%!地下鉄からの脱出

良い。

きき

最初、口コミ見て賛否両論(課金しないと全然進めない、かなり面白い等)だったので迷いましたが、入れてみました。
でも実際、私の生活にはちょうどいいです!(因みに学生)
毎日の隙間時間にできますし、暇になった時、無課金なのでストーリーを進められなくなっても、イベントとかが開催中だったら、ちょうどいいです。
私は無課金でも、ちょうどいいです♪

でも、皆さんの言うように、課金するように仕向けられすぎてちょっとうざい…かな?
無課金で毎日3回しかストーリー読めないので、選択肢とかでバッドエンド率とか高いので、最悪一日に一話しか読めないことになる…。

ストーリー全然進まないですよね。これじゃ。

でも、課金アイテムをログインボーナスでもらえるのはいいと思います。
あとイベントとかで○○まで達成したらもらえる、というのも。(まぁ、この二つはどこにでもあるかな?)

そんな感じです。
参考になればいいな♪ 
因みに、このアプリ入れる前に考えたんですけど、「生存率0%」って、生き延びれないの?
ダメじゃん。って思いました。

新・生存率0%!地下鉄からの脱出のレビューを見る

2014/09/15

ぷよぷよクエスト

はまりました\(^ω^)/(笑)

あゆちゃす

最初わ友達からの紹介でイヤイヤながらインストール\(^ω^)/



しかし、やってるうちにはまりました:;(∩ ˘ω˘ ∩);: (笑)



でてくるキャラクターもかわいくて癒されます*


途中、あきてしまうことがあったんですが、
乗りこえたら、また楽しくなります☆彡



みなさんもぜひ!(笑


あたしわ

パスドラよりすきです!
断然(笑)

迷っているかたがいましたら、ぜひやってみるといいと思います\(^ω^)/
暇つぶしのゲームとしてわ
最高です★

よかったら、招待コード919611f3で魔導石5こ
もらえますよー\(^ω^)/

ぷよぷよクエスト最高ーー!

以上です:;(∩ ˘ω˘ ∩);:

ぷよぷよクエストのレビューを見る

2014/09/15

スマホゲームCHホームへ