質問内容

ギルド戦での疑問

ギルド戦で合計ダメージが5億出せる人と1億しか出せない人との違いはなんでしょうか?宝物のレベル差がカンストしてないだけでここまで変わるものなのでしょうか?それとも研究所などによるバフの塵積によるもなのでしょうか?教えてください!

2022年10月4日 回答数:5
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.匿名クッキー

    育成も大事ですが、ギルドボスは他のコンテンツと異なり、強くなるための様々な情報があります。
    まず、ボスによって与えられるダメージに差があります。
    ベルベットドラゴンはダメージ反射が原因でダメージ量に限界があり、大天使は安定して大ダメージを出す方法が確立されており、リコリスは成功時と失敗時のダメージ幅が不安定ですが、成功すれば大天使同等のダメージを出すこ育成も大事ですが、ギルドボスは他のコンテンツと異なり、強くなるための様々な情報がありまとが出来ます。

    各ボスの性質理解も大切です。
    大天使にデバフを与えるとダメージ軽減と割合ダメージが発生してダメージ量が減ったり、石碑を早く全て破壊すると唯一割合攻撃ではない天罰を回避出来たりすること。
    リコリスが出す雑魚リコリスにダメージを与えると本体に直接行き、その性質を利用して自発的に押されると本体からのダメージ無しに攻撃する事が出来るなど・・・
    このようなことを理解するだけでもダメージにアドバンテージが生まれます。

    2022年10月4日 返信 10
  • 2.匿名クッキー

    >>1の者です。
    ※一行目少し誤字っちゃったけど無視して頂ければ・・・

    育成では主の質問の他にも、トッピングや超越などいろいろあります。
    特にギルドボス攻略において、キャンディの要素が大切になってきており、ベルベットではヴァンプ、大天使ではライムギとイカスミ、リコリスではイカスミのキャンディ効果が大活躍しております。キャンディを強化することによってダメージが増加したりするので、キャンディの育成も大切になってきています。

    2022年10月4日 返信 11
  • 3.

    教えて下さりありがとうございました。

    2022年10月4日 返信 10
  • 4.

    もうひとつ質問なのですが、天使10段階、11段階などでもやられない方はどうなっているのでしょうか?体力ありすぎって思っちゃうんですけど…

    2022年10月4日 返信 10
  • 5.

    >>4
    1での内容の繰り返しとなるのですが、やられない理由は大天使の攻撃構成にあります。
    ほぼ全ての攻撃が割合攻撃で構成されており、安定した回復を行えば、ダメ減無しでもやられずに済みます。
    例外として、まず運命:死という即死攻撃をして来ます。正確には割合100%です。対策としてはサクラなどのスキル時にダメージを受け付けないクッキーに対象を向けたり、シールドで体力120%などにすれば回避出来ます。
    また唯一割合ダメージでは無い天罰も石碑を素早く破壊する事で、攻撃範囲外へ行く事が出来ます。

    2022年10月4日 返信 10

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新攻略記事

クッキーランキングダム掲示板

攻略コンテンツ

ランキングと宝物

キャラクター

探検ステージ攻略

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
クッキーランキングダム攻略攻略ホーム