質問内容リメ
召喚獣のバフとトッピング
召喚獣パテを組みたくて悩んでます。召喚獣にトッピングの攻撃力、攻撃速度などは乗りますか?
また召喚獣にバフを乗せられるおすすめのクッキーがいれば教えてください…
回答一覧
-
1.匿名クッキー
乗ります。というか、コットンなど召喚獣専用のバフもあったりします。オイスター兵がコットンのバフを受けるなど別のクッキーからのバフも受けると思います。
召喚獣デッキに入るクッキーとして、
コットン(召喚攻撃+全体回復。強い)
パンプキンパイ(高耐久+回復量減少効果のピッピ召喚)
オイスター(CT値で数が増える召喚+お手軽会心撃UP)
クランチ(召喚火力付与+死亡時召喚獣召喚)
らへんがよく使われます。基本的にこのクッキー+ヒーラー1人で何となります。 -
2.匿名クッキー
>>1の者です
追加候補としては
BTS(最新の耐久バフ付与ヒーラー。デバフ時のシールドとダメ減が強い。召喚獣のクッキーは耐久力が低いので入れた方がオススメ)
シャークソルベ(クランチと交換する場合がある。前衛が固くノックバックしない時などにこっちにした方がいい場合がある)
ワイルドベリー(同じくクランチと交換候補。ワールド探検のマスターモードなどのより火力が高い敵などがいる場合はこっちの方が良い)
などがあります。
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む