質問内容
ギルド討伐戦について
所属しているギルドでのことなのですが毎回少しだけ残して放置する人がいます。回数を使い切ったのなら計画性はないにしても仕方のないことだと思います。
その人は回数1/3みたいな感じで更に敵も残り1桁%とかで放置します。
その人が次の敵を1回で倒せるなら意図は理解できます。どのような編成なのかわかりませんが獲得ポイントもたいしてないし無駄に食べ散らかしていて非常に効率が悪いです。
どう考えても弱いその人が残りを削りきって強い人に回した方がいいと思いませんか?
ギルド内順位に拘っているのかなんなのかわかりませんがはっきり言ってそれ自体目先のことしか見えてませんよね?
ギルド内順位で貰えるクリスタルなんてほんの少しなのに分かってるのでしょうか?
大切なのはギルドでどのレベルの敵まで到達したかだと思います。そちらを優先する方が遥かに多いクリスタルを手に入れれます。
みなさんはどんな意図があると思いますか?
回答一覧
-
1.Aoyama
どうしてもコンテンツが多いゲームなので、もしかしたらデイリーミッションに含まれないギルド戦の消化を重要視していない方なのかもしれませんね。
ギルドごとに方針やルールは異なるので、ギルチャを使用して相談してみるのが一番だと思います。 -
2.
嫌なら、追放すればいい
-
3.
お二人様ご意見ありがとうございます。
相談してみて理解してもらえないようなら追放することになりました。 -
4.
段階ごとに大人数で殴ったほうが貰えるトーチ増えるみたいだから他の人が殴れるよう残しているのでは
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む