【キンヒロ】シアの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのシアの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
シアの基本情報
レア | ★3 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 歩行型 | |
特徴 | 持続ダメージ回復不可移動距離アップ |
シアのステータス
攻撃 | 682 (73位) | |
---|---|---|
体力 | 1437 (141位) | |
防御 | 568 (95位) | |
速度 | 101 (155位) |
シアのスキル
早撃ち | |
---|---|
3人の敵を同時に攻撃 対象が回復不可状態なら 2ターンの間 対象に持続ダメージを付与 | |
炎の弾幕 | |
範囲の対象を攻撃 攻撃命中時 60%の確率で 2ターンの間 対象に回復不可を付与 クリティカルで命中した 対象1体につき 行動ゲージを 15%回復【CT:3ターン】 | |
海賊の浪漫 | |
ターン終了時 即時行動を獲得し 1ターンの間 移動距離アップ (自身の行動4ターン毎に発動) |
シアの評価
総合評価 |
---|
79 点 |
持ダメPTには欠かせない存在の英雄
シアはレアリティ3でありながら、ファフニール高層階や傲慢の塔の特定階で活躍することができる優秀なデバッファーです。「回復不可」がついている対象に攻撃をすることで、「持ダメ」を重ねていくことができます。体力が高すぎる傲慢の塔のボスや、苦手属性以外のファフニールに対しても積極的に使うことができます。基礎能力は高く無いのでルーンを厳選しましょう。上級コンテンツになると火力不足になりますが、ファフニール高層階でルーンを厳選するのに欠かせない英雄です。
「回復不可」を付与する英雄と編成すると◎
シアの「早撃ち」は、対象が「回復不可」状態になる時に2ターンの「持ダメ」を付与することができます。自身でも「炎の弾幕」によって広範囲に2ターンの「回復不可」を付与することができます。速度を十分に積むことが出来れば、シア単体でも十分な活躍が可能になります。ですが、序盤のルーンでは「回復不可」状態の間に攻撃できる回数は限られてしまい効率がよくありません。「回復不可」を付与できる英雄と編成して、「早撃ち」で「持ダメ」を重ねていきましょう。
行動ゲージアップと連撃が強い
シアの「炎の弾幕」は、円状7マスにいる複数の敵を巻き込む攻撃で、70%の確率で2ターンの「回復不可」を付与することができます。更に、クリティカルで命中した敵の数だけ自身の行動ゲージを15%回復することができます。また、「海賊の浪漫」によってターン終了時に即時行動を獲得することができます。これによって、「炎の弾幕」から「早撃ち」のコンボや、対象が「回復不可」状態ならば「早撃ち」の2連撃で「持ダメ」を重ねることもできます。
シアのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
迅速+必殺 | CRI率 | 速度 | デバフ命中 |
シアの使い道
シアの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
シアのおすすめパーティー
天界の兵器庫11階
![]() ![]() ![]() ![]() |
LS:全てのバトルで 味方全員 が 速度20%アップ(リーダーが倒れても効果は維持) 防御弱化と持ダメで削り切るPT構成になります。フレイヤの速度リーダーで、ルーンが難しいシアとイフリートの攻撃回数を稼ぎつつ、ベルゼビュートの吸血反撃で生存力を上げます。シアを守る必要があるのでフレイヤの無敵バフのタイミングを見極める必要があります。 2020/8/0733
|
アリーナ・ギルバト
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。