質問内容

雰囲気でプレイしている…

初期からずっとプレイしているのですが、お恥ずかしい話クッキーのスキルを全くと言っていいほど理解してません。
スターダスト辺りから理解できてません。

長くプレイしているだけあってアリーナは毎回グランドマスター1~2で終えることが出来るのですが、自分でパーティ構築できないので対戦相手の丸パクリばっかりです。
さすがに真似するばっかりで飽きてきました。

イベントもXで情報を見てただ真似するだけなので、そろそろ自分でも組み合わせたいです。
クッキーのスキル解説など記載してあるサイトはないでしょうか?
皆さんはスキル等、簡単に理解できていますか?私がバカなだけですかね…

2025年1月16日 回答数:8
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    バフの量なんかは何となく分かるようになってきましたがダメージ量なんかは流石に文面じゃ理解すんのは難しいですね
    編成考える時もまともに考えるのは宝物の組み合わせ位であとは練習機能でどっちが勝つか~の繰り返しです
    皆が皆理解出来てる訳じゃないと思います(最近のクッキーの能力論文かってくらい長いし)

    2025年1月16日 返信 00
  • 2.

    主さんと一緒です!
    私も歴長いだけでギルマスとかもしてますが…。
    全然ギルド戦もそんな役に立てず…。
    キャラ高スコアの人の見て、ちょっとキャラ入れ替えてスコア見て戻したりと試行錯誤してますが、スキルとキャラの組み合わせとかバフとか敵キャラからの〜とか全然わからんです(;一_一)

    2025年1月16日 返信 00
  • 3.匿名クッキー

    個人的感覚ですが、ステータスを見る際は主要なバフ・デバフ名を覚える&比較をすると良いかと思います。
    クッキー固有のバフがありますが、分解すれば主要なバフで構成されています。

    例えばクソ長文のミスティックフラワーですが、簡潔に言えば
    ・回復量が多め
    ・過電流で破壊されない特殊なシールドを展開
    ・ダメージ増加20%、クッキーならクールタイム1秒程度増加、その他の敵なら攻撃速度低下
    ・クールタイムでダメ減増加
    ・死亡時弱いヒーラーを配置
    となります。詳しい性能はしっかり見ないといけませんが、普段使いなら上記4行ぐらいで大体分かってしまいます。バニスパ辺りも火属性を強くする効果や召喚獣を食べて強くなる効果がありますが、現状使用用途が無いため考えを省略化することが可能です。

    話は変わるけど、正直アリーナ環境は上位が魔境というか、ダメ減が効果を発揮しなくなるぐらいの大火力&ダメ減以外の耐久要素を持つクッキーで跋扈しているので、性能が分かってもマンネリ化します()

    2025年1月16日 返信 21
  • 4.匿名クッキー

    >>3
    ※ただし、ギルドボスに関してはちゃんと性能を見ないといけないかもです。
    例えば大天使の場合はブリュレの神秘的な旋律バフというブリュレの攻撃速度と攻撃に依存して通常攻撃が青天井で増加するイカレバフがダメージ貢献となっています。

    トゥイズルやプリンアラモードが強いのは、範囲連打攻撃が出来るだけで無く、通常攻撃が複数回当てる事が出来、神秘的な旋律バフを十分に受ける事が出来る為です。神秘的な旋律バフを寄り多く貰うため、プリンアラモードは攻撃速度を大量に付けている訳です。

    その他、白テンのふんわりマフラーを付けるタイミングや石碑降下時におけるノックバック耐性による天罰対象が変わるなど、ステータスに無い要素も関わってきます。ここに関してはダメージの入る原理を検証を通して理解していくのが大事なのかなと思います。
    (正直リコリスの白テン編成は何回も試さないと理解出来なかった。)

    後、このゲームはiマークを見れば見るほど有利になります。iマークを見かけたら絶対に見ましょう。今回のボスラッシュもiマークを見れば非常に有利になります。

    2025年1月16日 返信 20
  • 5.ポンコツギルマス

    >>4
    ボスラッシュのiマーク気づいてなかったです!
    あんな情報が載ってたとは…。

    勉強になります!
    ありがとうございます!

    2025年1月16日 返信 00
  • 6.

    みなさんありがとうございます!
    私だけじゃなくて安心しました…

    ミスティックフラワー推しなのでよく使ってたんですが、最近になって回復キャラなのに気が付きました(笑)
    ずっとバリアを貼るだけの人だと思ってました
    白い蓮の置物?が出てくると思うんですけど、自分の能力か、敵の能力かわかってません(笑)

    大天使も動画色々見て、デバフが禁止ってのもようやくわかりました
    iマークの情報も豆粒論文すぎてBBAにはきつくなってきました(´;ω;)

    シャドウミルクも楽しみにしてたんですが、スキルはいまだに意味不明…
    デバフが…何?って感じです

    かなりの額課金してきましたがBBAは引退かもしれません…(´;ω;`)ウッ…

    2025年1月17日 返信 00
  • 7.匿名クッキー

    >>6
    シャドウミルクも面倒くさい分ですが、
    ・開幕確定1秒で敵1体を5秒拘束
    ・スキル終了時に高倍率範囲ダメージ(ダメ減無視付き)
    ・スキル中に敵がやられた場合、最大スキル終了時ダメージと同程度の追加ダメージ&ダメ減無視

    ・復活付き(条件付きだが現状は確定復活)
    ・デバフ付与&シャドウミルクスキル発動でカウント増加。復活前でデバフ除去とシャドウミルクの火力増加。復活後は追加ダメージ

    という感じです。結論としてはアリーナではクソ強だと思います。

    2025年1月17日 返信 00
  • 8.ポンコツギルマス

    >>7
    シャドウミルクの復活は理解してましたが、
    だから、アリーナで対戦にいると数値的に行けるかと思っても負けるんですね!
    納得です!

    >>6
    私も結構課金してた時期があるので
    引退はせずに
    細く長く続けて楽しめるイベントで楽しむに移行しました。
    課金はもう昔ほど出来そうにないですけど
    ポンコツなりの楽しみ方を見出しました。笑

    主さんの好きなキャラで
    楽しむのも1つの大人の楽しみで有りだと思います(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

    2025年1月17日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新攻略記事

クッキーランキングダム掲示板

攻略コンテンツ

ランキングと宝物

キャラクター

探検ステージ攻略

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
クッキーランキングダム攻略攻略ホーム