質問内容

相性のいいトッピングの見分け方

好きなクッキーを育成したいのですが、何のトッピングにしたら良いのかイマイチ分かりません。
クッキーと相性のいいトッピングを知る方法はありますか?
今のところ自分は色々なトッピングをオールではめていって一番戦闘力が高いものを採用しています。

2025年9月14日 回答数:6
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    トッピングはアリーナ、ワールド探検、ギルド討伐戦、守りの戦域…等それぞれの戦う場所に応じてクッキー毎に結構変わる感じなのでYouTubeやSNSなどで攻略を探して参考にするのがおすすめです。ここの質問掲示板でで使いたいシーンとクッキーを伝えて聞いてみるのもいいと思います。自分もいまだによく分かってないのでガチ勢の皆さま方の構成にお世話になってます。ただ使用されているのはチョコチップかラズベリーがほとんどで、たまにピーナッツとアーモンドですね(個人の所感です)。特に最近出たドウエルさんは後者です。メロウバニーさんはスキル活かす為に珍しくチョコキャンディが採用されていたりします。長くなりましたが、とりあえずで行くならチョコチップかラズベリー使っとけばある程度はやれるかと……

    2025年9月14日 返信 00
  • 2.

    >>1
    すみません。書き忘れましたがアップルゼリーとキャラメルもチョコチップラズベリーほどではないですが結構見ます。クッキーによるところが大きいので色々と探してみてください!

    2025年9月14日 返信 00
  • 3.匿名クッキー

    基本的に、
    ・スキルを確認して、攻撃以外のステータス依存ステータス上昇や倍率攻撃・回復を見つけた場合はそれを上げると有利です。ドゥエルなどは体力増加でのクールタイム増加や回復量増加がある為、体力を盛りましょう。(他にはブリュレ・ワイルドベリー・ミスティックフラワー・理解者ピュアバニラなど)
    ・支援キャラなど、火力が低めだが、効果は優秀なスキル持ちは基本的にクールタイム多めです。アタッカーに関してはスキル内容・時と状況によって攻撃力とのバランスが変わります。
    ・会心率は、確定会心(100%)にしたいが、編成内容的にどうあがいても届かない時に使用します。
    ・ダメ減は基本的には先鋒将ホリベや理解者ピュアバニラなど耐久してほしいクッキーに盛ります。最大値は90%なので、それ以降は基本的に体力を盛ります。

    2025年9月14日 返信 00
  • 4.匿名クッキー

    >>3
    続き
    ・攻撃速度は通常攻撃回数が多かったり、スタン持ちだったり、単純に倍率が高かったりで、通常攻撃に何かしらの効果を持つかスキルの発動までのラグを短縮したい際に使用します。攻撃・クールタイム盛って、会心率が100%の時にこれを盛りがちです。
    ・ダメ減無視、属性ダメージ増加は基本的に攻撃力より優秀な為、アタッカーは全員必要です。属性ダメージは主にPVE用。ダメ減無視はダメ減持ちが多いアリーナやビースト大陸ボスなどで活躍します。

    2025年9月14日 返信 00
  • 5.

    >>2
    攻略探してみます!!他にも色々ありがとうございます!

    2025年9月15日 返信 10
  • 6.

    >>4
    ご丁寧にありがとうございます!!参考にさせていただきます!

    2025年9月15日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新攻略記事

クッキーランキングダム掲示板

攻略コンテンツ

ランキングと宝物

キャラクター

探検ステージ攻略

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
クッキーランキングダム攻略攻略ホーム