
効率的なコインの集め方をランキング形式で紹介しています。また、コインの使い道、おすすめの使い方も掲載しています。コイン不足のとき、またコインの利用方法がわからないときに参考にしてみてください。
ヒロトラ攻略からお知らせ
1位:コインクエスト

星3クリア後は、毎日素早くコインを回収できます。
コインは、強化クエスト内のコインクエストで一番稼げます。

初回クリアの報酬はさらに多いです。
1日3回まで挑戦でき、最高難易度であれば合計で10万以上のコインを入手できます。
失敗した時は挑戦回数が消費されないため、より高い難易度への挑戦がオススメです。
また、不定期でドロップ2倍キャンペーンが開催されるため、積極的に活用しましょう。
コインクエストを毎日3回忘れずにクリアしましょう。
2位:「保須市市街地」への派遣

コインが足りない時の強い味方です。
派遣を利用したコイン集めも可能です。
コインは特定の派遣先でドロップします。
派遣先 | コイン獲得量 | 特徴 |
---|---|---|
保須市市街地 | 特大 | 12時間の長時間 敵<ヴィラン>が必要 |
警察署 | 中 | 1日1回限定 |
駅前 | 小 | 4時間の短時間 頻繁に確認すると高効率 |
ショッピングモール | 小 | 敵<ヴィラン>が必要 |
コインを入手できる派遣先の多くは大成功させにくいため、普段はあまり利用しません。
しかしコイン不足の時は、コイン報酬が大量に出る「保須市市街地」へ派遣しましょう。
保須市市街地への派遣は、時間が長く強化アイテムの入手ができない代わりに、多額のコインを入手できます。
3位:ヒーローベース

デフォルトの教室が一番可愛いです。
ヒーローベースでは、1時間ごとに1000コイン獲得できます。
獲得可能アイテム | |
---|---|
![]() |
コイン |
![]() |
スタミナ |
![]() |
プレイキャラ強化バー中 |
![]() |
メモリー強化リキッド中 |
強化アイテムやスタミナとともに、コインを回収しましょう。
10時間に1度ヒーローベースを訪れると、最高効率でアイテムが集まります。
4位:メインクエストの周回

メインクエストでは、ランダムでコインがドロップします。
アビリティボード解放のための強化素材集めと合わせてコインを獲得できます。
メインクエストでは少しのコインしか入手できませんが、塵も積もれば山となり、周回を繰り返すと多額のコインになります。
5位:メモリーの売却

溜まっていたNメモリーを売却しました。
メモリー売却を行うと、レアリティに応じたコインが獲得可能です。
レアリティ | 獲得コイン |
---|---|
UR | 5000 |
SR | 3000 |
R | 1000 |
N | 300 |
メインクエスト周回で入手したNメモリーを全て売ると、30000コインほど獲得できました。
一回の売却で、同時に30メモリーまで売れます。
大切なメモリーまで売却しないように注意してください。
コインを稼ぎながら、購買部で使えるメモリーメダルを獲得しましょう。
番外編:イベントクエスト報酬

副産物でコインが溜まっていきます。
イベントクエストの報酬で、コインを獲得できます。
イベント限定キャラや強化アイテムとともにコインを収集できます。
イベント形式により、コインやアイテムの獲得量が変化します。
コイン利用の優先度一覧

所持コインは画面上部で確認可能です。
コインは、キャラ・メモリーの一部強化や購買部で利用可能です。
コインの使い道 | 優先度 |
---|---|
アビリティボード解放 | 大 |
メモリー限界突破 | 中 |
購買部 | 中 |
ベースショップ | 小 |
優先度を見極めてコイン不足への対策をしましょう。
アビリティボード最終マスで必要

いきなり多くのコインを要求されて驚きました。
アビリティボード(ベーシックルート)の各ページ最終マスの解放にはコインが必要です。
アビリティボードの覚醒または最終ページまでの必要コイン合計は、以下の通りです。
レアリティ | 覚醒 | 最終ページ |
---|---|---|
UR | 224000 | 997000 |
SR | 58000 | 775000 |
R | 覚醒なし | 110000 |
キャラのレアリティが高いほど必要なコインは増加します。
また、コンプリートした枚数が増えるほど、多くのコインを消費します。
アビリティボードをスムーズに解放するために、大量のコインを準備しておきましょう。
メモリー限界突破で消費

同じメモリーを重ねる限界突破には、コインが必要です。
高レアリティのメモリーほど、また限界突破の段階が上がるほど必要コインは増加します。
「コイン不足でイベント特攻メモリーを限界突破できない」という状況に気をつけましょう。
購買部で利用

アイテム枯渇が激しいため、ほぼ全て購入しています。
購買部で、コインをアビリティボード解放に必要なアイテムと交換できます。
購入可能なアイテムの例 | |
---|---|
![]() |
中くらいのバッテリー(知) |
![]() |
中くらいのリング(技) |
![]() |
ちっぽけなシリンダー(力) |
アイテムのラインナップは、毎日0時、6時、12時、18時に更新されます。
更新が行われると購入したアイテムが補充されたり、アイテムが入れ替わったりします。
また、コインを使って任意のタイミングで更新が可能です。
コインを利用した更新を5回以上を行うと、必要なコインが2倍になります。
ベースショップで家具購入

高価な家具が多いです。
ヒーローベースに飾る家具を、コインを消費して購入できます。
購入した家具を配置して、自分好みの部屋にカスタマイズできます。

この部屋の机(大)は20万コイン必要でした。
カラフルシリーズと小物を購入したところ、コインが50万以上減りました!
ベースショップの家具は非常に高額なため、買いすぎに気をつけましょう。
コインを稼いで自分好みのヒーローベースを作りましょう!
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。