
ピースルートの解放に欠かせないキャラピースの集め方とその使い方を紹介しています。ピースは一度に数多く獲得するのが難しいため、毎日の積み重ねで少しずつ集めるのが得策です!
ヒロトラ攻略からお知らせ
ピースルート解放で戦力UP!

SRオールマイトはどんどん進みました!
キャラピースの主な使い方は、アビリティボードのピースルート解放です。
ピースルートでは様々なステータスUPやPU技のレベル上げが可能で、さらにはキャラレベル上限を突破できます。
まずはレギュラーキャラのピースルートを解放して、全体的な戦力UPを図りましょう!
覚醒で見た目変化とステUP!

覚醒前イラストよりも力強い感じです!
URキャラとSRキャラは、アビリティボードのベーシックルート6枚目(SRは4枚目)に「覚醒」のマスがあります。
覚醒する際にもキャラピースが必要で、見た目が変化するほか3つのステータス(HP、パワー、スピード)が上がります。
覚醒マスに至るまでは、強化素材を集めてベーシックルートを進める必要があります!
レア度別必要なピース数一覧

覚醒するとテンションが上がります!
ピースルートのコンプリートと覚醒に必要なピース数をレア度別にまとめました。
UR | |
---|---|
内容 | ピース数 |
スキル解放 | 10 |
全ステータスUP1 | 20 |
レベル上限解放1 | 20 |
スキルLv.Up1 | 40 |
全ステータスUP2 | 40 |
レベル上限解放2 | 60 |
全ステータスUP3 | 60 |
スキルLv.Up2 | 80 |
レベル上限解放3 | 120 |
覚醒 | 50 |
合計 | 500 |
SR | |
---|---|
内容 | ピース数 |
スキル解放 | 10 |
全ステータスUP1 | 10 |
レベル上限解放1 | 20 |
スキルLv.Up1 | 30 |
全ステータスUP2 | 40 |
レベル上限解放2 | 50 |
全ステータスUP3 | 50 |
スキルLv.Up2 | 70 |
レベル上限解放3 | 110 |
覚醒 | 10 |
合計 | 400 |
R | |
---|---|
内容 | ピース数 |
スキル解放 | 10 |
全ステータスUP1 | 10 |
レベル上限解放1 | 20 |
スキルLv.Up1 | 30 |
全ステータスUP2 | 30 |
レベル上限解放2 | 40 |
全ステータスUP3 | 50 |
スキルLv.Up2 | 60 |
レベル上限解放3 | 100 |
覚醒 | 不可 |
合計 | 350 |
ピースは複数キャラを同時に集めるよりも、キャラを絞って1体ずつ確実に集めることがポイントです!
集め方1:スターで購入

主にガチャで出るキャラのピースを入手可能。
「ピース」は購買部でスターを使用して購入できます。
1度の購入で5個のピースを入手できるため、手っ取り早くピースを集められます。
スターはガチャ被りの際に入手できるほか、期間限定イベントでも獲得可能です。
特にガチャを回す機会が少ない無課金プレーヤーは、イベントを周回してスターを確保しましょう!
ピースの購入単価に注意

91個〜は1ピース20スターが必要…!
ピースは購入数に応じて単価が上がり、必要なスターが増える点に要注意です。
特にピースルートの解放が進むと必要なピースが増えるため、単価上昇は避けられません。
コンプリートに必要なピースを集めるには、いかにしてスターを確保するかも重要になります!
集め方2:雄英メダルで購入

1度に1個しか購入できません!
USJで獲得できる「雄英メダル」でも購入可能で、どのキャラがラインナップに並ぶかはランダムです。
育成しているキャラのピースがない場合には雄英メダル40で更新するか、月曜0時の更新を待ちます。
ただし購入できるのは1ピースにつき1個のみで、再購入するには更新する必要があります!
集め方3:ガシャ交換所で獲得

ピックアップキャラのピースを獲得可能!
ガチャを引く毎に獲得できる「ガシャ交換pt」を貯めて、ガチャ交換所でピースと交換可能です。
ただしガチャの種類によって交換できるピースが異なり、ピックアップ対象キャラ以外のピースはラインナップに並びません。
またガシャ交換ptは共通でなく、引いたガチャの種類毎に蓄積される点にも注意が必要です。
集め方4:派遣の大成功を狙う

獲得できないこともあります…!
派遣の結果が大成功の場合、派遣したキャラのピースを獲得できることがあります。
ただし派遣完了まで所要時間がかかり、大成功でも必ず獲得できるわけではない点には注意が必要です。
1日1度のみ派遣可能な「警察署」は大成功率が高く、所属ボーナスも「雄英高校1年A組」と揃えやすいためおすすめです!
集め方5:期間限定イベント

イベントキャラのピースを獲得可能!
期間限定イベントではイベントで入手できるキャラに限り、ピースを大量に獲得できます。
ガチャで入手するキャラとは異なりピースを大量に集めやすく、確実にピースルート全解放と覚醒が可能です。
一気に育成が進めば即戦力として採用できるため、今後もイベントキャラには要注目です!
番外編:VEタワーメダルで購入

獲得数により必要メダルが増加するため注意!
VEタワーで獲得できる「VEタワーメダル」では、URキャラ[平和の象徴]オールマイトのピースを購入できます。
現状VEタワーメダルの対象は[平和の象徴]オールマイトのみで、入手難易度は非常に高いです。
VEタワー自体の攻略も難しいものの、今後ゲームを進める上での目標としておくとより楽しめること間違いなしです!
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
-
4.ゆうあ
わかりました
-
3.チョリ
DXピースの集め方ってどうやるんですか?
-
2.
>>1
スターでもピースに替えれるし、
VEメダルを毎日貯めておいて、1日で売り物が更新されてから交換もできるし、いくらでも貯めれます。
よって時間がかかるけれど覚醒もできると思いますが? -
1.
オールマイトのピースをピースルートでつかってしまったら、もう覚醒できないのですか?
VEタワーのメダルは50個しかないので
詰みました?