ドラクエモンスターズ スーパーライトアイコン

ドラクエモンスターズ スーパーライトをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.00
更新日:2022/6/30公開日:2014/2/4
ドラクエモンスターズ スーパーライト

特徴や魅力、醍醐味!

  • あのドラクエのモンスターを集めながら、冒険を進められるスマホゲーム
  • 王道のコマンドバトルを踏襲しつつ、スマホならでも遊びやすい操作性
  • ドラクエの定番要素である、戦闘後にモンスターが仲間になるシステムも搭載
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ドラクエ関連の攻略wikiはこちら!
ドラクエ1攻略ドラクエ1攻略wiki
ドラクエ5攻略ドラクエ5攻略wiki

ドラクエモンスターズ スーパーライトの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」は、 原作の雰囲気をそのまま楽しめる良作スマホ・アプリです。

あの「ドラゴンクエスト」シリーズが基本無料で遊べますので、徹底的に遊んでみましょう!

00093_1 00093_2

「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」の操作性は、タッチとフリックのみで楽しめる快適な操作性となっています。

システムも直感的に理解しやすくなっているので、初めて遊ぶという人も手軽に楽しめるでしょう。

原作を知っている人なら、さらに早く、ゲームの世界に没入することができます。

00093_3 00093_4

マップ移動はフリック、戦闘はタッチで行います。

「ドラゴンクエスト」シリーズでお馴染みの、AIによるオートバトル機能もついているので、戦闘の手間を省くこともできます。

00093_5 00093_6

冒険の過程で、仲間モンスターが増えていく点も楽しいです。

どのモンスターも愛嬌があって可愛らしく、育てて一緒に冒険したいと思わせる魅力に満ちています。

モンスターがデザインされてから20年以上が経過するのに、まったく魅力を失っておらず、鳥山明さんの天才的なセンスに驚かされるばかりです。

00093_7 00093_8

ダンジョンやフィールドを動き回って、アイテムやお金をゲットし、モンスターと戦いましょう。

倒したモンスターは仲間になることがあるので、戦闘の喜びもひとしおです。

クエストをクリアするごとに、仲間もレベルアップしていくので、どんどんとクエストに挑戦しましょう。

00093_9 00093_10

クエストクリアは、プレイヤーの行動エリアを広げていきます。

新たなモンスターと戦うのはちょっぴり怖いですが、戦闘に勝利した後に仲間になってくれるかもしれないことを思えば、めらめらと勇気が湧いてくるのではないでしょうか。

00093_11 00093_12

また、転生を繰り返して自分だけの最強モンスターを作り出せるのも「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」の魅力となっています。

以上のように、ドラクエらしい要素を楽しめる「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」は、「ドラゴンクエスト」のエッセンスをスマホで楽しめる作品となっていますので、ぜひプレイしてみて下さい。

00093_13 00093_14
ドラクエモンスターズ スーパーライト

ドラクエモンスターズ スーパーライト

iPhoneAndroidロールプレイングファンタジーRPGドラクエ

4.00

ドラクエモンスターズ スーパーライトの関連データ

アプリ名ドラクエモンスターズ スーパーライト
日付更新日:2022/6/30
公開日:2014/2/4
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ドラクエモンスターズ スーパーライトのカテゴリ

今月の注目タイトル

ドラクエモンスターズ スーパーライトを見た人におすすめ!

ドラゴンクエストタクト【βテスト】
ドラゴンクエストタクト【βテスト】

ドラゴンクエストタクト【βテスト】

ドラクエのモンスターたちを指揮して戦うタクティカルRPG

ドラゴンクエスト ポータルアプリ
ドラゴンクエスト ポータルアプリ

ドラゴンクエスト ポータルアプリ

あのドラゴンクエストを堪能できる、最新情報やゲームが配信されるアプリ

放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち

放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち

三国志を元にしたセクシーな美少女たちを育てる放置系育成RPG

ドラゴンクエストタクト
ドラゴンクエストタクト

ドラゴンクエストタクト

ドラクエに登場するモンスターを指示して戦うターン制タクティカルRPG

星のドラゴンクエスト
星のドラゴンクエスト

星のドラゴンクエスト

あの国民的RPGゲームの世界をスマホで体験できる、星探索型RPG

Puzzles & Chaos: Frozen Castle
Puzzles & Chaos: Frozen Castle

Puzzles & Chaos: Frozen Castle

パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム

ペタペタペンギン団
ペタペタペンギン団

ペタペタペンギン団

ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG

陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン

陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG

ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ

ドルフィンウェーブ

美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG

ヒーローズオブヒストリー
ヒーローズオブヒストリー

ヒーローズオブヒストリー

研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG

Sky 星を紡ぐ子どもたち
Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち

星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー

アンカーパニック
アンカーパニック

アンカーパニック

美少女と異常調査。戦闘を近くで観戦可能なファンタジーRPG

ドラクエモンスターズ スーパーライトの読者レビュー!

ドラクエモンスターズ スーパーライトアイコン

面白くなってきましたね

メタルかぶきもの

最近のアップデートで魔法のダンジョン実装や闘技場正式オープンでやり込み要素がたくさん増えて最近の中では一番にやってるアプリです。ドラクエシリーズ自体たくさんあるのでこれから先、ネタぎれせず当分は長く遊べるアプリなんじゃないかなと思いますよ。今自分がやり込んでるのが闘技場対戦です。自分は無課金ユーザーですので、作戦を練って課金ユーザーに勝っていくのがやり込みがありますね。ガチャでもいいモンスターが全く出ないわけでもないので割と課金しなくてもいいんじゃないかなと思います。気合伝授(合成と同じ)以外でも、クエストでレベル上げとか楽しめたり、これがドラクエだなと本当に楽しめると思いますよ。ぜひ一緒にやりましょう。よかったら招待コード使って下さい。
SvnKSfGs







2014/07/27

ドラクエモンスターズ スーパーライトアイコン

ドラゴンクエストモンスターズは懐かしさがいっぱい

アリス

スマホ用のゲームと言うのは今では沢山の種類があり、ちょっとした空き時間等を利用して遊べるのでとても遊びやすいのが多いです。

そんなスマホ用のゲームで私がプレイしているゲームが、ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトです。

タイトル通り大人気ゲームのドラゴンクエストを題材にしているゲームですが、1月にサービスを開始して以来、僅か4日間で100万ダウンロードを突破しました。

やはりドラクエというのは昔から人気があるゲームですから、そのブランド力は凄いです。

ゲーム自体も非情に良く出来ており、お馴染みのスライムやキメラといったモンスターを仲間にする育成型のRPGです。

しっかりとドラクエっぽさが出ており、私は子供の頃にドラクエが大好きでプレイしていたので、モンスターを見るとついつい懐かしくなりました。

操作性も良く、手軽に戦闘や移動もできるので手軽に遊びやすいです。

手軽に遊べますが、モンスターを育てて強いパーティーを作り上げるというやり込み要素があるので、ついつい時間を忘れて長く遊べちゃいます。

大人の世代なら懐かしいドラクエですし、現在もドラクエは人気でお子さんも遊んでらっしゃる方が多いので、親子で楽しむなんてこともできます。

冒険が楽しいのはもちろんドラクエと言えばサウンドの良さも素敵です。

こちらのゲームでもサウンドが素晴らしく懐かしいBGMや効果音も流れるので、本当に思った以上にドラクエの世界観が出ています。

とても面白いので、オススメです。

2014/02/17

ドラクエモンスターズ スーパーライトアイコン

ドラクエは課金をしてもいい最高のゲーム

まー

私はドラクエに最近とてもはまっています。



ドラクエを心待ちにしていたので、配信日にダウンロードしました。



初めは不具合が多いしメンテナンスも多かったです。

それにジェム500個で一回ふくびきが引けて、出るモンスターはDランクばかりと初めは不満が確かにありました。



でも、運営の人はとても私達の声に反応してくれているように思います。



すぐに不具合にも対応してくれて、ジェムも300個でふくびきがひけるようになり、しかもそれまで500個でひいた人にはジェムの返還がありました。



ふくびきも高ランクモンスターのでる確立をあげてくれて、今はとても満足しています。



クエストもずっと解禁されていなくて、レベル上げにいいクエストを何度も周回していて飽きそうになりましたが、今はちゃんとクエストが増えて楽しんでいます。



特別クエストもイベントが多く盛り込まれているため毎日楽しくプレイ出来ます。

特にメタルカーニバルはとても熱いクエストで、経験値をたっぷり貰える為に見逃せません。



毎日といっていいほど新しくなってダウンロードしているので、本当にドラクエの運営の方は信用が出来ます。

課金してもいい良ゲームだと思っています。



これからの進化も楽しみです。

2014/04/14

ドラクエモンスターズ スーパーライトアイコン

強い弱いがはっきりと分けられる。

なんとかさん

SSランクたくさんいるからといって最強とは限らない。ほんとに強いやつはSスタート(特にゾーマなどの強い魔王とグランスライムやギュメイ将軍などの人気の高いモンスター)をたくさん引ける異常な運を持つ人やパワーアップを使って育てるとSSにひけをとらないモンスター(サイコマスターやデビルパピヨンなど)を3~5体くらい持ったことのある人だといえる。しかし最も鬼門といえるのはまず対象モンスターを育てるためにメタルのダンジョンに行く。そして場合によってはたまごを集めないといけない。つまり消費スタミナがすごくなる。どこもかしこも運ゲーと思われても無理はない。正直いってAとSの地図の排出率を上げてほしい。

2015/11/24

ドラクエモンスターズ スーパーライトアイコン

普通に面白いのでおすすめです!

mapjdmu

ガチャに関しては、どのモンスターが当たるかどうかは完全に運次第なので、いくら課金しても希望のモンスターが手に入らない可能性が高いです。なので、僕は課金はしてません。

しかし、配信開始当初は無料ふくびきなどのキャンペーンはあまりありませんでしたが、最近はこれが多いので、無課金でも普通に楽しめます。パーティメンバーを皆Sランクにすることぐらいは可能です。

特に、今ならCランク以上のモンスターの地図が毎日2枚貰えるのでおすすめです。

それと、友達招待コードを貼っておくので、よろしければお使い下さいm(_ _)m

何かいいものが貰えるようです。

MfGQkuAL

2014/10/25

スマホゲームCHホームへ