【キンヒロ】マーリンの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのマーリンの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
マーリンの基本情報
レア | ★3 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 歩行型 | |
特徴 | 移動距離アップ無敵クリティカル率アップ |
マーリンのステータス
攻撃 | 690 (68位) | |
---|---|---|
体力 | 1371 (148位) | |
防御 | 581 (88位) | |
速度 | 108 (92位) |
マーリンのスキル
ライトニングアロー | |
---|---|
雷の矢で攻撃 クリティカル発生時 自身の移動距離が 1アップ | |
サンダーストーム | |
雷雲を召喚し範囲内の敵を攻撃 クリティカルダメージ 20%追加 敵を倒すとターンの間 自身に無敵付与【CT:4ターン】 | |
嵐の魔術師 | |
自身のクリティカル率と クリティカルダメージが 20%アップ | |
騎士団の賢者【リーダースキル】 | |
ダンジョン で 味方全員が攻撃力20%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)(ルーンダンジョン 覚醒の谷 亀裂 傲慢の塔 ギルド討伐 異界ダンジョンで有効) |
マーリンの評価
総合評価 |
---|
72 点 |
序盤のダンジョン攻略リーダー枠
マーリンは、ダンジョン限定で攻撃力が20%アップするリーダースキルを持っています。このリーダースキルは覚醒によって使うことができるようになります。マーリンの覚醒素材は、シナリオクエストを進めることで入手が可能です。リーダースキルを使う為にも、優先して覚醒しましょう。序盤でまだ火力が足りない時に、覚醒素材ダンジョンやルーンダンジョンで使うことで戦闘が楽になります。
高火力な「サンダーストーム」が強い
マーリンの「サンダーストーム」は周囲2マスを巻き込む、広範囲攻撃です。クリダメが20%追加される攻撃なので、CRI率を伸ばすことで高火力を出すことができます。また、パッシブスキル「嵐の魔術師」の効果で、CRI率とCRIダメ20%が加算されています。その為、CRI率を80%近くまで伸ばせばクリティカルを出すことができます。また、このスキルで敵を倒すと自身に「無敵」を付与できるのも強いです。
コンテンツが進むと出番がなくなる
マーリンは配布英雄としては、屈指の高火力を誇るアタッカーです。ですが、コンテンツが進んでいくと耐久力の低さが目立つようになります。火力を抑えて耐久に振ってしまうとマーリンである必要性がなくなってしまうし、高火力だけでは難しいコンテンツも増えていきます。序盤はその高火力の恩恵を受けながら、英雄が揃い始めたら他の優秀なアタッカーを育成するようにしましょう。
マーリンのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
必殺+必殺+必殺 | CRI率 | 攻撃 | 攻撃 |
マーリンの使い道
マーリンの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
マーリンのおすすめパーティー
アリーナ・ギルバト
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。