トリプルタイルアイコン

トリプルタイルのレビューと評価

4.00
更新日:2025/8/27公開日:2025/8/27
トリプルタイル
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.83

盤面のタイルを手牌に移し、3枚揃えて消すタップパズルです。高難易度攻略に役立つ支援アイテムがあり、制限時間なく自分のペースで遊べるのも好印象でした。評価は4.00点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

トリプルタイルとは

トリプルタイル_1 トリプルタイル_2

「トリプルタイル」は同じ牌を手の内に3つ揃え、場に置かれたタイルの全消しを狙うタップパズルゲームです。

積み重なったタイルを自由な順番で回収し、食べ物や道具が描かれた牌を3つ揃えて消し続けましょう。

ステージごとに積み方の異なるタイルを消すのが楽しく、サポートアイテムや復活有りで誰でも攻略しやすい難易度に調整されています。

トリプルタイル_3

牌を手の内に回収し、数十個以上の積まれたタイルの山を崩していく。

本作は同じ絵柄のタイルを3つ揃えて消していく、ステージ攻略型のタップパズルです。

場に置かれたタイルをタップで手牌の中に移動させるだけと、複雑さがなく老若男女問わず遊びやすい脳トレゲームに仕上がっています。

クリアにはタイルを溜めずに素早く消すのが重要となり、どこから回収していくかの判断力が試されるのも面白い点でした。

トリプルタイル_4

チャプタークリアで景色が移り変わり、報酬の支援アイテムも獲得。

パズルには行き詰まりから抜け出す手段として、4つのサポートアイテムが用意されています。

1回の支援を使うだけでも状況が好転しやすく、高難易度ステージでは活躍の機会も多いのではないでしょうか。

アイテム支援も使いながら、1,000を超えるステージの全制覇に挑んでみてください。

プレイ動画

プラスポイント

同じ柄のタイルを3つ揃えるだけ

トリプルタイル_5 トリプルタイル_6

タップで拾えるのは上に置かれたタイルだけ。3つ揃う牌から順に回収しよう。

パズルパートでは場に置かれたタイルをタップで回収し、手牌に同じ絵柄のものを揃えていきます。

回収可能な牌は分かりやすく光っていて、手牌に移せば裏に隠れたタイルが選択可能となる形です。

序盤拾える牌が少なかったり裏隠れした牌が多かったりと、ステージごとに異なるタイルの積み方が新鮮さを堪能させてくれます。

トリプルタイル_7

支援を使えば手牌数が増加し、余裕を持って3つのタイルの回収に臨める。

パズルの敗北条件は手牌からタイルが溢れるのみで、制限時間などの厳しい条件は付いていません。

通常なら7枚、支援使用時なら8枚まで手の内に所持でき、同じ柄のタイルが3枚揃えば手牌が減っていく仕組みです。

手牌をあまり増やさず素早く消すのがクリアへつながるカギで、限られた枚数の中で同じ柄を揃えるだけのシンプルな遊びに熱中してしまいました。

トリプルタイル_8

ヒビ入りの牌は時間経過で通常タイルへ戻る。早めに拾って報酬獲得を狙おう。

また、ステージ進行でタイルの種類が増え、果物やアウトドア用具、天気模様を描いた牌まで登場します。

ただし、似た模様でプレイヤーを惑わすようなものはなく、一目で同じ絵柄のタイルを識別可能です。

期間内に拾えばあとで追加報酬が狙える牌もあるため、早めに回収してアイテム回収に役立ててみてはいかがでしょうか。

自分のペースでステージを進める

トリプルタイル_9 トリプルタイル_10

一定数のステージクリアでチャプターが進み、新たな景色を背にパズルが遊べる。

パズルステージにはスタミナ制限などがなく、プレイヤーが好きなタイミングで攻略を進められるのも特長です。

1つのパズルで掛かる時間は長くても5分ほどで、1分以内で全タイルを回収してサクッとクリアできたときの爽快感がたまりません。

ステージの総数は1,000以上とかなり多めに用意されているため、自分のペースで少しずつ攻略を進めてみてください。

茨付きの高難易度ステージも

トリプルタイル_11

茨が絡むステージは難易度が高く、裏隠れのタイルに阻まれる場面も多かった。

本作は一定ステージごとに高難易度のパズルが現れ、クリアしなければ先へ進むことができません。

遊び方は通常ステージと変わらないものの、見えない位置にタイルが隠れていたりと、歯ごたえある難易度のパズルが遊べます。

手牌が溢れて敗北した場合も復活チャンスが用意されているので、諦めず途中から再挑戦してクリアを狙いましょう。

状況打開が狙える支援アイテム

トリプルタイル_12

シャッフルは盤面のタイルを入れ替え。手牌に2枚揃いが多い場面で使いたい。

パズルプレイ中にリターン・サーチ・シャッフルのアイテムを使うと、手牌減らしや盤面入れ替えの支援効果を得られます。

手牌が埋まりそうな場面の状況打開に役立ち、特に高難易度の挑戦時なら効果的に使える場面も多いのではないでしょうか。

支援アイテムは使用回数制限がないので、行き詰まったときの解決策として役立ててみてください。

トリプルタイル_13

サーチは盤面から足りない牌を自動回収し、手牌を1種類揃えてくれる。

各支援アイテムはチャプター移行時と、ヒビ入り牌の回収報酬などで獲得可能です。

パズル中に補充する手段も用意されているため、支援と復活に頼ればクリアが不可能なステージはほぼありません。

序盤から詰むような理不尽なステージもなく、サポート付きで攻略が進めやすい程良い難易度に調整されている印象を受けました。

チャレンジで絵を完成させる

トリプルタイル_14

欠片の数が少なめなので、毎日遊んでいれば報酬獲得が期待しやすい。

本作にはチャレンジステージに挑戦し、絵のパーツを集めていくサブコンテンツも備わっています。

クリアすれば絵の欠片が手に入り、すべて揃えて絵を完成させればパズルに役立つサポートアイテムを獲得可能です。

チャレンジステージは挑戦回数が決まっているので、隙間時間に遊んで欠片を集めておきましょう。

マイナスポイント

パズルのやり込み要素が薄い

トリプルタイル_15

パズルクリア時に経過時間を記録し、後で確認できる要素があっても良さそう。

パズルステージは時間に応じたスコアなどがなく、クリアの有無が記録されるだけと簡素な作りです。

クリア済みステージの再挑戦は可能なものの、遊んでも何か手に入るようなメリットがありません。

攻略時間やアイテム不使用でスコアが変わる要素でもあれば、再挑戦に意味が生まれてやり込むプレイヤーが増えそうです。

総評レビュー・総合評価

トリプルタイル_16

「トリプルタイル」は同じ絵柄のタイルを3枚揃えるだけと、シンプルな作りのタップパズルゲームです。

複雑なルールがなく程良い難易度で作られていて、行き詰まったとき用の支援アイテムが揃っているのも好印象でした。

脳トレ系のゲームが好きな方やシンプルなパズルを遊びたい方は、ぜひ試してみてください。

トリプルタイル

トリプルタイル

iPhoneAndroidパズルスライドパズルキッズ

4.00

トリプルタイルの関連データ

アプリ名トリプルタイル
日付更新日:2025/8/27
公開日:2025/8/27
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

トリプルタイルのカテゴリ

今月の注目タイトル

トリプルタイルを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ