
キャラ強化のメリットや必要アイテムについて解説しています。また、スキル解放やキャラの見た目を変化(覚醒)出来るアビリティボードの使い方についても説明しているのでぜひ参考にしてください!
ヒロトラ攻略からお知らせ
キャラレベル強化のメリット

強化バー不足になりがち…!
キャラレベル強化(レベル上げ)すると、キャラのステータス値(パワー、スピード、HP)が上昇します。
レベルを上げることで戦力UPにつながり、クリアできなかったクエストもスムーズに進めるほか星3クリアを目指しやすくなります。
クエストクリアで獲得するEXPでもレベル上げできるものの、それだけでは育成が追いつきません。
強化バーを使用すれば、効率よくレベル上げできます!
強化バーの主な獲得方法

回収に8時間かかるものの豊作です!
レベル上げに必要なアイテムの「プレイキャラ強化バー」には3種類あり、大きさによって獲得できるEXPが異なります。
![]() |
【プレイキャラ強化バー小】プレイキャラ強化に必要なアイテム。プレイキャラのEXPが少しアップする。 |
![]() |
【プレイキャラ強化バー中】プレイキャラ強化に必要なアイテム。プレイキャラのEXPがアップする。 |
![]() |
【プレイキャラ強化バー大】プレイキャラ強化に必要なアイテム。プレイキャラのEXPが大幅にアップする。 |

毎日こなして獲得しよう!
また、プレイキャラ強化バーは主に以下で入手可能です。
- クエストスキップボーナス
- プレイキャラ強化クエスト
- ヒーローベースで回収
- デイリーミッション達成
- 派遣先「多古場海浜公園」
プレイキャラ強化バーはいくつあっても足りないため、獲得できるコンテンツをチェックして毎日回収しましょう!
アビリティボード解放を解説

PU技の威力も増加できる!
アビリティボードは各キャラごとに存在し、すごろくを進めるようにマスを解放してキャラを強化できます。
マス解放にはそれぞれ決まったアイテムが必要で、クエストクリアや購買部で購入も可能です。
アビリティボードにはベーシックルートとピースルートの2種類があり、それぞれできることが異なります。
2つのルートでは、マス解放に必要なアイテムが変わる点にも注意してください!
マス解放に必要なアイテム例
![]() |
【保て!健康ボトル小】 |
![]() |
【ちっぽけなバッテリー(破)】 |
![]() |
【保て!健康缶中】 |
![]() |
【中くらいのギア(知)】 |
![]() |
【複雑なリング(技)】 |
![]() |
【力力力!缶大】 |
![]() |
【[俺が一番だ]爆豪勝己のピース】 ※ピースルートで使用 |
強化アイテムはキャラによって異なるため、様々なクエストをまんべんなく周回する必要があります。
ベーシックルートでステ値UP

コンプリート報酬でジェム10も獲得可能!
ベーシックルートではステータス値(パワー、スピード、HP)が上昇します。
そのほか、スキルレベルとプルスウルトラ技レベルを上げることも可能です。

なるべく高難度のクエストがおすすめ!
マス解放に不足している強化アイテムをタップすると報酬でドロップするクエストが表示され、クリアすると入手可能です。
同じアイテムが複数必要な場合には、スキップチケットを使用して周回するのをおすすめします!
強化アイテムは購入も可能

コインが余っていたら購入も検討しよう!
マス解放に必要な強化アイテムは、購買部でコインを消費して購入も可能です。
ラインナップはランダムで毎日0時、6時、12時、18時に更新され、欲しいアイテムがない場合にはコインを消費して更新もできます。
購買部では意外と高額なため、コインに余裕がある時以外はクエストクリアで入手するのがおすすめです!
ベーシックルートでキャラ覚醒

推しキャラは絶対に覚醒したい!
URキャラとSRキャラは、ベーシックルート6枚目(SRは4枚目)までを達成すると覚醒してキャラの絵柄が変化します。
しかし覚醒するためには、キャラ別の「ピース」が大量に必要です。
キャラピースは数多く集めるのが非常に難しいため、ピースルートとどちらを優先するか検討が必要です。
ピースルートでレベル上限解放

果てなき道ではあるものの目指したい!
ピースルートでは、ベーシックルートでできることに加えキャラレベルの上限を解放できます。
加えてステータス値上昇も個別でなく「全ステータスUP」など、より強くなるためのルートが用意されています。
解放後のレベル上限 | ||||
---|---|---|---|---|
レア度 | 初期 | 解放1 | 解放2 | 最大解放 |
UR | 80 | 85 | 90 | 100 |
SR | 70 | 75 | 80 | 90 |
R | 60 | 65 | 70 | 80 |
解放に必要なピース合計 | |
---|---|
レア度 | ピース合計 |
UR | 450 |
SR | 390 |
R | 350 |
ピースを獲得する方法

スターはガチャ被りで獲得可能!
マス解放に必要なアイテム「ピース」は、以下の方法で獲得可能です。
- 購買部にて「スター」で購入
- 派遣の大成功の報酬
派遣の大成功ではまれにしか入手できないため、購買部で購入するのが確実かつ手っ取り早いです。
しかしスターを入手するにはガチャを何度も引く必要があり、特に無課金プレーヤーは数多く集めるのが難しいです。

購入数が増えると単価が上がります!
さらにピースを購入すればするほど、1ピースあたりに必要なスター数が値上がりする点には要注意です。
ピースルートを解放するキャラはレギュラーキャラに限定するなど、キャラピースの使い所を見極めるのがおすすめです!
スキル解放優先が戦力UPの鍵!

スキル解放で戦力UP!
アビリティボードでは、キャラ入手直後に使用できないスキルを解放できます。
アクションスキル2

必要アイテムは初期クエストで揃います。
アクションスキル2はベーシックルート1枚目の4項目目にあり、アイテムも入手しやすいため比較的すぐに解放できます。
オートスキル2

URキャラのオートスキルは優秀!
オートスキル2はピースルートの1項目にあり、解放するにはキャラピースが10個必要です。
特にレギュラーキャラのスキルは、オートスキル2までを優先して解放するのがおすすめです。
VEタワーなどではサブメンバーの戦力も重要になるため、アクションスキル2までを忘れずに解放することをおすすめします!
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。