【キンヒロ】シエナの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのシエナの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
シエナの基本情報
レア | ★4 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 歩行型 | |
特徴 | 防御力ダウンクリティカル率アップ |
シエナのステータス
攻撃 | 728 (28位) | |
---|---|---|
体力 | 1674 (112位) | |
防御 | 600 (73位) | |
速度 | 105 (109位) |
シエナのスキル
沈む魔力 | |
---|---|
属性を無視する強力な混沌のエネルギーで攻撃 攻撃命中時 対象が防御力ダウン状態であれば 1ターンの間 敵全員の防御力ダウン この攻撃は常に有利属性として判定 | |
憎悪の炎 | |
攻撃と同時に相手の弱点を見抜く クリティカルダメージ 10%追加 攻撃命中時 2ターンの間 対象が防御力ダウン【CT:4ターン】 | |
復讐者 | |
自身のクリティカル率が 20%アップ 敵を倒すと 憎悪の炎 の クールタイムが初期化 | |
狂気の顕現【リーダースキル】 | |
全てのバトルで 火属性 の 味方が速度28%アップ(リーダーが倒れても効果は維持) |
シエナの評価
総合評価 |
---|
84 点 |
有利属性として判定される通常スキルが強力
シエナのスキル「沈む魔力」は、常に有利属性として判定され、クリティカル率のアップ等が期待できます。さらに、攻撃命中時に対象が防御力ダウン状態であれば、敵全体を防御力ダウンできます。この効果は攻撃命中時に対象を防御力ダウンさせる「憎悪の炎」の効果と非常に相性が良く、通常スキルで、ダメージとデバフに期待できるのはとても優秀です。
爆発的なクリティカルダメージ
防御力デバフが優秀な「憎悪の炎」ですが、クリティカルダメージが40%追加されるため、火力面でもとても期待できます。さらに、スキル「復讐者」とも相性が良く、常にクリティカル率が26%アップし、敵を倒すと「憎悪の炎」のCTが初期化されます。そのため「防御力デバフを振り撒き、クリティカルダメージを出して敵を倒して、CTを初期化する。」という強力な流れを作れます。
速度をアップしPTの回転率を上げる
火力に偏り耐久力がないため、PT全体の速度をしっかりと確保し、先手を取り畳みかけていく構成がシエナを輝かせるでしょう。シエナ自身は、クリティカルやクリティカルダメージ、速度を意識して育成し、防御力デバフをうまく活用して立ち回りましょう。ダメージは期待以上の働きをしてくれます。
シエナのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
突撃+必殺 | CRIダメ | 速度 | 攻撃 |
迅速+必殺 | CRIダメ | 速度 | 攻撃 |
シエナの使い道
シエナの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
シエナのおすすめパーティー
アリーナ・ギルバト
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。