質問内容
苺クレープ味
苺クレープ味クッキーのトッピングは結局アーモンドとチョコチップどっちの方がいいんですか?
回答一覧
-
1.マンダは初手竜舞
僕は使い分けてますね。
だいぶ前にも苺クレープのトッピングについて同じこと聞いてきた人いたので、その時と同じ文章で詳しく説明しますね。↓
主にストーリー&ダークモードならアーモンド(ダメージ軽減)、PvP(アリーナ)ならチョコチップが1番いいと思ってます。
ストーリーやダークモードでの敵は主に前衛に攻撃が集中するので、前衛がしっかりしないと総崩れになってしまいます。
なので、アーモンド一択です。
PvPでのチョコチップ採用の理由として、まず前衛が倒れることが少なく、エスプや海の妖精などの全体攻撃、ヴァンプなどの後ろの敵に対する攻撃が多いため、
アーモンドだと苺クレープのスキルである"味方へのダメ減効果"がチョコチップよりも持続しにくいです。
なので持続してない隙にHPが比較的低いアタッカーがやられるってこと多いんですね。
なので1番やられにくい苺クレープスキルのクールタイムを少しでも短くしてスキル効果の"味方へのダメ減"を継続させることにより
後ろの味方を守るのがPvPでのイチゴクレープの仕事だと僕は思ってます。
ご参考までに。 -
2.
チョコチップですかね〜
チョコチップで染めてもダメ減を25~30%には出来ますし、そのくらいあれば編成にもよりますが、アリーナでもダークモードでも十分です。ダメ減を確保してあとはいかにクールタイムの数値を上げるかですね。厳選は大変ですが。。 -
3.マンダは初手竜舞
>>2 ダーク10-30まで個人的にはクールタイムで充分だとは思ってます。実際に自分もチョコチップですし。
ただ、アーモンドっていったのはダークEp.10にもなると必ずしも誰でも耐えられるような火力じゃないと判断したからです。
アリーナやダークの10-31で苺クレープ使う場合はクールタイム必須になってくるので、ダメ減まあまあつめるくらいならクールタイムで充分だと思いますよ。
こんなこと言っちゃ悪いんですがそんなに準備できてるのにどっちのトッピングがいいか聞いた意味…あったんですか?
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む